カセットテープがワカメ

キノコ国本剛章の音楽活動・妄想・ノリツッコミなど。

ゲームミュージック RENDEZVOUS(ランデヴー)

2015年03月30日 | オール1ブラザーズ
ゲーム音楽をコンボ(少人数編成のバンド)で演奏する3ユニットが遠方から集合。キノコ国本が永遠のゲーム少年バンド少年へ贈る夢の企画、ついに実現!
ゲーム・ミュージック “RENDEZVOUS(ランデブー)”
 6月20日(土)
 学芸大学MAPLE HOUSE

≪出演≫
 ・GOURMET MANIA(関西)
 ・コロポックリ (北海道)
 ・オール1ブラザーズ (関東)
  ≪ゲスト≫ ぐー(D), 小林明日香(Vn)
    【MC】岡田名人
    【VJ】まめ
チケット前売予約開始=4月11日(土)12:00〜
※詳細はHP「キノコさんの休憩室」

 フライヤーえーちゃん(コロポックリ・ドラマー)作です。とってもPOPで色彩豊かでステキ♡
今回のイベントの最大のウリは関西と北海道の実力派3バンドが関東で「ランデヴー」することにあります。メンバーそれぞれ、お仕事やご家庭・育児を抱えている中で「ライブをやるために」上京するワケです。この意気込みや決断には拍手を贈りたいと思います。きっとすばらしいパフォーマンスを見せてくれることでしょう。
 そしてオール1ブラザーズも、強力なゲストミュージシャンを2人招いて万全の態勢で臨みます。おそらく2度と実現しない組み合わせのイベントです。皆様、スケジュール調整の上、是非ご参戦くださいませ〜♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝。地上波ON AIR♪オンリーワン!チーバくん

2015年03月23日 | オール1ブラザーズ
オンリーワン!チーバくん(歌)

 千葉県公式キャラクター「チーバくん」の応援ソング♪『オンリーワン!チーバくん』。by オール1ブラザーズ
 おめでたいことにテレビ東京の旅番組の中で曲が流れたらしいです。祝。初オンエアイントロボンバーキングですからね。そりゃもう勇ましい感じの「チーバくん登場」シーンにはもってこいな感じなんですよ。うはは。これからもジャンジャン使われるとうれしいニャー。
 ♪犬じゃなーい、犬じゃなーい…のところが結構ウケているみたいです。きゃっきゃっきゃ。このブログを呼んだアナタ。毎日3食、ゴハンのたびにYouTube♪「オンリーワン!チーバくん」の再生ボタン、クリックしてね。お願いよ。うふん♡富津岬は訊かないで…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20代の頃の機材の思い出③

2015年03月15日 | My Favorite
 これ何だかわかりますか?1Uラックの…マルチ・エフェクター? ブー。 答えはデジタルディレイです。MaxonDM-1000という1980年代前半の「単体」デジタルディレイですね。キノコさんが20代の頃に愛用していたものなんですが、例によって今回ブログを書くために画像探すとき、メーカー・型番をまるっと忘れていました。探し出すまでしばらく時間がかかりましたよ。てへへ。
 だいぶ前にどこかへ行ってしまったのですが、いつ誰にあげたのか、もしくは売ったのか…全く思い出せません。この機種を強烈に覚えているのは拙作「20世紀ファミコン少年」の全曲にコイツが関わっているからです。CDをお聞きになった方ならわかると思いますが全曲にロングディレイがかかってますよね。ディレイタイム300msec.くらいでフィードバック4発くらいの。曲によってディレイタイムや深さを変えることもなく、全曲に同じようにかかってます。少しは工夫すればいいのにねえ。当時録音の際に何も考えてない様子がよくわかります。全く面目ない。。。
 30年前くらいの当時、デジタルディレイは高価なエフェクターでした。カタログを調べてみたら¥55,000って書いてありますね。今だったらコーラスリバーブピッチシフターも全部入りのマルチエフェクターが楽勝で変える値段ですね。しかもこの当時の機種はメモリー機能がついてないですからね。セッティングを変える時にはその都度ツマミを回す必要があるという。カーソルキーとかデータエントリーとかじゃないですよ。デジタルディレイなのに操作は全部ツマミですから。まあキノコさんはアナログ人間ベムなので、これはこれで感覚的で使いやすかったんですけど。
 いやーそれにしても技術の進歩っていうのはすばらしいですね。今、キノコさんの使ってるPCの中にこのDM-1000の100万倍くらいの優れた機能を持つディレイが入っちゃってますからね。そりゃもういろんな特殊効果が出せるワケですよ。「イヤ〜ン」も「バカ〜ン」も「やめて〜♡」も自由自在(そういうコトか?)。でもプリセット数もパラメータ数も多すぎて、一生かかっても全部の機能がわからないでしょうね。制作する時には「たまたまイイ感じの」ヤツに出会えたらそれを使う…っていう「行き当たりバッタリ」作戦ですからね。あはは。昔は「この機材を使ったらこういう効果が出せる」というのがだいたい把握できていたけれど、今では「偶然オモロいのにブチ当たる」というスタンスですからね。なんかモヤモヤするけれど割り切ってやっていかないと前に進めないかなーって思ってます。内蔵ディレイのプリセットを片っ端から聞いているうちに寿命が尽きちゃったら意味ないからね。きゃっきゃっきゃ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/21,22は広島でトークショー&LIVE

