あれとあれよと日が過ぎて・・2025年も6日目。
とっても長かった正月休みも終わって、本日から初仕事!という方も多かったのではないでしょうか。
我が家も年末少し早めに息子・娘帰省し、にぎやかな正月でした。
心配だったのはピノさん。
他人ではないけど(一応家族という認識はあるっぽい)ふだん一緒にいない人間が二人増えて・・おとな二人増えると一気に部屋が狭く感じるし、ストレスになるのでは?
元気な時ならともかく、今回は食欲減退で心配な状態でしたので。
しかし!実際はそんな心配に反して、子供たち帰省中ピノは食欲が出てモリモリ食べだして元気に
全く予想外でしたが、よかった~。

ってことで、楽しくも忙しく年末年始の家族団らんはあっという間に過ぎて、今日から通常運転。
ようやく今年2度目の更新💦 こんな感じでゆるゆるブログですが、本年もよろしくお願いいたします。
で!本題。
他ブログ様で話題になったそうなので、すでにお聞きの方も多いかと思いますが・・
「トータス松本さんがご自分のラジオ番組でジュリーさま遭遇話されてた!」というお話をジュリ友様から教えていただきました。
わ~い!ラジコで聴こう~♪と思ったのだけど、これは関西での放送らしく、エリアフリーのプレミアム会員にならないとこっちでは聴けないみたいで💦(私は無料会員)
そしたらジュリ友様がトータスさんのジュリー話の部分を書き起こししてくださいました!お手間をかけました。感謝です



ブログにアップさせていただくこと快諾してくださったので貼らせていただきます~。
以下、トータス松本さんのひとりおしゃべり。番組の中盤あたりでの話題だったようです。
=================
実はね、これ言ってもええと思うんやけど、大晦日のウルフルズのリハーサルしてるスタジオの隣のスタジオが沢田研二さんのリハーサルやったんですよ。
まぁジュリーさんも現役でね、ライブされてて、また1月からツアーでしょ、リハーサルやってたんですよ。
それで挨拶に行かせてもらって、もう初めてね、目の前に、もう僕の1m位前に本物の沢田研二さんがおられたのも、いまだにね、夢のようで・・
ご挨拶させてもらって、「ウルフルズのトータス松本と言います。サンコンJr.と言います。ジョンBと言います。」
2、3人で挨拶、ガチガチになってね、石のようにガチガチの状態で、もう直立、直角からの90度お辞儀で、ハハハハ・・
「お会いできて光栄です~!」て声張り上げたりなんかして。
そう、優しくてね~、「あ~、ありがと~」とか言って。
いやまさか隣でね、黒田、ジョンBが勝手にしやがれの練習してるなんてね、(カバーするらしい)言えないじゃないすか、ジュリーさんに。一切それは言わない。
「ちょっと扉開けて、ジュリーさんのスタジオに聞こえるように扉開けてやろうか」とかゆーてたけど、黒田、「やめて下さい!それだけはやめて下さい!!」つって ハハハハ・・・
でも不思議なもんですよね、そういう企画を考えてる、練習してる、その隣に本物がいるなんて。
ちょっとなんかイタズラにもほどがありますよね~、運命のね。不思議なもんですよね~。
=================
ふふふふ

トータスさん大興奮大歓喜
の様子がめっちゃ伝わってまいりますね~
いいないいな~♪


調べてみたらトータスさんは私と同じ生まれ年!そりゃもう~ジュリーは憧れの大スターですよね。
1mの距離に佇む本物のジュリー様
石のようにガチガチの状態で、直立、直角からの90度お辞儀する様子がめっちゃ目に浮かびます。


・・そう、優しくてね~
「あ~、ありがと~」って! あのお声で言われたら!じゅ、じゅりぃぃ~
ってなっちゃうよね~。


ジュリーを前にして緊張とリスペクトでガチガチになる男たちの話(以前、森本千絵さんの結婚披露宴でジュリーに遭遇した「ゆず」のおふたりが「ゆずというのをやってます!」とめっちゃ緊張されて挨拶され、ジュリーは「知ってますよ~」と優しく応じたという話もありましたね)・・めっちゃ美味しい
大好きですー。


トータスさん、貴重なジュリ話をありがとう
(で、ジュリー曲カバーするのですね?うう~ん、それは・・がんばってください。)

そしてTさん、書き起こしありがとうございました

そしてそしてジュリーさま

一段と冷え込んでまいりましたので、どうぞお風邪などひかぬよう暖かくしてお稽古にお励みくださいませー。
いえいえ、ジュリーはちゃんと用心されてるでしょうけどね。
危ないのは自分かな?

明日は七草、いただきましょうー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます