- 霧の蓑山山頂 -
山頂部一帯に桜が咲く蓑山ですが、ここも例年より桜の開花が遅れています。
若干負け惜しみの感はありますが、青空の下の桜ではなく、霧に溶け込むような桜も悪くないと思いました。
途中、様々な春の花が咲く山里を散策し、下山後ミツバツツジが咲く瑞岩寺に寄り道しました。
(スミレ山歩の記事はまだたまっていますが、通常の記事の合間にはさみながら順に紹介することにします。)
蓑山山頂部の桜は咲き始めてはいますが、まだ蕾の状態の木もたくさんありました。
下山途中に散策した春の花咲く山里です。
ハナモモが多く、桜、椿、ミツバツツジ、・・・と綺麗です。
下山後、瑞岩寺に寄り道です。
「岩つつじ祭」開催中です。
「岩つつじ」というのは、瑞岩寺の裏の岩山に咲くツツジの総称のようです。
この時咲いていたのはミツバツツジですが、若干盛りを過ぎていました。
ミツバツツジの後にはヤマツツジが咲きます。
奥は歩いたばかりの蓑山
秩父でミツバツツジといえば、岩根山神社が有名です。
ほぼ10日前のものですが、ついでに紹介しておきます。(法善寺の桜を見に行った時に寄りました)
この時はまだ咲き始めたばかりの状態でしたが、今は見頃になっていると思います。