goo

丸山

2018年11月08日 | 山歩 - 秩父




- 七番札所法長寺から武甲山 -


ある程度標高差のある山では、山頂と麓が同時に紅葉することはまずありません。

ですから、紅葉目当てといっても、目当ての場所を定めなければなりません。

今回は山頂付近の紅葉にしました。

少し早いかなと思ったのですが ・・・ やはり少しだけ早かったようです。



西武秩父駅から二つ目の芦ヶ久保駅で電車を降りて、登山口のある倉掛に向かいます。



登るにつれて武甲山が背後にその姿を現します。

最奥の家の脇から山道になり、その家の裏側を登って行きます。



そこからは武甲山が綺麗に見えます。




植林地や雑木の中の道から、防火帯を登るようになります。

しかし、特に見るべきものはありません。




山頂が近づいてくると、木々の間からの展望と紅葉が ・・・。

しかし、全体としてはまだ「半分みどり色」












着いた山頂は連休の好天ということで賑やかです。

展望台からの眺めも紅葉と同じようにイマイチという感じでした。



武甲山~両神山



奥多摩・奥武蔵の山々~武甲山






下りは森林学習展示館経由で日向山に向かいます。












一旦道路に出た後、山の花道入り口から日向山への山道となります。









日向山山頂からの眺め - 二子山・武川岳・大持山・武甲山 (クリックで拡大)




日向山からは芦ヶ久保駅ではなく、横瀬駅に向かいます。



琴平神社



二子山方面






このコース、人と会うことはめったにありません。




山道が終わり、道路に出て少し進むと秩父観音霊場の六番札所卜雲寺があります。



六番札所 卜雲寺

さらに進むとやはり右手に七番札所法長寺が現れます。



七番札所 法長寺



横瀬川を渡り、猿田彦神社の前を登って行くと、今度は九番札所明智寺です。



九番札所 明智寺

八番札所は少し離れているので寄らずに横瀬駅に向かいます。

札所巡りが本来の目的ではありませんので ・・・。




【 途中で見られた花たち 】



ユウガギク               リュウノウギク





ノコンギク



ヤクシソウ



アキノタムラソウ             ヤマハッカ

goo | コメント ( 0 )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。