畑のアスパラガスの実である。
販売されているアスパラガスしか知らない人は、これが同一の植物だとは思わないだろうな。
松葉みたいな葉っぱをたくさんつけて、秋以降は綺麗な赤い実をつけるアスパラガス。
成長すると2mくらいにもなる。
アスパラガス畑は、秋の実の頃は遠目からも赤色が見えて、初めて見た時は何だ?と思ったっけ。
ちなみに雌雄異株なので、実がつくのは雌株。
我が家の畑のも、実がつくのは半分くらいだ。
実が落ちた後、根元から刈り込んで、来年またいただく準備をする。
採ってすぐのアスパラは、甘みがあってとっても美味しいのだよね。
それまでは、この赤い実を楽しむことになるのであった。
今日も朝からいい天気。
天気がいいと放射冷却で気温が下がる。
今朝は寒かったわ。
台所の室温は13度。
ヒーターを点けたら、すぐに麦がやってきて一等席に落ち着いた。
それでもまだ二桁あるわけで、おいおいこれが一桁になる季節がやってくるわけだ。
一日、ほぼ天気は良かったけれど、たまに薄暗くなるような灰色の雲が流れてきていた。
台風の影響がまだ残っていたのか、風も強かったな。
昨日、久々に3階建ての校舎内を上ったり下りたりしてたせいか、気だるさが。
天気からは絶好の散策日和ではあったけれど、風もあったしそんな調子だったので、一日家にいた。
今朝は旗当番だった。
そろそろ回ってくるなとは思ってたけど、土曜に持ってこられるとはね。
割と鞄が大きくて邪魔なので、休みをまたいで置いておくのが嫌。
そういえば、前回もJアラートのおかげで、土日をまたぐことになったんだっけ。
行ってみたいと思ってる工業高校、息子の友達に聞いてもらったら1日と2日だそうで。
ただ、行ける時間帯が分からない。
無理に行く必要などないし、ここには息子の同級生が結構行っているので、素性がばれるか?
今年がダメなら来年でもいいかなあ、なんて思っている。
市内には県立高校が16校ある。
午前中、これら全ての高校のHPにアクセスしてみた。
結果、学校へ行こう週間のお知らせが記されていたのは4校のみ。
一般公開文化祭のお知らせは、別コマンドを作ってるくらいなのに、何なんだ??
でも、色々と校内の情報やニュースが見れて楽しくはあった。
16校中、ほとんど情報源として機能していないのは、進学校の磐城桜ヶ丘高校。
他の学校のニュース媒体は、10月にすべて更新しているのだが、ここのはない。
最後が7月である。
ほぼ毎日、日記のように更新しているのは総合高校。
マメに更新しているのは四倉/勿来工業/磐城農業/翠の杜。
ニュース媒体は更新しているけれど、他の項目があらかた工事中の好間高校は、早く改善すべきだ。
ざっと流し読みしていて、いちばん出来がいいのは総合高校かなあ。
全体的に見やすいし、校内での出来事などがふんだんに盛り込まれている。
逆に論外なのは桜ヶ丘高校。
行事予定って項目があっても、何一つ記載されていないって、閲覧者を嘗めてない?。
磐城高校は、学校の内部が全く見えてこないシンプルさで、再度訪れたいとは思えない仕様。
工業など、普通科以外の高校は、普通校ではやらないようなイベントも多く、楽しかった。
でも、私が欲しかった情報が得られなかったのはねえ...。
これが小中学校になると、更に出来具合いのレベルが広がる。
とりあえず作ってみました、みたいなのが、いかに多いことか。
まあ、何処も作成者は教師なんだろうから、意欲がある人でないとダメなんだろうけど。
今日で10月もおしまいだわ。
今年もあと2ヶ月か。
毎月、同じことを思うけれど、時の経つのが早すぎるよーーーー!
こうやって、齢だけ重ねていくのね