先日小田原方面に出かけた時に、とあるお店で見かけたのがこれ。左側の黄色いラベルはよくあるフツーのEarly times。¥1090はまずまずのお安さですなーふ~んって何気なく立ち去ろうとしたその時、目にとびこんできた一回り大きいグリーンのボトル。ん?見たことないボトルだな。なになに?キノコさんラベルの文字を読んで15㎝ほど飛び上りました。「なんじゃーこりゃーーー?アーリータイムズ・ミ…ミントジュレップゥゥゥ???聞いたことないぞ」そうです。イエローラベルと大の親友の私。いつもボウリングのピンのように部屋に並べ、王選手の生涯通算ホームランの数より飲んじゃってる『アーリータイムズ・おたく』の私がこのミントジュレップの存在を知らなかった…。ぬぬぬぬ。なんたる不覚。2秒くらい反省。「ひょっとして出たばかりの新種なのかな?東京方面に帰ったら探してみよーっと」で、つくばエクスプレス沿線のお店をウロウロ。ところがどこの酒屋を覗いても1本も置いてありません。気になって調べてみたらなんと2001年に発売された数量限定品だということが判明。「どひゃーー。入手困難だぞ」1.5秒くらい途方に暮れました。そして数日が過ぎ… 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーーン。来ちゃいましたねーミントジュレップくん。 小田原のお店から直接召喚しちゃいました。さっそくいただいてみるとお味の方は…あま~~~い。なんかジュースみたいです。サラダやおイモやパスタには合わない感じですねー。ポッキーとかをおつまみに飲む「食後酒」っぽい印象を受けました。「これだとイエローラベルの方がおいしいニャー」というわけでミントジュレップはこれ1本で召喚終了。赤星選手の通算ホームラン数より少ないですけど『記憶に残る選手』として覚えておきたいと思います。あ、まだ残ってますのでウチに来たらごちそうしますよ。1杯3万円で(ボッカ~ン)
・世界中で一番きみが好きさ
・光の中で 夢の中で(スピードスケート・イメージソング) / 作詞、作曲:米田昌浩
ジャケットはスピードスケートの長島選手です。どろんぱが自分で撮った写真を加工して作りました。斜め後ろ向きから見るスケート選手ってなかなか新聞雑誌などでもお目にかかれないですよね。そういう意味でフシギなテイストの写真になってます。
音の方は原宿のスタジオで録りました。重ねたりせずほぼ1発録りです。もちろんキノコさん苦手なドンカマは使ってません(ボッカ~ン)。興味のある方はメールでお問い合わせいただくかライブ会場で気軽に声をかけてください。さてそういうわけで次回ライブのお知らせです。
2月28日(土)渋谷NeZUMI
東京都渋谷区神泉8-1 鈴屋ビルB1
http://www.nezumi.in/ open18:00/start18:30 終了しました
チャージ ¥1500
出演:AKIRA with GUEST
杉原史規(from SALT PEANUTS)
REYES
(出演順)
先日ステージをご一緒させていただいたAKIRAさん、あと杉原くんと一緒ですね。皆様ぜひお越しくださいませ。
電車が駅から発車する時に聞こえる4小節くらいの音楽。オルゴールみたいでもあり、マリンバ風の電子音みたいでもあり…ふだんは通勤通学の合間に何気なく聞き流している小曲たち。でも改めてピックアップしてみると『あ、知ってる知ってる。これいい曲じゃん』キラリと光るおしゃれな曲が多いんですね。
『鉄のバイエル』 “鉄道発車メロディ楽譜集 JR東日本編”/ 松澤 健 (ダイヤモンド社 2008)
CDではなく楽譜です。“バイエル”でおわかりのようにピアノ用の2段譜になっています。松澤さんが「耳コピー」して起こした楽譜たちなワケです。関東在住の方ならニヤリとするあんな曲、こんな曲が満載です。松澤さんはご自身でピアノ演奏をされており、この楽譜を実際に弾いて動画公開しています。手だけを映しているヤツもいいですが私は早稲田の学園祭でのライブの方が好きですね。オーディエンスの反応がユカイです。松澤さんは鉄道の曲のほかにもゲーム音楽も相当耳コピーされてて“ドラクエメドレー”なんかも好きな人にはたまらない出来となっております。お知り合いになったきっかけもその辺でした。松澤さんとは20歳以上も年齢離れてるんですが時空を超えてこうしてお知り合いになれたのもインターネットのおかげだし、このブログに関わる皆さんのおかげだなーとしみじみ感謝しております。おともだちができるってマンモスうれP(完全死滅語)