カセットテープがワカメ

キノコ国本剛章の音楽活動・妄想・ノリツッコミなど。

のこいのこ 初夏のライブ 5月&6月

2017年04月29日 | のこいのこ
 ふだんあまり頻繁にライブをされない「のこいのこ」さんですが、今年の初夏は5月・6月と2ヶ月連続でステージに立たれます。
私はアップライトベースでサポート演奏させていただきます。 少し早めの時間帯のライブもありますので、夜はなかなか外出できない、という方も昼下がりのティータイムという感じでお気軽にお越しくださいませ♪

 のこいのこ ライブ
◆5月6日(土) 中延ボナペティ
 19:15 開演

のこいのこ
鶴野美香(ピアノ)
国本剛章(ベース)
NORMAN(ギター)
西村菜美(フルート)

ミュージック・チャージ ¥2,500


◆6月4日(日)
第一部 12:30〜
第二部 15:00〜

ミュージック・チャージ ¥2,500

Studio & Cafe Ko・Ku・Bu
東京都国分寺市富士本3-5-1
(JR国立駅より徒歩15分)
Tel.042-848-9508
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲー音部DTM課の新作CDをギャフンで初公開!

2017年04月22日 | キノコ国本のギャフンといってみよう
キノコ国本のギャフンといってみよう 第22回

 YouTube LIVE 「キノコ国本のギャフンといってみよう」第22回
4月23日(日)19:00頃〜

ゲストにバストラさん(ゲー音部DTM課長)をお迎えして、新作CDをドーンとご紹介しちゃいます。
CDのタイトルは『ゲー音部DTM課 4th 国本剛章トリビュート・アルバム』。収録されているのは20人の方が1曲ずつ作って持ち寄った「国本曲しばり」の20作品。できたてのホヤホヤで、まだバストラさん以外誰も聞いたことがないというウフン♡な感じのCDを本邦初公開しちゃいます。もちろんワタシも聞いたことない!
 バストラさんという方は山染世界のリーダーで、作曲家・ピアニストとして知られていますが、ご多忙な毎日の中でわざわざ時間をさいて、このような企画の音頭をとってくださったワケです。あたしゃもう大カンゲキですよ。明日はギャフン放送開始以来初めて、番組内で泣いちゃうかも…。イヤン♡ 涙の池でおぼれないようにスワンボートに乗って中継しなきゃ。あはは。というわけでナマ放送でのご視聴&コメントお待ちしておりまーす♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Disc1-#58 迷宮円舞曲(カラオケ)

2017年04月16日 | 20世紀ファミコン少年
 CDカラオケ収録していながら、歌詞ブックレットに載ってないとは何事だ! ということで海より深く反省。改めましてここに歌詞全文を掲載させていただきます。

『迷宮円舞曲』    作詞:つるぎ  作曲:キノコ国本剛章

光の中で 鳥の歌う日は
リズムに乗せて ワルツを踊る

雨の降る日は しずくの音(ね)を
窓にほほ寄せて 聴いていた

ひとつひとつの メロディー集めて
ふくらんでいく 僕のこの胸

悲しみさえも シャボンにのせ
澄んだ空フワリ 飛んでゆく


生きてるしるしは 音楽

息づく 調べは 風になり 花になり
(の)渡り 天(あま)駆け 遥かに 響いて

溶け合う 音は 虹になって
雨上がりの青空に 浮かぶよ


遠く彼方へ 海さえも越えて
虹の旋律 あなたへ届け

うつむかないで 見上げてゆこう
世界は音色で 満ちているよ


ともに奏でよう この音楽

 ↑ガーランド城イラストを描いてくださったのも「つるぎ」さんです。ファミコン画面からわかるのはお城の正面図だけだと思うんですが、斜め上からの視点でお城の奥行き感がイイ感じに出てると思います。なんだかドローンで撮影したみたい。奥行きの部分はつるぎさんの想像力で補完したんですかねぇ。 …というわけでこのイラストと歌詞をご覧いただきながら、カラオケ熱唱してくださるとうれしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AMラジオで聞いてた名曲②

