goo

雨降山 ・ 桜山 - 北関東

2006年11月21日 | 山歩 - 北関東
今回は、紅葉狩と花見を同時に楽しんだ山歩きです。共に小さな山ですが、雨降山と桜山です。歩いたのは昨年の11月の終わり頃です。



桜山 紅葉と冬桜。

---------------------------------------------------------------------------

行程 【 登山口~東峰~雨降山~展望台~登山口 】

雨降山は神流(かんな)川の北側、御荷鉾(みかぼ)山の東にある小さな山です。 御荷鉾林道と塚原林道の交わる場所に登山口があり、ここから登り始めました。

稜線に出る手前に「蛙のおんぶ岩」があります。



蛙のおんぶ岩。なるほどと思わせる姿をしています。上手な名前のつけ方だと思います。



時折薄日が射す天気です。残っている紅葉が時々目につくだけで、地味な中を進みます。



蛙のおんぶ岩から少し行くと東峰です。石碑と祠があります。その様子から古くから信仰の山だったことがうかがわれます。また、その脇には小屋とNHKの中継所がありました。

雨降山頂は期待した展望も南面が少し見えるだけで、地味な山頂でした。事前に展望がいいという情報を得ていたのですが、ハズレでした。周囲の樹木が生長したりして展望がなくなってしまうというのは珍しいことではありません。



山頂からは指導標の示す展望台へ向かいました。基本的には植林地を下って行きますが、所々雑木林が現れます。

展望台に着きましたが、特に期待した展望はありませんでした。それよりも、林道から見た城峯山の方がよかったです。



御荷鉾林道からの城峯山の眺め。

山頂を踏んであっけなく最初の登山口に戻ってきました。雨降山が簡単に歩き終わるのは計算済みで、今日の第二の目的地の桜山に向かいます。

---------------------------------------------------------------------------

桜山はその名の通り、桜の名所です。春に咲く桜もありますが、初冬に咲く「冬桜」が多く、天然記念物に指定されています。また、この時期は紅葉の季節でもありますので、紅葉狩りと花見を同時にすることができます。

私が訪れたのは昨年の11月末です。平日でしたので混雑もそれほどではありませんでしたが、冬桜の時季の休日は相当混雑するようです。今年の状況はというと・・・他の方のブログを見ますと真っ赤な紅葉の写真が掲載されており、とっくに紅葉も冬桜も見頃になっているようです。



冬桜。



冬桜。



冬桜。



紅葉と桜。



紅葉と桜。



紅葉も見事でした。



巨大な黄金色の笠の下にいるようです。
goo | コメント ( 2 )
 
コメント
 
 
 
きれいですねー! (弱足ママ)
2006-11-21 11:06:00
雨降山・・・・初めて知りました。
雨が降らずに良かったですね。(笑)
紅葉と桜が一緒に見られるって
とっても贅沢!!
写真、すごくきれいに撮れてて
見入ってしまいました。
やはり平日の山歩きは静かでいですね。
 
 
 
弱足ママさんへ (山塔花)
2006-11-21 22:25:16
冬桜は、この付近では他に神流湖の南にある城峯公園にもあります。山をプラスしたい場合は、展望のいい城峯山があります。自動車道路が山頂のすぐ東側を通過していますので、そこからだと10分程度で山頂に立ててしまいますが・・・。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。