2015年03月08日 | ファミコンBGM
 昨年1月の「ゲームインパクトVol.1」以来の広島へおジャマします。2DAYSトークショー&LIVEです。

〜〜〜《コドモニカエロウ》〜〜〜 『ゲームインパクトin広島』

3/21(土) 広島Early Bar
17:30開場 18:00開演
軽食1ドリンク付き前売2500円 当日3000円 ★限定20名トーク&LIVE、レトロゲーム大会

3/22(日)広島うつろ木
10:30開場 11:00開演
Game Musica Jake さんとコラボ演奏あり

フライヤーは「ファミコンロッキー」の、あさいもとゆき先生に似顔絵描いていただきました。なんか実物よりマジメそうでお恥ずかしい限りです…
広島は昨年8月にお伺いする予定があったんですが、皆さんご存知の通りの土砂災害が発生してしまい、会場のうつろ木さんが被災。開催が延期となっておりました。
今回はあれから7ヶ月が経過して、うつろ木さんも無事営業再開。復活をお祝いするのと、募金活動のお手伝いもささやかながらさせていただきます。
トークショーでは自分にできる範囲でオモロい話、ナイショ話ができたらいいな、と思ってます。演奏は昨年の「ゲームインパクト」で「Hector'87」のタイトル曲をアレンジ演奏してくださった Game Musica Jake(ゲームムジカ・じゃけえ)さんとのコラボ演奏をします。もしかしたらこれっきり。最初で最後のコラボ演奏になるかもしれません。どうぞお見逃しなく! うーん、とっても楽しみだニャー♪広島のみなさん、近郊のみなさん、是非お越しくださいませ〜。
お問い合わせは「ゲームインパクト実行委員会」宛、お気軽にどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大成功。まめさん主催「Push Generations! 」Vol.1

2015年03月01日 | ともだち
 今日は盟友「まめ」さんの主催イベント『Push Generations!』Vol.1におジャマしてきました。画像はこれまた盟友GBSさんのイラストによるフライヤーです。イベントの告知をする目的で作られたフライヤーが、チケット完売後に発表されたという「いわくつき」のフライヤーです。あはは。今日イベントに行かれた方もあんまり目にしてないかなーと思い、ここにジャジャーンと載せる次第です。
 今日の東京は雨で寒かったんですけれど、会場の東新宿「真昼の月 夜の太陽」は満員御礼。熱心でマナーのよいお客様ばかりが集まっていてイベントはトラブルもなく、大成功だったとお見受けいたします。私は特にこれという役目もなく、「なんちゃって取材班」と名乗ってハンディカメラを片手に会場内をウロチョロしておりました。きゃっきゃっきゃ。
 ゲームウォッチゲームボーイを開発された任天堂岡田智さん、"MOTHER"などの作曲でおなじみの田中宏和さんのトークはもちろんのこと、神田真紅さんの自作・ゲーム講談天宅しのぶさんの華麗なピアノ演奏、NES BANDGB BANDのハイ・クォリティな演奏に、ファミコンキッドさんの軽妙で機転がきいたMC…と。どれもすばらしく、申し分なく楽しめるイベントでした。物販コーナーも盛り上がっていたようです。これを企画・運営したまめさんの手腕を改めて讃えたいと思います。
 イベントの主催は、そりゃもう苦労の連続なワケですよ。出演交渉(ギャラ交渉)、日程・会場選定から始まって、コンテンツ(台本)、販促(フライヤー・HP・PV)、前売リハーサルの段取り、物販(制作)、当日の仕切り挨拶精算打ち上げまで…。いろいろ想定外のことも起こりますしね。投げ出したくなることもあったでしょう。。。まめさん、よく頑張ったと思います。ナイス・イベントでした〜!ギャフン。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする