

-----------------------------------------------------
次回の松山出張は、3月11日(水)午後からと3月12日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
----------------------------------------------------
上下町に出張整体に行くときに、午後からの時は世羅で昼食を済ませます。
今回は、中華のやんやんに行きました。
この先のパンディも候補だったのですが、いつもいっぱいの駐車場が空いていたので中華にしました。

店内にはいろいろな酒があります。中華料理と一緒にいただくとおいしいんでしょうね。

さて、ランチですが、担々麺とマーボ豆腐など辛いものは浮かんでいたのですが、
今回は先に入っているお客さんに運ばれているもやしラーメンセットにしました。
チャーシュー麺も少ししか値段が違わないのですが、たぶんこちらの方がもやしは多いのかもしれません。

ということで、肉は避けたのですが、おいしい唐揚げがついています。
これで十分なので、あとは野菜がたっぷり感じられるもやしラーメン。
それが、このもやしおいしいです。仕入れてそのままではなくひと手間かけているんじゃないでしょうか。
豆をよけるというお好み焼き店があります。それと同じようなおいしさを感じました。

澄んだスープは、鶏ガラ醤油ラーメンですが、薄くてあっさりしています。
麺は少し黄色いですが、スープとよく合います。

そしてチャーハン。この中の野菜も、サラダの野菜も世羅の野菜を使っていて野菜そのものがおいしいです。
チャーハンはパラパラ、少し固めです。
れんげがひとつついてラーメンもチャーハンもということもあると思いますが、
こちらの店は、ラーメン用のれんげとチャーハン用のスプーンがついています。
それで別々の味をしっかり守っているのでそこもおいしさの秘訣ですね。

唐揚げはカリっと上がっていて人気商品のひとつです。
からあげ丼というのがメニューにあって、御飯に野菜と唐揚げが乗ったものがあるようです。
持ち帰りもできるのですが、この唐揚げは是非あげたてを店に来て食べてほしいです。

そして杏仁豆腐。これだけついていてとてもリーズナブルだと思います。
こちらの店に来て思うのは、地域の人だと思いますが、年配のご家族が多いです。
高齢になっても食べやすい中華というのもいいですね。

食事の後は時間も予定通り。上下町に向かいますが途中で世羅の道の駅に寄ります。
今回は、松きのこを売っている場所で別のものを売っていました。
テレビでやっていたこともある皮ごと食べられるバナナとココナッツの酵素です。

姉妹がその商品の紹介をしていたのですが、前から知っている人のように親しみのある話し方だったので
説明をよく聞いて酵素を試してみることにしました。
なんでも体感してみるのです。

帰りは暗くなりました。上下の街並みを通って帰ります。
世羅当たりは御飯も野菜もとてもおいしいです。候補の店もいろいろあって町の規模のわりに
どこも人気店でレベルが高いような気がします。
空気もおいしいのでたまにドライブもいいですね。

中華の店、楊々(やんやん)
広島県世羅郡世羅町西神崎586-3 TEL 0847-22-5955
営業時間/11:00~14:30 17:00~21:00 定休日/木曜日 駐車場/有
場所はこちら ↓
-----------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 2月13日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。


