どもっ! k-5610っす。

旧ブログ(釣って釣られて)

釣り好きオヤジが言いたい放題、独断と偏見で綴るひとり言でごぜーます。

まさかの今頃?タチウオ開幕戦

2018-01-14 17:16:56 | 釣りのこと
我が家の裏の池が凍っております…。


お昼になっても解けません💦


どもっ!k-5610っす。


と、いうことで、


昨日の話…。


いまさらですが、今季初のタチウオに行って参りました。


今期初って、


そもそもタチウオのシーズンはいつからやねん!ってことですが、


ワタクシの中では一応7月末かな?


で、その後5月くらいまで続くので、まあ、年中シーズンみたいなもんですね。


世間では「タチウオキングバトル」なるものがタチウオ業界(そんなんあるんか?)を席巻し、


もともと人気の釣りですが、最近はさらに人気が出ているようでございます。


そんな時代の流れはおいといて…、(てか、既に乗り遅れております)爆


ワタクシにはワタクシのペースってものがありまして、


ぐぐぐっと水温が下がった冬の時期のタチウオ釣りが好きなのであります。


食べても美味しいし、コツって遠慮がちなあの小さいアタリが何とも言えずいいですな。


そんなこんなで、


高水温で推移している今季は、すっかり出遅れてしまい、


気が付けば、年が明けてしまっていたという事でございます。


で、昨日…。


いつものように丸松さんへ行くと、


事務所の前には、着ぶくれて団子みたいになった釣り人が数人…。


まだ暗いし、皆さん完全武装なので、誰が誰かさっぱりわかりません💦


受付でコーシーをよばれて、船に向かうと、


船にも着膨れ団子が数人…、これまた誰かわかりません💦


6時前に出発して、一路洲本を目指してのプチ遠征…。


と、言っても、ゆっくり走って約1時間なので、和歌山や伊勢湾方面では当たり前ですが…。


ポイントに着くと、なかなかの波と風…。




「さむい~~!」


「ひょえ~~、死ぬぅ~」とか、


「ちめたいよ~、手ぇ、イタ~~い!」


と、いろんな声が聞こえてきまして、


ワタクシ…


ブリッジから出る勇気が無く…、




日が出るまで「見学」することに…。(爆)


朝のうちはかなり上で喰っているようでしたが、やがて底にべったりに…。


潮が変わってからは、また上で喰ってましたね。


で、


たまたま空いていた右舷の胴に釣り座をセットしましたが、


ここが一日中日陰で、寒いことこの上なし!


幸いブリッジの入り口の席なので、


5分釣っては10分中で休憩という、ぐーたら釣り。


それでも竿さえ出せばちゃんと釣れまして、


棚も安定しないので楽しかったです。


が、不思議とちっちゃいタチウオばっかりで、




最後の最後にやっとメーターオーバーの「ちゃんとした」のが釣れました。


あ、犬の散歩行かなきゃ!


ってことで、気が向けば続く…。(笑)






一応酒の味しますねん💦

2018-01-10 19:52:58 | 家飲みやお料理のこと
タチウオがやばいんとちゃう?


全然行ってないのに~~っ!


どもっ!k-5610っす。


と、いうことで、


荒天で出船できず悶々としております。


いつもの店もえべっさんの日は満員でゆっくりできないし…、


しょうがないので家飲み。


で、


親戚にもらった酒を開封してみると…、


43%やて!

ムムムムム~~~、


これってほとんどアルコールやん(笑)


でも、ちゃんとお酒の味するんですね。🎵


まるでウイスキーみたいな味やわ…。


お湯割りで軽くやっただけで、身体がポカポカ。


寒い日にはいいよね~~。

今年もよろしくお願いします

2018-01-06 11:06:46 | 家飲みやお料理のこと
まだまだお屠蘇気分が抜けません💦


どもっ!k-5610っす。


と、いうことで、


皆さま、あけましておめでとうございます。




今年もまた、ぬる~いブログを始めたいと思います。


まずは、


ワタクシのお正月の様子を…、


年末から続いたグルメ大会が引き続いておりまして、


元旦は、




伊勢海老、アワビ大会


開けて二日は、


ワタクシの実家の集まりで、











高級フレンチのコース…、




メインディッシュを撮り忘れるという大失態!(笑)


で、


三日は、義兄家族と毎年恒例「肉始め」🎵




さすがに体重計に乗るのが怖くなってまいりました。


そんなこんなで、


今年の初釣行は、


丸松さんの初出船に合わせて、「メバル」から…。


竿出しのタイミングを計りまくって…、


今年の初獲物~





しかもトリプルスタート!🎵


幸先の良いスタートですな…。


って、ことで、


今年もよろしくです。