goo blog サービス終了のお知らせ 

バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

昼ちょうちん

2016年06月01日 | 料理日記
 いつも全額こちら持ちのところを、割り勘にしてあげる!と夫が言うものですから、ラッキー!と思って出掛けました。
一番高い物を食べようと思いましたが、Jは一番安い物を注文しました。
私が高い物を取っても、結局差し出す事になるので、ぐっと堪(こら)えて同じ物にしました。
我が家の切ない食事情です(笑)








当店の女将は料理人を兼ねておられますが、主婦目線の優しい物を提供されます。
「またどうぞ起こし下さい」と深々と頭を下げられますと、せこい事を言わずにお店で一番高い物にすれば良かったと反省しました(笑)

夕食は、先日の岸和田の「産地の奥さん」レシピからのしらす丼です。




ご飯に牛乳と塩少々で作ったふわふわ卵を乗せ三つ葉を散らします。
鶏ガラスープと薄口しょうゆで調味した汁を作り、しらすを入れてひと煮立ちさせます。
水溶き片栗粉であんにして、熱々を上からかけます。簡単で素早く出来上がり!(笑)


リアル店の配膳、TVからの料理情報、たくさんの事を教えて頂いて、日暮し主婦の遅々たる挑戦が続きます(笑)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
ランキングに参加しています

六月の花

2016年06月01日 | 新>園芸ノート


 六月に入って花も入れ替わって来ました。
花芽を摘んで我慢をさせていたペチュニア系にもGOサインを出しました。
嬉しそうに花数を増やし始めています。Jの好きなピング系です。



一番の大鉢に、一色植えしたバーベナにも「行っちゃう?(笑)」と声を掛けました。
「行く!」と答えたので(笑)「一庭一鉢」選手の疾走です。
真っ赤な花が、きっと期待に応えるはず・・・です。





日陰の花も元気です。
女王さまのホワイトクリスマスにも二番手の花が成長しています。
六月の小庭も元気にスタートしました。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
ランキングに参加しています