どもっ! k-5610っす。

旧ブログ(釣って釣られて)

釣り好きオヤジが言いたい放題、独断と偏見で綴るひとり言でごぜーます。

スッテ洗って気が付いて

2013-06-22 09:29:44 | 釣りのこと
今年最初のアカイカ釣行は椿の「とくは丸」


久々の浮きスッテの扱いにモタつき、全然釣果の上がらない僕を尻目に、


圭さんは手釣りでポツポツ。


なんでやろ?


う~~~ん?


と、迷いの森を彷徨う僕に船長は、


「スッテが古いんとちゃうか?」と一言。


シーズンの終わりに洗って、漂泊剤につけて…、


見た目はきれいなスッテなんですが、何かが悪いのかな?



今回、リーダーも作り替え、全部をやり変えることにした。


昨シーズン洗ったスッテも、もう一度洗い直し、カンナの調整も…。


食器用洗剤をたわしにつけてコシコシと軽くブラッシングし、水洗いして、漂泊剤の入ったバケツにポイ。




簡単な作業ですが、50本近くもあると結構めんどくさいです。ハイ。


で、しばらく漬けて、よ~~~く水洗いしたら、



壁にズラ~っと並べて乾燥。


と、まあこんな作業ですが、作業中に気付いたことが色々あって、


きっと、これらは釣果につながる大事な事で、


上手な人は「何を今ごろ言うとんのや!」って話かもしれない。


んで、書くべきか?書かざるべきか?ちょっと悩んで(笑)、やっぱり書くことに…。


バケツの中をよく見て下さいませ、





水面まで浮いてるスッテ、中層まで浮いているスッテ、底で立っているスッテ、寝ころんでしまっているスッテ…、


スッテによって浮力が違ってるんですね~。


それとね、




並べて乾燥してる状態で、


電気を消すと、




スッテによって光り方が違うんですよね。


もちろん、布の種類にもよるんですが、同じ種類でもよく光るのと、そうでないのと…。


多分水中はこの写真のように真っ暗なんだろうから、スッテの配列はこれをヒントにやってみた方がいいのかも…。


スッテの浮力と釣果については「実釣」してみないと何とも言えないし、


イカの活性にもよるのだろうけど、色々試してみないとね…。


ということで、


今シーズンのイカ釣りのテーマが出来ました♪


また夜遊びが増えそうな予感でございます。(笑)