goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

乃木坂の風 05Aug13 ~ 生田絵梨花の「武装ゴリラ」、全国ツアーはのどに配慮を

2013-08-05 16:00:00 | 芸能
高校受験を控えて、毎日毎日、勉強に乃木坂にと、疲れ切っていた生田絵梨花さん、

金縛りのなか、ついに見ちゃいました。

ある夜、何匹ものゴリラが夢に出てきたんです
ただのゴリラじゃなくて武装して槍を持って
それが目の前全部を支配していたんですよ

武装ゴリラ!

こういう場合、普通、落ち武者の群れとかなんですが、

生田絵梨花は悪夢であっても、そんなネガティブなものは見ません!

なんと元気一杯のゴリラの群れ!

昨日放送の「乃木坂って、どこ?」は、「真夏の怖い話大会」。

メンバーが1人ずつ、30秒間で「怖い話」をしていくんですが、

鎧つけて、槍もって、ザッザッザッと行進するゴリラ、

生田さん、怪談というより、SFというか、

思いっきり「猿の惑星」っすよ(笑)。

「それ、怖いかな?」というバナナマンのツッコミに対して、

「ゴリラですよ、ゴリラがやって来るんですよ、槍とか持って!」

と必死で説得しようとするいくちゃん。

確かに、本当にその世界に放り込まれたら怖いけど、

武装ゴリラの悪夢にうなされるエリカ様という図は、ややコメディの域に入っているわけで(笑)。

自分が怖くても、その体験を他人に話して、大笑いされたら、それは「怖い話」じゃないような。


悲鳴を上げて茶の間から逃げ去った、お母さんの居た場所をみると、

1匹のゴキブリが「ジョジョ立ち」していた、

という生駒里奈の話も面白かった。

秋田には、あまりゴキブリがいないそうで、その辺の、プチ秋田情報もナイスですが、

「真夏の怖い話」ではないかな、という気が(笑)。

「ジャンル違い」という言葉が頭をよぎりますが、

やはり、星野みなみが止めを刺してくれます。

「先週のこと、あれ、先々週くらいかな、んん、まあ、

眠いな~と思って、時計を見たら、時計見るじゃないですか、そしたら、

2時22分!

これだけで、ちょっとゾッとしたんですが、

設楽さん、なにがおかしいんですか?

次の日も2時22分、次の次の日も2時22分、それが三四日続いて、

なぜだと思います?

設楽さん、なに笑ってるんですか?

なんと時計が壊れていたんですよ!2時22分で!

怖くないですか?」

星野さん、正直、怖いです、時計が止まってることに気がつくのに、三四日かかるのが(笑)。

もう、ここまでくると、「怖い」の「こ」の字もありません。

しかも、会話形式で進めるので、語り手が聞き手に向かって「お話」をするという基本構造そのものが、宇宙の彼方に消え去ってます。

さすがに、星野みなみは、強烈です。

また、話し始めて30秒が過ぎると、カーテンが上から降りてきて、メンバーの顔が隠れて終了というシステムなんですが、

みなみちゃん、カーテンを手で持ち上げながら、話を続けちゃいます。

制限時間は参考程度っす(笑)。

かつて、モーニング娘。の加護亜依が「めちゃイケ」の抜き打ちテストで、

『「肩身が狭い」を使って文を作れ』という問題の解答欄に、

「そんなこたあない」と書いてしまったことがあります。

さらに『「二の舞」を使って文を作れ』に対しては、

「三の舞」と書いちゃった(笑)。

大人が作った予定調和を、一つ一つ丁寧に叩き壊してくるあたり、

星野さん、大人しくて優しい性格の辻加護という感じで、キャラの立ち具合が見事です。


そんな中、ほとんど唯一、時間内に「真夏の怖い話」を披露出来たのは、橋本奈々未でした。

小学生の頃、家族で納骨堂へ墓参りに行ったときの話ですが、起承転結、きれいにオチもついて、橋本さん、さすがです、みなみとは違います(笑)。

「SUMMER NUDE」での演技もそうですが、ななみんは、自分に何が求められているのかを察知して、その要求に的確に応えるんですね。

本当に頭が良いです。

ただ、個人的に惹き付けられたのは、斉藤優里の「エレベーター」の話。

「16人のプリンシパル deux」大阪公演の宿泊ホテルでの体験で、自分の部屋がある18階で降りたら、違う世界に来てしまった的な流れで、

怪談というより、都市伝説ですね。

実は、わたくし、都市伝説が大好きで、ネット上にある都市伝説を漁りまくっていた時期もありました。

「エレベーター」は、都市伝説には欠かせないアイテムで、「別の世界に連れて行かれる」という潜在的な恐怖が、多くの「エレベーター」系都市伝説を生み出すのかもしれません。

斉藤ゆったんは、30秒では短すぎて、十分に話し切れなかったようで、ちょっと残念でした。

都市伝説をたくさん読んでしまうと、ある段階から、どれもこれも既存作のアレンジという状態に陥って、本質的な新作に恒常的に飢えるようになるので、ゆったんの「エレーベーター」、期待しながら聞いてたんですが。

