2012年10月28日(日)
「HYPER REV ホンダS2000 No.7」が発売されたので買ってみました。
生産終了から3年が経過しているのに、こうして取り上げてもらえることに感謝です。
まだまだ魅力が溢れてる車だからこそ「No.7」まで発売されるのでしょうネ。
最初に載ったASM1号車は、今とは違うカラーリング。
筑波サーキットを史上初NA1分切りを成し遂げた様子が書かれている。
タイムアタックへ参戦への経緯が書かれてある記事。
この記事を読んで「世界一速いS2000」を見たくて当時は藤沢に合ったASMまで行ったのを覚えている。
そう言えば・・・総店長に初めて会ったときに、本人を前にして「あっ!本の人だ!」と口に出しそうになったんだ(笑)。
今回の「No.7」に載っている今の1号車の様子。
何度も読み返したASM2号車の特集ページ(No.5より)。
リフレッシュとチューニングに焦点を合わせて書かれた今回のハイパーレブ。
これからもまだまだ乗り続けて行きたいと願っているからこの本は必需品になるかも。
ASM S2000 2号車
「HYPER REV ホンダS2000 No.7」が発売されたので買ってみました。
生産終了から3年が経過しているのに、こうして取り上げてもらえることに感謝です。
まだまだ魅力が溢れてる車だからこそ「No.7」まで発売されるのでしょうネ。
最初に載ったASM1号車は、今とは違うカラーリング。
筑波サーキットを史上初NA1分切りを成し遂げた様子が書かれている。
タイムアタックへ参戦への経緯が書かれてある記事。
この記事を読んで「世界一速いS2000」を見たくて当時は藤沢に合ったASMまで行ったのを覚えている。
そう言えば・・・総店長に初めて会ったときに、本人を前にして「あっ!本の人だ!」と口に出しそうになったんだ(笑)。
今回の「No.7」に載っている今の1号車の様子。
何度も読み返したASM2号車の特集ページ(No.5より)。
リフレッシュとチューニングに焦点を合わせて書かれた今回のハイパーレブ。
これからもまだまだ乗り続けて行きたいと願っているからこの本は必需品になるかも。
ASM S2000 2号車