goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

大阪王将 ちょいもり中華丼

2014-05-25 16:50:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


今日はいい天気です。休日なので島でのんびりしています。
息子がおいていった250CCのバイクにのってふらっと島を走っていますが、
大長まで行って酒を買ってきましょうかね。

さて、写真は数日前のものです。最近は、量も抑えることがあるし、値段も抑えることがあります。
そんな時に強いみかた。大阪王将のちょい盛です。

3分の2の中華丼。今回は辛いものにしてもらいました。
メニューにあるかというとわかりませんが、以前はあったのです。
今は、最新メニューがカウンター席においてあってそちらが目立ちます。

いつのまにかランチは800円ぐらいになってしまいましたね。前は650円。
700円ぐらいになるとちょっと贅沢な感じがしていました。



さっと見た中では、蟹レタスチャーハンが気になります。
いつか今日は豪華にと思うときにします。

辛いもの好きにこの辛いラーメンもちょっとは気になるのですが、あまり戦う気はないので、ちょっとパス。



これぐらいでいいのですよ、量も辛さも。
たしか390円だったと思います。あっ30円上がったかも。



どんぶりですから、ミニサイズといってもけっこうな量なのです。
普通はこれで足りますから、ぜひ、このちょい盛りを食べてみてください。



他にもマーボ丼、チャーハンなどあります。

食べ終わったときの絶妙な適量に、ひとり満足なのでした。



-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた日のとびしま海道

2014-05-25 07:02:38 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


今日の曲はこれです。日曜日、良い一日を。

大事なものは見えない  ~いのちの歌~


とびしま海道といえば、御手洗の町並みと思う人が多いと思います。
僕がおすすめのとびしま海道は、安芸灘大橋を渡ってすぐの下蒲刈町と上蒲刈町です。
美術館あり、県民の浜あり、温泉ありのこの二つの島からの景色がいいです。

町から来た人が最初に四国が見えるとわかるのは、二つ目の蒲刈大橋を渡るときに右手に見えます。



出会いの館を過ぎて坂を下って降りるとそこから見えるのがこんな風景です。
島の中学校の教室からも見える海の風景なのです。

左手にうっすら見える山が四国、右側にぽつりぽつりとあるのが愛媛県側の島です。
僕の場合は、島に住んでいて町に向かっていくので町から来る人より写真は逆になっています。



これが蒲刈大橋(下蒲刈と蒲刈をむすぶ橋)から見える四国側の風景です。
今は暑くもなく、寒くもなく、まだ雨が降り続く梅雨でもなくいい季節ですね。



下蒲刈町にわたると黄色い花を見つけました。なんという花かわかりません。
外来種として問題になっているオオキンケイグクかもしれませんね。



とびしま海道で唯一の信号機は、とびしま海道に入ってすぐにあります。
この先は信号もなくのんびりとサイクリングやツーリングを楽しめます。
島が小さいので瀬戸内に来ている感じが味わえるのがとびしま海道のいいところです。
何にもない、自然ばかりある、これがいいのです。



こちら白先公園。少し前までつつじが咲いていました。



毎日この前を通って仕事に向かっています。
ここに人がいるかどうかで、今日の観光客が多いかどうかがわかる場所。とびしま海道の案内地図があるところです。
ここから見る蒲刈町の島の形もいいものですよ。



町から来る人にとって料金所の手前の左手に見える海です。
ここから見えるのは、右から蒲刈、大崎下島、大三島、大崎上島です。

海の色がいいですよね。
ここの写真をとると、サイクリングの自転車がイメージされます。
それも中学生、ちょっと高級な自転車ではなく友達と並んで走っている姿です。



今日は何しましょうか、美術館にでもいってみましょうかね。



-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする