

二人家族に何故?と思われ勝ちですが、暮らしの中の必然性で、生活習慣が変わらない限り延々と続きそうです。
出来るだけ簡単な調理で済まそうと考えました。
愛聴している調理番組の中で「名作おかず」に選ばれた一品ですが、いつもと違う食感が楽しめるお好み焼きです。
「本当にこれはお米の味がしておいしいね」とは夫のコメントです。
もちろん水は入っていませんが、つなぎは多目の生卵で代用します。
本来は豚ひき肉を、冷めたごはん、細かく切ったキャベツ、塩と共に混ぜ込みますが、今日は薄切りの豚バラ肉で焼いて見ました。
秘訣は何だかよく分かりませんが(笑)、フライパンに蓋をして焼くくらいしか考えられません。
それでも一味違うのはやはり米の力だと思われます。

ランキングに参加しています