(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

スクープと誤報

2012年10月13日 | 時事
読売新聞がおわび掲載 iPS臨床「誤報と判断」
iPS細胞を使って初めて人体に移植を行ったという記事が誤報だった模様です。

ノーベル賞を受賞したときに、「まだ誰一人救ったわけじゃない。」と山中教授がインタビューで答えていましたが、その僅か数日後にこのニュースが上がっていて、違和感を感じたのを覚えています。まだマウス実験の段階で、もし近々そういう臨床実験があるのなら、本人ならずとも絶対誰かが受賞時に触れているはずですしね。本当であれば確かにスクープでしたが、結果的に誤報となり、食いつき方が違っていた各新聞社によってかなり明暗を分けた模様です。

独占スクープは、情報戦を制して他社に先んじた結果ですから、報道関係者にとっては夢であり、逆に他社のスクープの後追い記事ほど情けないものはありません。もちろん、それでも記事にしないわけにはいきませんから、遅れれば遅れるほど恥をかくわけです。しかし、それが誤報だとしたら、立場が完全に逆転し、「ウチはだまされなかったぞ」という社がここぞとばかりに自社の有能性をアピールするわけです。今回は読売を筆頭に共同・毎日・日経・フジなどがつられ、産経・朝日が漁夫の利を得た形となりました。まあ、産経も過去にはかなりやらかしていますし、朝日に至っては竹島問題の発端にもなり、世紀の大誤報である従軍慰安婦問題を未だに公式に認めていない状態ですから、どっちもどっちだと言えるでしょう。

誤報によって傷つけられたり、信用や名誉を失う者も多く出るわけです。ペンは凶器であるとういことを自覚して慎重に報道してもらいたいものです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