goo

スミレサイシン

2012年05月24日 | 風香 - 山の花



- スミレサイシン -

今回の場所は冬に雪がたくさん降り積もる場所です。

雪がほとんど降らない南関東の山では見られないスミレサイシンとオオタチツボスミレが見られました。

特に、オオタチツボスミレはあちこちにたくさん咲いていました。

まさに、所変われば ・・・ という感じです。


【 スミレサイシン 】

心形の葉は先がつまんだように急に細くなります。



鮮やかな紫色の花を咲かせた株が結構ありました。






















【 オオタチツボスミレ 】

タチツボスミレとの見分けはさほど難しくありません。

(1)距が白い (時々、距の白いタチツボスミレも見ますが ・・・)
(2)花の色がやや赤味を帯びている
(3)花柄が地上茎からのびていることが多い
(4)葉脈がへこむ

歩きながらでも比較的容易に見分けられます。少し離れた所からは花の色でわかり、近くになれば距の色が確認できます。



南関東の山で道の両側にタチツボスミレが並ぶように咲いている場合がありますが、それと同じようにオオタチツボスミレが道の両側に並んで咲いていました。












他にスミレは、タチツボスミレ、ツボスミレ、アケボノスミレが見られました。

スミレ以外では ・・・

【 キクザキイチゲ 】






【 シロバナエンレイソウ 】






【 ムラサキエンレイソウ 】

内花被片が淡紅紫色のシロバナエンレイソウです。




【 エンレイソウ 】




【 ツクバネソウ 】




【 オオバタネツケバナ 】




【 フデリンドウ 】




【 ヒゲネワチガイソウ 】




【 ラショウモンカズラ 】





goo | コメント ( 0 )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。