やっぱり幸せ♪

日常の色んなこと、特に発達障害を持つ息子との素晴らしき日々を綴っていきたいと思います。

薬を変える?それとも増やす?

2024年04月14日 | 息子の広汎性発達障害と強迫性障害、適応障害

13日は、息子のメンタルクリニックの日でした。

 

「調子はどうでしょう?」

と、聞かれ、息子は、

「調子が悪くなって、デパス(エチゾラム錠)を飲んで落ち着いてやりたいことをしようと思っていても、がくっと力が抜けて寝るしかないときがあります。」

というようなことを言っていました。

 

「薬を変えてみましょうか?

もう少し効き目の優しいソラナックスにしましょうか?」

 

「デパスを飲んでぐっと落ち着くことも多いです。」

 

「デパスは、最強と言っていいくらい効果の強い薬です。

気持ちが落ち着く代わり、眠気も強いです。

ソラナックスは、デパスほど不安を鎮める効果はありませんが、その分、眠気もましになると思います。」

 

「う~ん・・・。」

と、考え込む息子。

「薬を変えるのは、今じゃない気がする。」

と・・・。

 

「そうですね。

4月ですしね。

お母さんから見てどうでしょう。」

 

薬を増やしたせいかどうかは分かりませんが、眠ってる時間は長くなりました。

薬の効果より不安が強いのか、今週から学校が始まりましたが、

『お前なんかが来るところと違うって思われてる。』とか、『外に出るのが怖い』と言って、通えませんでした。」

 

「レクサプロを増やしてまだ4週間ですので、効果が出ていないかもしれません。

効き目が出るのに時間がかかる薬なので。

もう少し様子をみましょう。

レクサプロを2錠まで増やすという考え方もあります。」

 

今回は今まで通り「リスパダールOD錠0.5mg(2錠)と、レクサプロ錠10mg(1.5錠)、ツムラ加味帰脾湯エキス顆粒5g(3包)、ビオフェルミン錠3錠、頓服としてエチゾラム錠0.5mgを一日2錠まで」を処方され、次の診察は4週間後になりました。

 

今年度もまた学校に提出する通院証明証を書いてもらいました。

 

ずっと通院しているし、息子の症状が遷延していることを先生方も分かっているはずなのですが、毎年3300円かけて提出しなければなりません。

 

今年度は体育も受講しないし、出席時間の少ない授業ばかり選んでいるので、スクーリングの代替え等は必要ないかもしれないと思いつつ、万が一のことを考えて提出しておこうと思います。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