蝋梅が満開と聞き、雨が降り出す前に出掛けてきました。
例年より寒かった冬のせいで あちこちのお花が足踏み状態でしたが
負けじと季節を追いかけて頑張ってくれたようです。
春よ、届け!
詳しくは こちら から。
蝋梅が満開と聞き、雨が降り出す前に出掛けてきました。
例年より寒かった冬のせいで あちこちのお花が足踏み状態でしたが
負けじと季節を追いかけて頑張ってくれたようです。
春よ、届け!
詳しくは こちら から。
最近、山ブログの方、放置状態でありまして・・・・。
今はもう秋だけど、これは夏山(8/21~23) の報告です。
一応飛ばしますが かなり長いので見なくていいですよ~
暇で死にそうな方のみ こちら から。
注*前回、ここに紹介した ⑦蔵王 から いきなり⑫になってますが
⑧寅巳山 ⑨尾瀬 ⑩白砂山 ⑪日光白根山 はこっちにはリンクさせませんでした。
・・・・って そんなの誰も気にしちゃいないと思うけど、一応。
こんなに満開の桜を目にしたのは久しぶり。
お山とくっつけて歩いてきました。
4月24日の報告です
詳しくは こちら からどうぞ。
さて・・・!
GW真っ直中。
皆さん、いかがお過ごしですか?
普段ならこの私、今頃、また飯炊きばばぁに変身してるはずなのですが
毎年恒例のお泊り来客が今年はキャンセルになったので(ラッキー!
)
ちょっくら お出かけしてきます。
明日は一日、ブログお休みさせていただきます。
皆さんも
Have a nice holiday!