今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

土鍋の煮カツ

2024年01月24日 | 家ごはん



献立が思い浮かばず…
しかも、あまり面倒なものは
作りたくないし…なんて
思いながら歩いていましたが
「とんかつ 新宿 さぼてん」さんの
前を通った時
「あっ !!」ひらめきました。

結局、
「カツ煮」を作ることに決めて
「特選ヒレかつ」を買いました。



そんな日の夕食です。



オクラ納豆

ひきわり納豆に
添付されていた
タレと練り辛子を混ぜ込み
オクラも軽く加えて
盛り付けてから
うずら卵を落としました。




葉大根と揚げのサッと煮

沸騰した煮汁に
油抜きした刻み揚げを入れ、
そこでしばらく寝かせた後に
葉大根の茎から葉へと
順に加えて
サッと煮たもの。




めかぶマグロ

めかぶとろろと
本マグロの切り落としを混ぜ
わさびを天盛りに。

食べる時には
醤油をかけますが
めかぶって
ほんと、飲み物。




煮カツ

「カツ煮」とも言いますが、
かつ丼のごはんの上に
のっているものです。

用意したのは
買ったヒレカツと
玉葱、たまご、
青みは刻んだ葉大根で。


少し大きく

土鍋で作ると
玉子はすぐ固まりますが
とんかつが
いつまでも熱いまま。


買ったヒレカツは
脂身もなく柔らかくて
若くない私たちには
とても良いです。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング




コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 遅ればせながら… 新年のご挨拶 | トップ | イワシの梅しそフライ ニャ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2024-01-24 08:50:30
土鍋でカツ煮、とっても美味しそうです
普通に煮て器で食べるのも好きですが
土鍋・・って、見ただけで熱々のイメージ
心身共に暖まれそうです
メカブマグロも美味しそう~
大好きです( ´ ▽ ` )ノ
返信する
Unknown (まーちん)
2024-01-24 09:09:42
おはようございます。

今日は一段と寒いです😨
朝カーテンを開ける時結露がすごいです♪

我が家も時々カツ煮をつくりますが土鍋で作るのはいいアイデアです👍
とっても美味しそうですね♪
葉大根のさっと煮きれいな葉っぱですが大根についている物ですか?
返信する
かこさん♪ (にゃんにゃん)
2024-01-24 09:11:46
かこさんねおはようございます♪

もうねぇ、献立も思い浮かばなきゃ作るのも面倒…。なんてことは私はしょっちゅうですが
その点、かこさんはそんなこともまったくなさそうですねぇ。

毎日毎日、手を抜かずで、凄いなぁと思いながら、日々拝見しています。
結んだ揚げも入って、ドンッといろいろな具材いっぱいの煮物が特に良い感じでした。

例え10gでも増えて嬉しいウンスちゃん。
検診のたびに痩せろと言われるカイのお肉をドンッと差し上げたいものです。
返信する
まーちんさん♪ (にゃんにゃん)
2024-01-24 09:23:48
まーちんさん、おはようございます♪

日一日と寒くなります。暖冬だと言われながらもやっぱり冬は冬ですね。

「葉大根」の件ですけれど、この「葉大根」ってのは、葉だけを利用する目的で作られた品種だそうで、凄く柔らかくておいしかったです。大根に付いている「大根葉」とはまったく別物でした。

桜餅、さすがまーちんさん、
関東風クレープ状の皮じゃなく関西風のもち米でお作りになってましたね。
やっぱりなぁ、って思いながら拝見しましたが美味しそうでした♪
返信する
Unknown (mika)
2024-01-24 09:58:08
おはようございます。

さぼてんのカツ好きです😊
私も最近は脂がないヒレばっかりですね。
カツ煮土鍋で作るとそっか…
いつまでも熱々が食べれますね。
エバリンが来ないのですっかり
社食サボってますがそろそろ
お料理しないとなぁ〜(笑)
今日は用事があってお仕事お休み❣️
かのこが膝の上からおりません(笑)
返信する
mikaさん♪ (にゃんにゃん)
2024-01-24 10:54:43
mikaさん、おはようございます♪

私も、さぼてんのヒレカツ好きです。最近、さぼてんのお弁当を食べてないなぁー…。ボリュームもあったので、昔はよく食べたものでしたけれど…。

そういえば…、社食、楽しみの一つだったのに久しく見てませんよねぇ。エバリンさんも長くなっちゃってお気の毒ですけど、ま、しっかり養生もしていただかないとねぇ。

ところで、かのこ姫は、本当に衣装持ち!! 
今日のミッフィーちゃんも良く似合ってて可愛い。

で、三色ご飯って言うより、四色ご飯、スナップエンドウの緑が鮮やかできれいでした♪
返信する
Unknown (ひよこぐみ)
2024-01-24 15:08:12
疲れた時、面倒な時、カツを買ってくれば早くて楽に用意ができますね。
そのまま出さずにカツ煮にしたところがさすが。
土鍋の利用もなるほど……と感心しきりでした。
にゃんにゃんさんの献立を見ると、お刺身が少量でも売られているみたいで羨ましいです。
ちょっと食べたい、あえ物にしたい、そんな時いいですよね。
こちらは家族用がほとんどでメインにするしかなく、かといって残すわけにもいかず、結局あまり手が出ずにいます。
返信する
ひよこぐみさん♪ (にゃんにゃん)
2024-01-24 16:34:13
ひよこぐみさん、こんにちは♪

出来合いの物って、案外嫌う人も多いようですが、私は全く気にしないどころか、上手に作ってあって良いなんて思ったりして。
カツって下ごしらえも面倒ですし、そもそも揚げ油を出したりしよりしたりが厄介ですものね。

たぶん、私が住んでいるところはお一人様が多いところだと思います。ま、近くに大学も多いですから、シングルの方をはじめとして。
だから、スーパーの鮮魚売り場には、お刺身も小さなパックに入った一人用も多種類売られています。
考えたこともなかったですが、家族用だと気軽に手は出しにくいですね。
返信する

コメントを投稿