たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

伊勢志摩の旅1 神宮編

2011年06月03日 19時09分51秒 | ふたり旅
暫く銀婚式の話題を引っ張る様で恐縮ですが、記念の旅行に出掛けました。といっても そんなゴージャスな旅ではなく、諸事情あって 当初の計画を変更したりで、宿泊先も 急遽 健康保険組合の提携するホテルを利用。っていうか、宿 先行。健保で利用出来る宿が志摩にあったので、伊勢志摩観光という事になったのでした。そんなわけで、一泊二食で ひとり8,000円 復調の見込みの無さそうな 断末魔の給湯器と王子を残して、記念日の翌日 向かった先は 紀伊半島 伊勢市。(注:画像多し)

〈近鉄名古屋駅〉

特急で伊勢市駅を目指します



伊勢市に到着☆

伊勢市駅 と 門前町に見付けた老舗旅館


豊受大神宮(伊勢神宮 外宮)

〈表参道火除橋〉と〈第一鳥居〉


〈御正宮〉


鳥居を挟み込む様にそびえ立つ大木


〈三つ石〉(右)
式年遷宮にに向けて行われる儀式で 装束や神宝をお祓いする場所です


別宮

〈風宮〉と〈土宮〉


〈多賀宮〉


〈亀石〉
(別宮遙拝所)


裏参道です


神宮の中は 清々しくて心地よくて ゆっくり観て廻りたかったけど
夕方には宿に着かなければならないし ほどほどの所で この日のメイン 内宮へ



皇大神宮(伊勢神宮 内宮)

〈宇治橋〉

〈五十鈴川〉


宇治橋 と 橋を護る〈木除け杭〉


〈御手洗場(みたらし)〉


〈神楽殿〉
こちらで 御饌(みけ)を奉納 お祓いを受けました


〈籾穂石(もみだねいし)〉と みんなが触ってた杉の木(樹齢数百年とか)
籾穂石は 触れると ピリピリとした電気的な刺激を感じます
杉の木の謂われは良く分からないのですが 参道のど真ん中に残っているからには なにか...


〈御正宮〉

白い御幌(みほり)の向こうに 天照大神が居られます
ケータイの待ち受けにすると 御利益が!?


写真撮影は 石段の下までです
御幌の内側での参拝も可能ですが ブラックフォーマルに準じた服装が必要です


別宮へ

〈風日祈宮(かざひのみのみや)橋〉


〈風日祈宮〉


宇治橋の木組み

大きなパワーを感じながら 内宮を後にしました


門前町
おはらい町

土産物屋やカフェなどが軒を連ねます


お伊勢屋本舗〈福まん〉350円
ほっかほかの肉まん
牛さんの焼き印入り 中味は松阪牛のしぐれ煮です


ロケーション抜群!
五十鈴川カフェ

写真右は 喫煙O.K.サイドのテラス席



こちら 赤福 本店


天気は下り坂
午後には雨という予報の東南海地方でしたが なんとか保ちました
二両編成の可愛い近鉄電車で 宿の最寄り駅「賢島」へと向かいます


宿泊編へ 続く
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた!

2011年06月03日 07時38分20秒 | 四方山話

今朝 クジャクサボテンが開花しました


数年前、広島の実家から王子が持ち帰り 挿し芽にして育てたサボテンです。挿し芽にした年 早々に花芽を付けたのですが、今にも咲くという頃 ポトリと落ちてしまいました。日当たりの良い屋外に置いていたので 夏の暑さに花芽が蒸れてしまったのでしょう。その時は ひとつ付いたっきりの蕾でしたが、今回は サボテン自体もしっかり育ち 沢山の花芽を付けているので、ここしばらくは 鮮やかな花を楽しむ事が出来そうです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする