goo blog サービス終了のお知らせ 

たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

29年振り二度目の三越劇場

2015年10月21日 21時22分09秒 | 観る
中高年のコーラスサークルに材を取った 家庭や夫婦の在り方を描いた舞台というので、夫を誘って三越劇場へ。

~平成27年度(第70回)文化庁芸術祭参加公演~
劇団朋友 第47回公演
ら・ら・ら(10/16 ソワレー)

作:太田善也
演出:黒岩亮
原作:西田小夜子「定年漂流」「妻と夫の定年塾」(中日新聞社刊)
出演:原日出子(ユニコン)、牛山茂(劇団昴)、
益海愛子、菅原チネ子、西海真理、進藤忠(以上劇団朋友)他

:::定年後、毎日ダンナが家にいる…。どうすりゃいいのセカンドライフ♪ 劇団朋友が現代社会に問いかける珠玉のドラマ。初演で好評を博し、3年振り待望の再演。:::

近年、中高年や老後を描いた映画も多く、夫婦で出掛けることもしばしばですが、今作は 舞台といい題材といい 海外の映画より グッと身近な内容。しかも松戸の森のホールなんて 知ってるなんてもんじゃない程親しみのある名称も出てきたり、中高年あるある満載の舞台に、笑った笑った 笑った泣いた。


真理さんと



観劇後
COREDO室町2へ

GRIP TAVERN


椎茸のマリネとカラスミ 相性バッチリ◎
スペアリブは とろとろ☆
焼き野菜にバーニャカウダのソース (^_^)v
ポルチーニ茸と栗の押麦リゾットも美味☆


食後にピッタリの大きさが嬉しい モンブラン♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本ライブ@浜町

2015年10月21日 15時47分45秒 | 観る
先週の水曜日は、明治座近くのカフェへ。大学の同期生でフリーアナウンサーの堀内由香が 、同じくフリーアナウンサーの寺澤京子さんと組んでいる 朗読ユニット K&Yクールズ に依る “大人のための絵本ライブ vol.10” へ参じまして候。

ふたりともアナウンサーだけあって、絵本の読みはもちろんの事、フリートークの上手さに感心します。手馴れてます☆


K&Yクールズのふたり(向かって右側)と

中の四人は 大学の同期です


毎回 絵本ライブ向けにワンコインメニューも用意され、この日 私が戴いた タコライスも、友人のロコモコも、使われている玄米との相性 抜群で、かなり好みっ☆ 普段のメニューにも玄米が使われているみたいです。

ゆか、お疲れ様ぁ~~ (*^0^*) 来月は、ランチしようねぇ~~ *\(^o^)/*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする