たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

浦安ツアー ネズミの国編

2010年12月27日 01時36分11秒 | ふたり旅
スリムクラブが面白かったけどなぁ...。
それはさておき、一週間経ってしまいましたが 浦安に宿泊の翌日...


浦安万華郷を後にして
いざ 東京ディズニーランド




もう これまでに幾度となく足を運んでいるTDLですから、今回は アトラクションに躍起になるより ゆとりある大人プランにしようと ゆったりしたプランニング。 その核に据えたのが キャプテンE.O. と パーク外でのランチ

朝 開門を待って入場した甲斐あって、「キャプテンE.O.」1回目の上映にすんなり入る事が出来ました。上映が終わって外に出る頃には 列も随分伸びていましたし、正午過ぎに通りかかったときには ファストパスも終了していましたから、価値ある「開門待ち」でした。

もちろん 内容にも大満足 マイケル・ジャクソンのダンスの素晴らしさは『THIS IS IT』でも堪能しましたが、『キャプテンE.O.』は時間的には短いものの リハーサル映像とは また違った本域のマイケルだし、年代的にも健康状態からしても 目力(めぢから)のあるパワフルなマイケルでした。ロビーで流されるメイキング映像も

週一で顔を合わせているカナコchan... TDLのトゥモローランドでキャストをしている彼女は、この日 キャプテンE.O.の担当。予め聞いていたので バッチリ会う事が出来たというのに、ナント写真を撮らず仕舞いっ!!! せっかく、コスチューム姿のカナコchanにお目に掛かったというのに... 私ったら ドジ...





この時期 TDLで見逃せないのが ホーンテッドマンション の HOLIDAY NIGHTMARE

[くりっくしてみてね]
ハロウィンシーズンから 年明けに掛けての期間限定で催される
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』バージョンのホーンテッドマンション



イッツ・ア・スモールワールド もクリスマスバージョン



シンデレラ城もドレスアップ



カリブの海賊 のジョニデ人形


パーク内のキャラクターとしておいでになるキャプテンスパロウさん と 海賊のブラスバンド


ホーンテッドマンション、イッツ・ア・スモールワールド、カリブの海賊と 殆ど列ぶことなく トントンと回り、ここで一旦パークを出て お向かいの 東京ディズニーランドホテル へ。


ランチは、ここディズニーランドホテルで という趣向。ブッフェレストランである シャーウッドガーデン・レストラン に併設の カフェ を利用します。レストランサイドでも クリスマスに因んだバイキングメニューを展開中ですが、私たちは カフェの惣菜6種類がセットになった「6デリ・テイスティングセット」をいただきます。パークの喧噪を離れ しばし憩いの時間です。


[クリックで拡大]
6種類の惣菜と パン スープ ドリンクで \1,400
この他 デニッシュやデザート類 アルコールも用意されています

この時は すっかりお腹も満ち足りて デザートは頼みませんでしたが、今にして思えば ふたりでひとつなら食べられたんじゃないかな...。クリスマスでミッキーなスイーツが 5~6種類あったでしょうか。確か500円以内で、どれもハイグレードで とても美味しそうでした。ランドのお食事は、お値段の割に ちょっと... と思う事 ありませんか? そんなあなたに こちら お奨めいたします



ホテルの綺麗なトイレなど拝借しつつ 豪華な雰囲気をしばし堪能


さて パークに戻り

デイパレード“ジュビレーション”をチラ見しつつ
ウエスタンリバー鉄道 で時間調整などして
クリスマスシーズン限定の“ホワイトホリデーパレード”を待ちます

すると そばの芝生に 鴨や椋鳥 スズメなど...

椋鳥がついばんでいる実を見ると... おや? オリーブ...?
見上げたそこに ありました! オリーブの木!!
クリスタルパレス・レストラン の道を挟んだ反対側です


さぁ! ホワイトホリデーパレード の始まりです

みんなで一緒にやる手の振り付けを教えてくれる ノリノリのお兄さん


ホワイトホリデーパレード 画像1
ホワイトホリデーパレード 画像2


ファストパスの本領発揮!
100分待ちの列の脇をスイスイすり抜け

スプラッシュマウンテン


すっかり日も暮れ
イルミネーションが パーク内を幻想的に彩ります

シンデレラ城


シンデレラ城の前からワールドバザールを臨む



そうそう! ファストパスと言えば お陰様でモンスターズインク もスルッと乗車。この日は 全体的に空いていたのかも知れません。暖かかったし ラッキーな一日でした。

さて、晩ご飯は パン・ギャラクティック・ピザ・ポート で軽く済ませ、そろそろ 一日の締めくくり エレクトリカルパレードです。



東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
エレクトリカルパレード 画像1
エレクトリカルパレード 画像2
エレクトリカルパレード 画像3


青や紫に浮かび上がったシンデレラ城が 光の演出で様々に変化して
夜空を彩る花火 ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ の始まりです



はぁ~っ 画像多すぎ!
以上 クリスマス一色のディズニーランドでした

年内の更新は これにて☆

それでは 皆様には良い年をお迎えくださいませ

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブーツから箸!(つぶやき風に) | トップ | 初春のお慶びを申し上げます »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ライチ!)
2010-12-27 23:18:19
は~あああ…奇麗~!
ネズミランドは一度も行った事がありません。
姑様は以前、友人同士で行ったそうで、
いつも自慢されちゃいます。
きいいいい~くやちいいい~w
あ、ブーツから箸、めっちゃウケました。
来年も~よろちくび。w
返信する
ライチ!さんへ (mayumi)
2010-12-28 08:40:19
もう 是非ぜひ! 「お嬢」ちゃまと いらして☆
春には 三歳だっけ?
イッツ ア スモールワールド、乗って乗って
でも、少し 生活が落ち着いてからかな...?

ブーツ...
丸っこい物ならいざ知らず、箸って 入る...???
こんな私ですが、こちらこそ 来年も宜しくぅ〜
返信する
Unknown (けいまま)
2010-12-28 09:18:16
私もスリムクラブの方が面白かったけど、「漫才」という意味では「笑い飯」が妥当だったのかな~?スリムクラブの漫才はカテゴリ的には「沖縄漫才」?でも久々に爆笑しました!!

けいが来る前は、毎年、結婚記念日辺りに行っていたんだけど、最近は全然。さすがに遠いし、目いっぱい遊びたいから、ちょっと幼稚園に預けて...とはいかないし。
でも一応ペットを預かってくれる施設もあるんですけどね。
また遊びに行きたいな~。
返信する
けいままさんへ (mayumi)
2010-12-28 09:49:01
私も 浅草歌舞伎も行きたいし、テアトル銀座の『女殺油地獄』なんかも
染五郎のダメダメっぷりって きっとピッタリだと思うんだけど、
チケットは取ってない...。
年明けは、コクーンと芸術劇場。

スリムクラブ、免疫がないせいか もう爆笑☆
会場も拍手が沸き起こってたものね。
笑い飯は順当だけど、審査員の情...って感じはあったョね

> 毎年、結婚記念日辺りに行っていた
でも、どうしても、けいちゃんと一緒に行けるところ...って なっちゃうョね。
そんな中で、たまには二人で...っていうのが また素敵☆

うちは、千葉県在住の割には 行ってない方かも。
夢の国は大好きなんだけど、キャラクター自体に あまり関心がないからか...???
『E.O.』良かったョ
返信する
クリスマス (NAO)
2010-12-28 20:39:35
TDLには何回も行った事ありますが
クリスマスシーズンには、まだ一度も行った事がないんですよ。
いつかは行ってみたい~。

それと、リニューアルした「カリブの海賊」にもまだ行っていない・・・。
ジョニ様を早くみたいです♪
それにしても、蒼くライトアップされたシンデレラ城の、なんと美しいこと!
写真、お上手ですね!

今年1年、mayumiさんにはお世話になりました。
美術のことなんにも知らないので、mayumiさんのアドバイスは
とても参考になりました。
来年も、ブログを通じて宜しくお願い致します。
それでは、よいお年を!
返信する
NAOさんへ (mayumi)
2010-12-28 21:54:26
クリスマスシーズン、是非一度 お出掛けください。
ランドもだけど、シーのクリスマスもまた魅力的ですしね。
今回 、12/20という かなりクリスマス寄りの日程にもかかわらず、
月曜日だったからか、そんなに酷い混雑もなく いい感じで回る事が出来ました。
いつかの様に お嬢さんとお二人で、いやいや ダーリンさまとふたりで...
なんて 如何ですか?

こちらこそ 来年も宜しくお願いします。
良い年をお迎えくださいネ
返信する
mayumiさん (れこりん)
2010-12-29 23:21:27
わぉ!
今年最後を飾るに相応しい大作ですなぁ~(^^)
東京ディズニーランド、行きたいですぅ。
まだ行った事がございません!!
来年こそは行こうと思います。
って、前も言ってましたよね^^;

来年もよろしくお願い致しますね。
どうぞ良いお年を(^_-)-☆
返信する
素敵、素敵、素敵~♪ (よっし~☆)
2010-12-29 23:56:18
いや~かなりパワフルに廻られましたね~、しかも効率よく‥頭脳的ですな~
そっか~、ランチはパークの外へ行けばいいのね~、気付かなかった~。。
どの写真も素敵だし~、楽しさが伝わって来ましたよ!!!

そんなこんなで‥楽しいお話を沢山ありがとうございました。
こんなわたくしめですが、来年もよろしくデス、ではよいお年を~♪
返信する
写真も何もかも・・・ (その)
2010-12-30 08:12:14
素敵です。

今年も私が行きたくても行けないようなところとか、美味しい料理をたくさんアップしてくださり、舌なめずりしたり、ほほ笑んだりと、楽しくお邪魔させていただきました。

また来年も宜しくお願い致します。

どうぞよいお年を・・・
返信する
れこりんさんへ (mayumi)
2010-12-30 19:37:16
息子さんの最後の春休みを機会に、
TDRデートなんて如何でしょう。

といっても、れこりんさんが上京なさるときは、
仕事絡みが殆どでしょうから、時間が取りづらいでしょうか…。

さてさて、今年も 残すところ 大晦日のみとなりました。
良い年をお迎え下さい
R1グランプリの途中経過など、楽しみにしております。
返信する

コメントを投稿

ふたり旅」カテゴリの最新記事