でも、最後まで聞いちゃうと、「それ、結局、あの話のアレンジでしょ」ってことになりかねないので、案外、途中で中断されてるくらいが、期待感が残って、丁度いいのかもしれません(笑)。


ところで、この「真夏の怖い話大会」、上手く話せなかったメンバーは、心霊スポットに肝試しに行って貰うということで、メンバーにとっては、それが一番怖い話だったというオチがついてます(笑)。

次回の「乃木坂って、どこ?」は、この心霊スポット巡りのVTRを、浴衣姿のメンバーがスタジオで見るという感じの予告でした。

星野みなみは、ブログによく登場する、ピンク色の花柄浴衣を着ていて、予告でちらっと映った場面だけでも、とてつもなく似合っていて、もちろん、超絶可愛い。

次回の「乃木どこ?」、超絶大必見でしょう(笑)。


さて、ここからは、生歌ライブのお話しを。

「FNSうたの夏まつり」、録画した「おいでシャンプー」のステージを、何度も見たのですが、歌詞への入りの部分で、歌声が揃っていないケースが多いですね。

例えば、「白い半袖のシャツが」で、「白い」の「し」と「半袖」の「は」に入るタイミングが揃っていない。

また、「君はデッキブラシで」の「ブラシ」のあたりで、歌うスピードが人によって微妙に異なるためか、ここもバラケた感じに聴こえます。

モーニング娘。の「Help me!!」では、「キラキラしている女の子」と「グズグズしている男の子」の部分が、ユニゾンだと思いますが、とても揃っていて、魅力的な全体コーラスになっています。

「おいでシャンプー」のように、あれだけの多人数で、踊りながらユニゾンを歌うというのは、かなり難しいことだと思います。

参加するすべてのメンバーが、個人で、しっかり音を取れないといけないし、そのうえで、歌詞に入るタイミングと歌うスピードを合わさなければならない。

しかも、ダンスで声が揺れるし、広い空間だと、声量も要求されるので、大変です。

個人の基本的な発声練習、曲の音を取る練習、その上で、全体練習を繰り返して、タイミングやスピードを合わせていく。

今回のステージを見ていると、やはり練習が少し足りなかった気がします。

ただ、ここは良いなと思う部分は、いくつかありました。

僕はホースの先を細めて霧のその中に」からの部分は、橋本奈々未、松村沙友理、白石麻衣、高山一実の4人で歌っていると思うのですが、コーラスが合っている上に、松村さんの声がいい感じの味を加えていて、楽しげな雰囲気が出ていました。

意外と言ったら、ちょっと失礼ですが(笑)、松村さん、声量もあるので、この声は今後も随所で使いたいですね。

「おいでシャンプー」は、歌う人数が半分くらいだと、合わせるのが楽になりますが、そうなると、全体の声量が足りるかどうか、個人の声量にかかってきます。

極端な例ですが、北川悠仁と岩沢厚治の「ゆず」ならば、1人のメンバーが選抜全員分くらいの声量を持っているので、もう合わせるというよりは、ハーモニーが出来るでしょう。

もし、ゆず1人の5分の1くらいの声量が出せるメンバーが10人いれば、余裕を持って歌を作ることが出来ると思います。

とにかく、声量がないと、身動きが取れないので、まずはボイストレーニングを行って、無理なく大きな声を出せる練習を積む必要があると思います。


ところで、8月3日(土)の山中湖「きらら」でのライブ、4日(日)の幕張メッセ全国握手会でのライブは、CDの歌音源付きながら、全曲、生で歌ったそうですが、のどの方は、大丈夫なんでしょうか。

川村真洋の昨日のブログが、「今日もハスキーボイスになっちゃうまで頑張った」というタイトルになっていて、ちょっと心配です。

基本的な発声方法が身に付いてない状態で、タイトなスケジュールの中、一気に多くの曲を生で歌うと、のどを傷つけてしまう可能性があります。

川村ろってぃは、もともと基本が出来てそうですが、そうでないメンバーも多いと思うので、まずはボイトレを優先させて、ライブで、のどを壊さないようにして欲しいですね。

8月19日(月)から、札幌を皮切りに、全国ツアーが始まります。

12日間5会場10公演という集中ライブは、乃木坂にとっては初めての経験で、のどを痛めるメンバーが続出する危険もあります。

腕のいいボイストレーナーが付いている筈なので、上手く管理するとは思いますが、のどの調子によっては、口パクにして、ダンスを見てもらうライブに切り替える、そういう決断は迷うことなく行って欲しいです。

生歌でなければ歌手ではない、という声もありますが、のどを壊したら、それこそ歌手は出来なくなって、元も子もないので、メンバーの皆さんも、のどの健康管理だけは、注意して下さいませ。

何と言っても、大晦日の紅白歌合戦に出て、そこで最高の生歌ライブを披露するのが、一番の目標だと思いますので。


// 関連ブログ

7月18日の星野みなみブログ

8月4日の川村真洋ブログ

// 関連記事

乃木坂の風 15Jul13 ~ 「一切出てません!」川後陽菜激白、「乃木坂って、どこ?」が面白すぎる

「生田絵梨花」

乃木坂の風 22Jun13 ~ 高山一実が快調!生田絵梨花は「大人の色気」に邁進中?

