カセットテープがワカメ

キノコ国本剛章の音楽活動・妄想・ノリツッコミなど。

プログレッシヴ・ロックとの出会い

2019年02月24日 | My Favorite
Heart of the Sunrise cover by the Band Geeks

 最近マイブームなのが彼ら「BAND GEEK」の演奏動画を見ること。大学時代の軽音楽サークルの後輩から教えてもらっていろいろ少しずつ見てます。YESQUEENなんかのカバーをやってるんだけど、これがとても聴きごたえあるのよね。で、この「Heart of Sunrise」を聞いてて自身の「プログレッシヴ・ロックとの出会い」を思い出したのでした。
 キノコさん中1の時ですね。とある友人から「BEATLES」の初心者向けダイジェストみたいなのをカセットテープに録音してもらい、聞いてたんですね。「お。これはなかなかいいぞ。Hey JudeLet It BeYesterday…フムフム。いい曲だねえ。」 で、最後の曲が終わったんですね。カセットテープの停止ボタンを押すのを忘れていて、そのまま数秒の時が流れ…、急にピアノの軽快で、なおかつクラシカルな旋律が流れてきました。ん?なんだこれは?ビートルズっぽくないな。ハテ…?続いて中性的浮遊感のあるボーカルが入ってきたかと思うと、一転して荒削りROCKサウンドに変化。今まで聞いたこともないめまぐるしい展開です。中1のキノコさん、ぐいぐい引き込まれラジカセに顔がくっつくほど近づいてました。今度はリズムが大きな3拍子に変わり壮大な感じになりました。そしてギターとベースのユニゾンで音階がどんどん上昇し、盛り上がったところでブレイク。「ガチャッ!」急にドアが開く音。間髪入れず4重にも5重にも声が重ねられた複雑怪奇なコーラス曲。な、なんなんだ。こいつらは!一体誰なんだ!?面白い。面白すぎる! 
 そうです。「カセットテープあるある」ですね。このテープの持ち主だった友人は以前YESの「Heart of Sunrise」を録音していたんですが、その上から「上書き」でビートルズを録音して、キノコさんに貸してくれたというワケです。 なのでビートルズを聞き終わったあと、急に「Heart of Sunrise」のエンディング部分からプログレ初心者のキノコ少年は初体験した、というワケなんです。これはちと刺激が強すぎました。あはは。おかげで45年も経った今でもその時のことを鮮烈に覚えてる、というお話でした。 カセットテープはこういう思わぬ「オマケ」がついてることが多くてユカイなメディアだったニャー♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TUNEくんに妹ができました

2019年02月17日 | My Favorite
どうも、はじめまして。ローラです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャフン 第32回は番組開始5周年記念

2019年02月10日 | キノコ国本のギャフンといってみよう
キノコ国本のギャフンといってみよう 第0回

 YouTube LIVE「キノコ国本のギャフンといってみよう」第32回
番組URLはコチラ。※直前に変更になる場合があります。
2月11日(月・祝) 18時頃〜 ナマ放送
【ゲスト】テンドウ
オール1ブラザーズ 大阪LIVE ふりかえり 《未公開動画あり》
●オール1ブラザーズ 名古屋LIVE ふりかえり 《未公開写真あり》
ゲームミュージック『サルーテ3』みどころ
生演奏でギャフン
 第0回(テスト番組)をやったのが2014年2月11日。というワケで次の第32回が番組開始5周年記念回となります。毎回バカバカしい企画やヘンテコなオープニングの唄にもあきれずにつきあってくださる「まめ」さん。いや。呆れているけどもう諦めているのか?「まめ」さんが居てこそ成立している番組なのです。この場を借りて厚く御礼申しあげます。そして今まで出演してくださったゲストの皆さん、暖かいコメントをくださる視聴者の皆様に感謝いたします。 今後も特に決め事はなく、いつ最終回になるかわからない番組ですが、ワタシの中に創作意欲の小さな火が灯っている間はふんわりと続けていきたいと思ってます。どうぞお付き合いのほどよろしくお願いします♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Disc-2 #14「Please Breeze Me」

2019年02月03日 | タケちゃん健ちゃん
 PCエンジン「ビクトリーラン」のBGMとして作曲したものの、残念ながらボツになってしまった曲です。 ボツ曲も含めて全曲収録している「PC園児DECADE」をお持ちの方はトラックNo.27の曲と同じなので聞き比べてみてください。 この曲は「オープンカー」「真夏」「青空」「海岸沿い」「頬に当たる心地よい風」という情景を思い浮かべて作った曲です。ビクトリーランの中にはそういうシーンがあったのかな?もしかしたらそんな場面はゲームの中になくて、キノコさんが勝手に妄想で作ったんだとしたらそりゃーボツになるのも無理ないよね。トホホ。 さて今回「ごきげんWCD」に収録するにあたり新たに曲名をつけよう、そうだそれがいいそうしましょうと思い立ち、上記のキーワード群から"breeze(そよ風がふく)"という単語が発想されたのでした。で、あとは得意の言葉遊びでビートルズの有名曲になんだか似てる曲名にしちゃったというワケです。あはは。
 《パーソネル》
高田園子 (Oboe) from NJBP (新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団)
滝澤博之 (Drums)
・キノコ国本剛章 (Bass,Mix)
マツケん (Keyboard)
 30年前に作曲した当時は主旋律がソプラノ・サックスのイメージだったように記憶してるんですが、ここ数年「オーボエ・マイブーム」がひたひたと押し寄せているキノコさんなので収録の際の主旋律はNJBP奏者の高田園子さん(写真)にお願いしました。イイですね。実にさわやか。風が吹いて来る様子はやっぱ木管がハマり役だと思います。 そしてサンバ的なファンキーモンキーなカッコいいリズムを生み出してくださいました滝澤さん。ごきげんです。ごきげんWCDだけにホントにごきげんです。ごきげんなんですったら。はーくどい。というワケでビクトリーラン没曲に風よふけ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする