本 2015年07月07日 | 新>生活ノート 娘へのお土産は希望もあってこの本でした。 彼女にとって土地勘のある「京都」がふんだんに現われ、これは読みたいだろうと思います。 作家先生も若干36歳、京大出身、地の利を活かした「糺の森」の狸が愉快です。 娘に本を買う事はあっても自分の為に買うのはたまの料理本くらいです。 しかも安くなった新古本です(笑) もっと本を読みたいと思いますが、たった一冊あった「絶歌」は凝視にとどまりました。 にほんブログ村 ランキングに参加しています
ひとつまみの夏色 2015年07月07日 | 新>生活ノート 今朝は少し雨が残っていますが、カモミールのそばに行くとリンゴの匂いがたくさんします。 こんな日は少し自室に夏風を(笑) 昨日は娘の部屋を尋ねて、わたくし達用に用意をされた荷物を持ち帰りました。 今の娘は楽しい素材や意匠を選びますね。 夫にはちょっと買ってやれない、パーソナルやスポーツタオル、この母にはお菓子や日用雑貨が入っていました。 ツモリチサトさんや、またのあつこさんは猫のキャラクターを使った商品が多いですが、今回はツモリチサトさんのグッズがありました。 大判のバスタオルですが、見ている内にちょっと変わった使い方を思い付きました。 この夏はこの色のように、色んな思い出作りが(クスクス)出来たらいいな。 にほんブログ村 ランキングに参加しています