乃木坂の風 02Jun13 ~ 千秋楽、「Queen」は生田絵梨花、そして「MVP」は衛藤美彩

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 25May13 ~ 生田絵梨花は桜井玲香の夢をみるのか?

乃木坂の風 12May13 ~ フィナーレ、そして生田絵梨花は伝説を作った

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!

「橋本奈々未」

乃木坂の風 16Jul13 ~ 橋本奈々未、「SUMMER NUDE」初水着は頭脳的ファインプレー

乃木坂の風 08Jul13 ~ 橋本奈々未センターの「世界で一番 孤独なLover」を見てみたい

乃木坂の風 09Jul13 ~ 橋本奈々未、好発進!「SUMMER NUDE」は「プロポーズ大作戦」の続編?

乃木坂の風 27Jun13 ~ 乃木坂に水着は必要か?橋本奈々未の先駆的挑戦

乃木坂の風 26Jun13 ~ 乃木坂の水着、橋本奈々未の水着

「FNSうたの夏まつり、乃木坂の歌唱力」

乃木坂の風 04Aug13 ~ 生駒里奈の歌への思い、石川梨華のモー娘。時代の歌奮戦

乃木坂の風 03Aug13 ~ 生田絵梨花と川村真洋のツートップで、「MUSIC STATION」へ行こう!

乃木坂の風 02Aug13 ~ 「うたの夏まつり」、ももいろクローバーZの活躍が眩しい

乃木坂の風 01Aug13 ~ 「ガールズルール」を「うたの夏まつり」で歌えなかった理由

乃木坂の風 31Jul13#2 ~ FNSうたの夏まつり、今夜開催!お見逃しなく!

乃木坂の風 22May13#2 ~ 祝!FNSうたの夏まつり、乃木坂46の出演決定!

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


星野みなみの溢れる魅力については、
7月18日星野みなみブログ
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ

和田まあやのあり得ん可愛さと「メンバーとりせつ」については、まあやの
7月29日ブログ
7月23日ブログ
7月18日ブログ
7月14日ブログへ


// お知らせ!

7月14日(日)から8月31日(土)までのNEXCO東日本「ガールズルール」ヒット祈願タイアップキャンペーンについては、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

8月19日(土)から、乃木坂46の「真夏の全国ツアー2013」が始まります。詳細については、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (8月4日の分)

8月4日23:54 永島聖羅
二期生ライブを見て、蘇った思い出が、切なく美しい。伊藤万理華とのツーショット、自分撮り、写真はすべて安定のらりんクオリティ。

8月4日21:18 矢田里沙子
昨日の全国握手会ライブに、二期生が始めて出演。そのときの様子や感想が載っています。何にでも初めの一歩はあるけれど、やはり特別な体験だよね。

8月4日09:18 井上小百合
1枚目、ファンというより、出演者の一人くらいのとけ込み感です。なんか変身出来そう(笑)。

8月4日00:12 川後陽菜
「乃木坂さん」の生写真!ヲタであり、Pであり、アイドルである。この多面性がたまりません(笑)。

8月4日00:06 白石麻衣
松村沙友理が一人でラジオパーソナリティを務めた「Listen」へのサプライズ出演の話など、最近のメディア活動が満載!やはり、乃木坂のセンター、忙しさが違います。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

7月26日22:00 星野みなみ
ツーショット写真4枚!とくに4枚目、ろってぃとドーナッツ持ってるのがめちゃめちゃ可愛いっす。

7月22日20:48 桜井玲香
星野みなみとの夢のようなツーショットが2枚!しかも、食べ盛りみなみの情報が満載!(笑)

7月18日14:18 星野みなみ
みなみ、浴衣、夏祭りからの、天使!(笑)

7月14日19:54 和田まあや
星野みなみの「取り扱い説明書」で、彼女の性格を紹介。しかも、このブログ、「あっ!みなみから連絡きたっ」で終わっていて、もう、お宝です(笑)。

7月13日22:54 星野みなみ
7月9日23:54 星野みなみ
7月2日14:06 星野みなみ
6月27日13:00 星野みなみ
6月17日14:36 星野みなみ

写真が載っている他メンバーのブログ

7月27日22:48 畠中清羅
7月25日20:24 伊藤寧々
7月20日14:00 川村真洋
7月16日23:42 樋口日奈
7月16日11:00 畠中清羅

7月12日23:48 永島聖羅
7月8日22:06 秋元真夏
6月12日22:42 秋元真夏
6月10日23:42 中田花奈

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする