goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

呉港高校の学食

2012-11-20 17:17:19 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


今日、三つ目の記事です。
松山市、生協くらしの講座をおこないます」と「下蒲刈町見戸代」が前にあります。時間があればどうぞ。

呉に住んでいた人がたまたまこのブログを見つけて見てくれることがあります。
それも、わりと前に方にさかのぼってというのもありがたいことです。
懐かしい呉もたまにはあるでしょうか。

そして、最近、徐々に広がっている呉港高校の食堂。
僕が最初に行ったときは女子高生も数人来ていました。

今回は、リーズナブルにカツカレーを食べようというので行ってきました。
ここのカツカレーもなかなかいいものです。前より少し辛さが減ってるかも。



11時半から1時までですが、12時藩までに食べ終わるように行くと学生の人と一緒になりません。

先生方は、蕎麦を註文している人が多かったです。
他にもお手ごろな定食がいくつかありますね。



品数が多いので、券売機を目の前にすると、う~ん、これでいいやとなってしまいます。
先にもう少し考えてから行きましょう。
何がお得意なのか、うどん、蕎麦、ラーメン、チャーハンは試してみたいですね。



食べ終わって帰り道の広公園。一応、紅葉ですね。



国際通りにも色づいた木が並んでいるし、銀杏は、呉商業のとおりにありましたね。
少し秋らしい風景をみつけたいと思います。



-----------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101  TEL0823-73-6879

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山市、生協くらしの講座を行います

2012-11-20 13:43:36 | つぶやき


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


写真は、日曜日の呉市の朝です。広島まで朝から行ってきました。冷たい風もまだ心地よさがある良く晴れた天気でした。

さて、タイトルのお話ですが、11月30日金曜日、10時から12時の間、松山市で
生協のくらしの講座の講師をしてきます。

松山市の人が何かの縁でこのページを見ることがあれば、是非ご参加ください。
23日が生協で一次締め切りのようです。
整体的な見方で、呼吸の仕方、体の使い方、腰痛肩こりが起こりにくい姿勢の作り方などの講座です。

整体というと、一般の人に聞いてみると揉んでくれるところと勘違いしているケースが多いようです。
色んなやり方はあるでしょうが、僕は揉んだりしません。
揉まなくてもちょっとした調整方で筋肉は緩みます。

そして、姿勢をつくること、これがポイントです。
それが出来ると、ストレスを受けにくくなりました。



自分の体は自分でできるだけうまく使っていけるように日々工夫しています。
体はとても面白いです。

ちょっとした知識を得るだけで体の使い方は変わって楽だとわかります。
これから整体を勉強したい人もどんな整体を学ぶか、ひとつのヒントになるかもしれません。



-----------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101  TEL0823-73-6879

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下蒲刈町見戸代

2012-11-20 06:06:12 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


おはようございます。
今日は、とびしま海道の下蒲刈町です。
通勤の時に撮った写真ですが、通勤でこんなところを通るのかと不思議ですよね。
いつもは下の道を通るだけですが、ちょっと山の上の農道に寄り道です。



秋らしい風景は特に見つかりません。みかんが色づいてきたぐらいです。
よく晴れているので、写真には写りにくいのですが山の向こうにうっすらと
四国の山まで見えます。
このあたりは、東から登った太陽の光を受けて朝早くから暖かいです。



この前の日曜日に広島までバイクで行ったのですが、島の方が暖かかったです。
呉を越えたあたりから冷え込んできました。
やはり海沿いは、寒いといっても海に囲まれているので暖かいのと
呉と周辺の島は少しでも南ということですかね。



みかんがなっていますよ。
少しずつ島のみかん畑は後継者がいなくて山になっているところが増えてきましたが、
ここは割と上の方まで綺麗に手入れされたままです。
上がってくる道と仕事をするときの風景や日あたりによって続きやすいのでしょうか。



確かに、ここに上がると今日はここで過ごしてもいいような気にもなりますね。
天神鼻も見えるのに観光ルートにはなっていないところです。



-----------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101  TEL0823-73-6879

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする