goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

らふてーとそうめんチャンプルー

2016年06月04日 | 家ごはん

 

 

 

先日、

石垣島と竹富島へ旅行してきた友だちから

こんなお土産をもらいました。

 

なんでも…

ホテルで食べたお料理に使われていて

美味しかったから買ってみたとか。

 

この袋の裏面には

「本品に最適な料理」ということで

らふてー」のレシピが載っています。

 

なので、

そのレシピ通りに作ってみました。

 

らふてー (沖縄の角煮)

小松菜・茹で玉子・白髪葱

レシピには、

豚バラ肉を30分下茹でしたあと、

調味料を加えて1時間をほど煮込むと

書かれていましたが

私は手っ取り早く圧力鍋を使いました。

 

少し大きく

↓↓

まず、味が良いです。

それに、

やっぱり…沖縄風でもあります。

やわらかく煮込まれた豚肉も…

茹で玉子も…

作った私が驚く美味しさでした

 

 

この、お土産のおだしを使って

もう一品作ってみました。

 

そうめんチャンプルー

あさりと豚バラ肉の薄切り

そして、茹でた素麺を加えて

「かつおのおだし」で味付けたもの。

 

これが…、

レシピがないので適当に作ったにも拘わらず

やっぱり美味しい。

そして、

どこか、これまた沖縄風な味。

 

恐るべし

石垣島謹製「かつおのおだし」でした。

 

 

最後は

石垣島とは何の関係もない一品

おかひじきとカニかまのわさびマヨ和え

茹でたおかひじきとカニかまを

わさび醤油プラスマヨネーズで和えました。

トッピングはわさびの茎の醤油漬け。

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓     
人気ブログランキング
 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 鯛のかぶと煮(あら炊き) | トップ | 椎茸の肉詰め天ぷら »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまた・・・ (かこ)
2016-06-04 08:54:26
おはようございます。

今日の東京のお天気はいかがですか?

またまた美味しそうな2品・・・

らふてーもそうめんチャンプルーも美味しいそうです。
朝食済ませた筈なのに、何故かお腹が空いて来たような
そんな気がします。
両方とも上の「かつおだし」で作られたのですか?

私も挑戦してみたいですね~


返信する
かこさん♪ (にゃんにゃん)
2016-06-04 09:09:04
おはようございます♪
東京は快晴ですが、これも今日までとかで、朝の天気予報では「お洗濯は今日中に」と言ってました。

らふてーとそうめんチャンプル、両方とも味付けにはこのお土産のかつおだしを使いました。
「かつおだし」と、言っても、やはり、本土の「かつおだし」とは大きく味が違います。
ただ、美味しい事にかけては共通していますが、たぶん…、塩が違うんだと思いますね。
私は沖縄にも行ったことがないのですが、東京にいながらにして石垣の味が楽しめ、有り難いことです。

そうそう、私は山形のダシはよく買って豆腐にのせたりしていますが、(自分で作るという発想がありませんでした)
今日は貴ブログを拝見して、またまた目からうろこでした。
鰯も実に美味しそうで季節を上手く取り入れていらっしゃるなぁーと感心しました。

毎朝、お嬢ちゃんたちに癒されます♪
返信する
Unknown (cuchiko)
2016-06-04 19:44:31
>石垣島とは何の関係もない一品
が、ええ(ぷっ)

でも、そうめんチャンプルーは食べてみたい~♪

あと、コースター(可愛い)
アロハシャツ?
沖縄っぽい
そう言えば、みりお様の好きなハワイっぽい(はぁと)
返信する
cuchikoさん♪ (にゃんにゃん)
2016-06-04 20:24:47
おかしくって、おかしくって…
くちこちゃんでもこんなこと、あるんだーって…。
そうめんチャンプルーだけど…、美味しいのよ、くちこちゃん♪
豚肉は止めてあさりとエビを入れるとくちこちゃんバージョンが出来ると思う。


おー、ピンポン♪
コースターは、大昔にもらったハワイ土産。
えぇっ、みりお様好きなの?ハワイアンキルト。
ま、彼女なら何を着ても絵になって格好良いし似合うものね♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。