They Long To Be (Close To You) - Carpenters HD_HQ 1970
カーペンターズの「遥かなる影」。1970年のヒット曲です。キノコさん小学3年生。チ○毛も生えてない少年は恋も愛も英語も分からないけれど、「なんかイイなー」と思ってラジオを聴いていました。
毎週日曜の朝8時から「ポップスBEST10」、8時半から「歌謡曲BEST10」がAMラジオで放送されてたんですね。この2つの番組をフトンに入ったままの状態でゴロゴロしながら聞いて、ワクワクしたりジーンとした後、9時になってからノロノロ起き出して朝ごはんを家族と一緒にいただく。そんな小学生時代だったと記憶しています。
この曲はその後、キノコさんが成長してもずっと好きな曲であり続け、中学生になって少し英語がわかるようになってからは ”Why do birds suddenly appear?” とかって何てメルヘンな歌詞なんだ!ってカンゲキしたり、大学生になってちょっとコード進行がわかるようになってからは「このフワフワ感のあるオシャレな感じは曲の始まり方がサブドミナントから、ってところにヒミツがあるんだ!」とヒザを叩いたり。その後はヤマハ札幌店で楽器売場(1980年頃の最新デジタル機器)のデモ演奏にこの曲を使い、「打ち込み+ショルダーキーボード手弾き」の形態で毎日のようにこの曲を演奏していました。 初めて聞いた時から47年経っていますが今聞いても全く色あせない名曲です。そしてワタシが「フンフン作曲法」とか言って作ったいくつかの拙いメロディーは間違いなくこの頃のポップスの影響を受けていると思います。ホント、1970年代のAMラジオから流れてくる曲はよかったニャー♪
〜〜〜 続きを読む 〜〜〜
カーペンターズの「遥かなる影」。1970年のヒット曲です。キノコさん小学3年生。チ○毛も生えてない少年は恋も愛も英語も分からないけれど、「なんかイイなー」と思ってラジオを聴いていました。
毎週日曜の朝8時から「ポップスBEST10」、8時半から「歌謡曲BEST10」がAMラジオで放送されてたんですね。この2つの番組をフトンに入ったままの状態でゴロゴロしながら聞いて、ワクワクしたりジーンとした後、9時になってからノロノロ起き出して朝ごはんを家族と一緒にいただく。そんな小学生時代だったと記憶しています。
この曲はその後、キノコさんが成長してもずっと好きな曲であり続け、中学生になって少し英語がわかるようになってからは ”Why do birds suddenly appear?” とかって何てメルヘンな歌詞なんだ!ってカンゲキしたり、大学生になってちょっとコード進行がわかるようになってからは「このフワフワ感のあるオシャレな感じは曲の始まり方がサブドミナントから、ってところにヒミツがあるんだ!」とヒザを叩いたり。その後はヤマハ札幌店で楽器売場(1980年頃の最新デジタル機器)のデモ演奏にこの曲を使い、「打ち込み+ショルダーキーボード手弾き」の形態で毎日のようにこの曲を演奏していました。 初めて聞いた時から47年経っていますが今聞いても全く色あせない名曲です。そしてワタシが「フンフン作曲法」とか言って作ったいくつかの拙いメロディーは間違いなくこの頃のポップスの影響を受けていると思います。ホント、1970年代のAMラジオから流れてくる曲はよかったニャー♪
〜〜〜 続きを読む 〜〜〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます