goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

いつもの居酒屋にて

2025年06月21日 | いつもの居酒屋



夫から職場を出たと
連絡があり、
頃合いを見計らって
いつもの居酒屋へ。

暖簾をくぐってみれば
結構な混みよう。

大将曰く「昨日と一昨日は
ガラガラ
だったんですけどねぇ…」。


常連のOLが
カウンター席にいたので
「いやぁ~、久しぶりねぇ」
「あー、お久しぶりです」
なんて、
挨拶をしながらお隣の席へ。


そんな中
いつも同じもので
スタート


葱ダレのせ冷奴
豆腐だけでも美味しいけれど
ちょっと油っぽい葱があれば
より美味しい。



白イカゲソ天
白イカは柔らかくて
ほんとうに癖になります。



茗荷と胡瓜の塩もみ
夫がいつも頼むものなので
夫が来る前に
私が頼んでおきました。



レバー炒め
「暑いからレバーでも
食べなきゃな」
夫が頼んで一人で完食。



皮付きヤングコーン焼
皮が真っ黒に焼かれた
ヤングコーンが
縦半分に切ってあります。

「ほほぉー、なるほどねぇ」
この切り方はひげも食べやすくて
勉強になりましたが
お隣の常連OLの話だと
「真似して家で
焼いてみたんですけど…
やっぱり家庭用のグリルじゃ
こうは焼けないですね…」

なるほどねぇ
コンベックだからこその
焼け方
なんでしょうか…。



お刺身二種
黒ムツ炙り
白イカ刺し
黒ムツは脂がノリノリ。
白イカ刺しは甘~い。
どちらのお刺身も
美味しくいただきました。

日本酒は
三重の而今(じこん)。
実に旨し ♪


お隣のOLは、
「明日から実家で
じゃが芋堀りの手伝いです」
と、途中で帰りましたが

「掘ってるときは暑くて
汗ダラダラなんですけど
掘りたての芋を蒸して
バターや塩辛をのせて食べると
もう美味しくって」

この暑いのに畑仕事は
いかにもたいへんですが
バターや塩辛をのせた
新じゃがの話には
ゴクッとなりました。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ピーマンの一口肉詰め焼き | トップ | 映画のあとは天ぷら屋さんで »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもの (ちわ)
2025-06-21 08:56:55
おはようございます♪

いつもの居酒屋さんでいつものアレ。同じものだろうが何だろうが この居酒屋さんの記事大好きです。
暑くても寒くても 居酒屋さんは居心地よさげ^^。
今ごろ気がついたのが こちらのお豆腐が丸い事👀。丸いプレーンなお豆腐って珍しいですよね?寄せ豆腐とかちょっと凝ったものだと丸いのは見たことありますけど。 

あ!私も新じゃが掘りと潮干狩り 掘り物好きだからOLさんの採れたてじゃがいも うらやまし~~い♪
返信する
ちわさん♪ (にゃんにゃん)
2025-06-21 09:40:41
ちわさん、おはようございます♪

毎度毎度同じものだらけ。
ってねぇ、お店に行って頼むものってどこでもそうかもですねよねぇ。

見てくださる方たちは、ご自分が食べるわけじゃないですし、すっかり飽きていらっしゃると思うのですけれど、ま、ご辛抱いただきたいです。

採れたてじゃがいもは本当に羨ましいけれど…、この炎天下での作業はきつくて、どんなにか大変ですよね。あ、潮干狩りって、行ったことがありません。若い頃ならいざ知らず、もう腰が痛くて私には無理でしょうね…。
返信する
おはようございます (かこ)
2025-06-21 09:43:20
いつもの居酒屋で夕涼み・・・
いつものおつまみで、ゆっくり!!
良いですね
ヤングコーン、私も勉強になりました‥けど
コンベックが無いから、ダメですね(笑)
黒ムツ炙りに白イカ刺しも美味しそうです♪
返信する
かこさん♪ (にゃんにゃん)
2025-06-21 09:52:23
かこさん、おはようございます♪

ヤングコーン、私もこの切り方は勉強になりました。
ま、家庭のグリルでも大丈夫だと思いますが、コンベックだと火力が違いますし、むらなく早く焼けていいですよねぇ。
ま、業務用として飲食店は欠かせないものだと納得できます…。

かこさん=赤魚は私の中ですっかり定着してしまいました。揚げ茄子と一緒に生姜醤油は間違いなく美味しかったと思われます。
で、いつも感心するのが煮物。本当に良い色に仕上がっていて、美味しそう。って、美味しいに決まっていますよねぇ。
私は植物にも弱いので、こんな百合があるんだと物珍しく拝見しましたが、きれいです♪
返信する
Unknown (ひよこぐみ)
2025-06-21 10:40:22
レバーはいかにもスタミナがつきそう。
暑さに備えるには最適ですね。
いつものメニューでもお刺身がその度に違って、魚にも季節があるのを知らされます。
返信する
ひよこぐみさん♪ (にゃんにゃん)
2025-06-21 14:12:16
ひよこぐみさんねこんにちは♪

レバーって、鉄分鉄分してて、本当にスタミナが付きそうですよね。
ま、本当にたまに、これだけ食べたからってどうなるものでもないかもしれませんが、食べないよりはいいかも…。

ひよこぐみさんは記憶が良いといつも感じていますが、そうそう、この居酒屋は旬の魚が揃っています。
だから、魚屋さんに行った時、「あー、居酒屋で食べた魚だわ」って、思い出したりしています。
返信する
Unknown (ZUYA)
2025-06-21 15:00:19
こんにちは(遅めのお昼休み中)😉

数多くあるにゃんにゃんさんの“シリーズ物”。中でも私が一番好きなのはやはりこれかな~😍

いつも似たメニューと(本人も含めて)思われるかもしれなくても、やっぱり好きですね~😉

ちなみに一番好きなセリフ(文章)は、“たまらなく美味しい”って言うやつ。今回は登場しませんでしたが、そのうちに~👀

今、昼休みで外に出たら今日も暑かったです。早朝からずっと建物の中ですから😅

良い週末をお過ごし下さいませ~☀️
返信する
ZUYAさん♪ (にゃんにゃん)
2025-06-21 19:41:33
ZUYAさん、こんばんは♪

昼間は暑いですけれど、帰るころにはけっこう良い風が吹いていました。
ご存じのように我が家まではちょっと歩きますが、昼間程暑くもなくほろ酔いでトコトコ。できる限り、こんなことを続けたいなって思いながら…。
自分では気が付かなかったというか意識しませんでしたが“たまらなく美味しい”って、そうねぇ、使ってますよねぇ。

ZUYAさん、ま、いろいろあることでしょうけれど、そのいろいろはZUYAさんにとって、先々役に立つこともあろうかと思います。なぁんて、えらそうに書いちゃったけど、今、酔ってますから…。

本当に暑いですから、ご自愛くださいね♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。