2017年04月09日 | My Favorite
 〜〜〜 連載モノです。①から読む 〜〜〜
シルヴィ・バルタン あなたのとりこ

 『あなたのとりこ』/シルヴィ・ヴァルタン (1969)
 キノコさん小学校低学年の頃の「AMラジオ・タイム」は平日の寝る前30分間くらい。流れてくる曲の割合は歌謡曲9:洋楽1くらいで圧倒的に歌謡曲ばかりだったんですが、そんな中で異彩を放っていたのがこの曲。フレンチ・ポップスですよ。おっしゃれ〜♪ 今聞いてもハイカラな曲調で十分楽しめますが、当時は歌謡曲にないタイプの曲調で本当に「あなたのとりこ」にとりこ状態 この曲が流れるとラジオに頭をくっつけて頭蓋骨振動を利用して少しでもイイ音で聞こうとしていたことを思い出します。 歌手シルヴィ・ヴァルタンの情報もなにもなかったので(顔写真すら見たことなかった)ラジオから名前が聞こえるたびに想像しちゃうのは「バルタン星人」の姿。 サビの後半エコーが深くかかる部分があるでしょ。あそこがバルタン星人の「ふあふあふあふあ」っていう笑い声に似てないですか?
 コドモの頃はただ夢中になって聞いてましたが、オトナになってからこの曲を分析しながら聴くと「変小節」なんですね。フツーの曲は4小節で1単位になってて、8小節とか16小節で一つの区切りがあるもんなんですが、この曲はAメロが5小節で1単位。で、その後に2小節のブリッジがある。計7小節で1区切りなんですね。なんて自由なんでしょ。そしてちっとも変な感じに聞こえない。音楽は自由でいいんだってことを思い出させてくれる名曲ですね♪
 〜〜〜 続きを読む 〜〜〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キラキラスターナイトDX」のCDが出るよ

2017年04月02日 | ファミコンBGM
 RIKIさんプロデュースのファミコン・カセット「キラキラスターナイトDX」。みなさんユカイに遊ばれてますでしょうか?キノコさん1曲参加しているんですが、どの曲だかわかりますか?
Level 2ステージ1がワタシの作った曲です。イントロスターソルジャーっぽいのでわかりやすいと思います。てへへ。 このたび「キラキラスターナイトDX」の音楽がCD化されることとなりました。う〜ん。めでたい。 で、収録するにあたり曲名が「Level 2 - Stage 1」ではあまりにも無味乾燥だろう、ということで曲名を改めてつけたのです。いろいろ迷いました。おうちを訊いてもわからない名前を訊いてもわからないニャンニャンニャニャンニャンニャンニャニャン泣ーいてばかりいる子猫ちゃんーというくらい迷いました。 そうしたらRIKIさんがヒントをくださり、「Level 2の最初の曲だから」という単純な考えで「Star☆T」に決めました。「始める」という意味の「Start」のつづりの中に「Star」が隠れていることに、今回初めて気がついたんですよ。で、「Star」と「T」に区切って間に☆を入れてみたのです。「つのだ☆ひろ」みたいでユカイでしょ。ぎゃはは。 この曲は昨年10月に全世界でおそらく最も早くFCBがナマ演奏してくださり、キノコさん大カンゲキだった思い出の曲です。 作ったときはRIKIさんに「ムカシの作風丸出しでいきますよ」と宣言してから作曲したので、肩の力が抜けてガッチャマン進行もちょいちょい入れながらフンフンフンと楽〜な気持ちでイケました。 私自身も1月のライブで演奏したんですけど、ソロ回しとかしてもほんわかと愉しい曲です。これからも機会があったら演奏してゆきたい曲ですね。みなさまも是非かわいがってあげてくださいませ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする