

<・・夜半(よわ)に嵐の吹かぬものかは>ではなく吹くと言いましたので、すでに降り出した雨の中、一番綺麗な時をと今年のミズキをウォッチングしました。

ミズキは比較的しっかりとした花つきですので、これくらいの雨風には耐えてくれると思います。
遅咲きの水仙もこのように頑張っています。

この雨を喜んでいそうなのが、スイトピーに似たこちらの花です。

キヌサヤエンドウの花芽です。ずっと待ってやっと花が付きました。これからどんどん大きくなって、収穫に追われると思います。
大変ありがたい野菜で、朝摘んですぐソテーにして食べます。いつもは地べたを這っていますが、今のところネットに絡んで立っています。

ゴールデンウィークはいよいよ夏野菜の植え付けです。Jの出番で土壌改良からの奮闘が始まります。
少しの土を触りながら、花や野菜に触れながら、身を置いて少しずつ枯れていく有難さを感じています。


扉の向こうに小さな椅子が