goo blog サービス終了のお知らせ 

バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

心のしおり~ 歌姫

2012年06月28日 | 記事日記


亡母の漬け込んだ、梅酒の梅を引き上げ、ひたひたの水で7~8分炊きますと、とろりとした梅実に変身します。
こんな和菓子が売っているくらい、夏に程合う、お茶受けになりますね。
Jなどは焼酎の水割りに入れて楽しんでいます。

そんな夫婦に、悲しいニュースが飛び込みました。
kamomeさんをはじめ、ブログ村でも何人かの方が記事にしておられますが、ザ・ピーナツの伊藤エミさんの訃報です。

抜群のハーモニーで、ポップで、好きな歌唱の人でした。

ピーナツには珍しく、一曲だけ異色の楽曲がありますね。
どういうジャンルに入るのでしょうか?
「大阪の女(ひと)」 この曲が夫婦の愛唱歌でした。

Jの交友関係で、カラオケに行きますと、必ずこの曲を入れ、私の腕を引っ張って一緒に歌わせました。
その内に、わたくしの友人との会でも、自ら選曲して、この歌を歌うようになりました。

そんなツインズのお姉さんが亡くなられ、昭和後期の歌姫がまたひとり、この世を去られた寂しさを感じます。


 ~まるで私を責めるよに 北の新地に風が吹く 

  もっと尽くせば よかったわ 

  わがまま言って 困らせず・・・


パソコンから音楽を聴いていますと、そこまで聞こえるのか、畑のJが歌っています。
本人達は歌謡界から完全引退をされていても、歌は巷で生き続け、愛唱されて行くすごさを感じます。

特に歌好きですので・・・そっとしおりに鋏みました。


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