ぽんぽこ山ふくろう亭

日々の出来事+時々猫

球根を植付ける

2021-03-28 | 白い花

ユスラウメ(山桜桃梅/桜桃)である。
中国原産のバラ科の落葉低木。
「ユスラ」は花や枝葉が風に揺れる(ユスルル)、花や実がたくさんついて揺れるなど諸説ある。

花期は4月とあるが、今年はこれも早かった。
17日に上の画像2枚のように、枝の先の花が咲きだしたと思ったら22日にはほぼ満開。

今日の段階で花の一部が散り始めているといった状況だ。
昨年は花がそれなりに咲いたものの、実の付きは悪く、数えるほどしかならなかった。
一昨年までは大量になった実をジャムにして食べていたので残念だったな。
今年はどうなるかしら?
昨年が裏年だとしたら、またたくさん実ってくれるかな?


朝から曇りで予報どうり。
午後から雨も降り出して、風も吹き始めた。
明日にかけて風雨が強くなるみたいで、また雨漏りするんじゃとため息が出る。
折角咲いた桜も、散ってしまうんじゃなかろうか。

今朝も寝床で本を読みつつ時間を過ごし、起き出したのは7時半。
娘が既に居間にいたが、ソファで沈没していた。
声をかけると反応はするけど、起き上がる気配はなし。
ヒーターを点けて毛布をかけてやった。
結局、起き出したのは9時を過ぎてから。
休み中に堕落していると、学校が始まってから大変だと思うんだが...。

朝食を取り終えてから、これから雨になるのを見越して、球根の植付けをした。
花壇で義父の管轄外の場所に分散して埋めた。
季節毎に義父が花苗を植え替えている場所は、今年いっぱい様子を見ることに。
何かの弾みでスイッチが入ると、絶対に掘り起こしが始まるから。
年内それがないようだったら、全体を掘り起こして、球根や宿根草を植えることにしよう。

鉢植えのまま放置されて弱っていた義父の紫陽花は、畑の東側に地植えした。
お隣との境にあるフェンスに沿って、義父がマルバシャリンバイを結構な数、挿し木した。
それがそれなりに育ってきたのだが、私はそれの前に並行して穴を数個掘った。
アジサイの他、鉢植えだったピンクネコヤナギと常山アジサイを地植え。

まだ、居間の前に置いてある鉢植えが数個ある。
まだ葉っぱも伸びずで何の木か分からない(覚えていない)ので、判明したら畑に持っていくつもりだ。
義父は買ってきたのを鉢植えするのはいいのだけど、付いていたラベルなど捨ててしまう。
自分が植えたのを忘れて、私が植えたと言いだし、何の木だ?と聞いてくるが分かるわけないわ。

そのあと、雨が降る前にとホームセンターへ。
8のつく日はポイント5倍デーな上、今日は日曜日。
駐車場はいっぱいで、久しぶりに屋上駐車場に上がったわ。
欲しかったトレリスは置いてなくて残念だったが、押入れ用のプラ引出しやカリカリを買って帰った。

雨は明日の朝までのようだ。
予報だと9時には晴れマークで、気温が21度まで上がるらしい。
17度でも暑いと感じるのに、21度では汗ばむ陽気か?
でも、この季節だからそう感じるだけで、夏場にこれだと寒いんだから面白い。


ヒーター前の椅子にみっちりと収まるどん兵衛と白玉。

ぎゅうぎゅうである。
コメント