毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

とうとう・・・・

2022年02月28日 | 時にはアンハッピー・・・

 

 

パパさん、土曜日にワクチン3回目の接種終了しました

帰りに 紅茶好きの私へプレゼントを買ってきてくれて、

嬉しい~~!

 

と 喜んでいたら、翌朝(つまり昨日の朝)・・

「なんだかゾクゾクする」と・・・

熱を計ったら37度

その後、計る度に上がって38度5分までいきました

とうとうきたか、副反応

 

1回目ファイザー 2回目ファイザー ときて

3回目をどうするか、と悩んで 交互接種のモデルナを選びました

1回目も2回目もちょっと腕が痛くなるくらいで何もありませんでした

私も同じです

 

厚労省によると、ウィルスを攻撃する抗体の増え方が

2回目までファイザーの人が3回目もファイザーだと20.0倍

モデルナだと31.7倍

この数字だけ見ると、じゃあモデルナの方がいいじゃん て思いますけど

 パパさんの副反応を見て、ちょっと怖気付いている私です

もちろん副反応は人によって差があるのはわかっていますし

パパが熱出たから私も出るとは限らないけれど

ちょっと考えちゃうなぁ

 

私は2回目が11月だったので、3回目は5月くらいになるはず・・

まだまだ時間はあるので、じっくり考えようと思います

 

パパさん、今日は大丈夫かなぁ・・

 

 

 

 

コメント (22)

◆息子◆

2022年02月27日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

1991年 日本

◆俳優の名前をクリックすると詳細が見れます◆

 

「男はつらいよ」の山田洋次監督が、椎名誠の『倉庫作業員』を基に、

田舎に住む父親と都会でフリーアルバイターを続ける息子との葛藤を描いた、社会派の感動ドラマ。

東京でフリーアルバイターとして生活を送る哲夫。

母の一周忌に岩手の田舎に帰るが、

フラフラした生活に不満を持つ父・昭男とはギクシャクしたままだった。

東京へ戻った哲夫は、下町の鉄工場で働き始める。

そこで取引先の倉庫で働く征子と出会う。

やがて、哲夫は征子がろうあであること知る……。(TSUTAYAより)

 

以前、私の映画ネタにいただいた、ブロ友 Passyさんからのコメントで知った作品です

永瀬正敏が出ている映画で ”初めて彼に心を動かされた作品”・・・と聞いて

とても気になりました

同時に『あん』(←これもまた良作!)も挙げられていて、そちらは観ていたのですが 

『息子』は記憶にありませんでした

もう30年以上も前に公開された作品です

 

第15回(1992年)日本アカデミー賞で

最優秀賞を4つも(作品賞、主演男優、助演男優、助演女優)取っていたのに

見逃していたようです

きっとそういう映画がまだまだあると思います

Passyさん、教えていただいてありがとうございました

 

大きな事件が起きるわけではなく、ある家族、ある父子の日常を淡々と綴った話なのに

山田洋次監督 の優しくて丁寧な描き方で、心を鷲づかみにされました

 

登場人物一人一人の立場や心情がものすごく理解できるんです

持病を抱えながら田舎に一人で住む父親を心配して

長男(田中隆三)は都会のマンションに父親を呼ぼうとします

妻(原田美枝子)も色々気を使ってはいますけど

まあ、ここに住むのは無理だろうなと傍目から見ても思いました

 

二男の哲夫(永瀬正敏)は、何をやっても長続きせず、

やっと入った鉄工所もきつくてやめようと思った矢先、

取引先で偶然出会った征子に一目惚れ・・

そこからの展開は、観ている全ての人の心を

ほんわか温かく包んでくれること間違いなし

この征子を演じているのが 和久井映見

なんて可愛いんでしょう!

 

自分がこの年になったから、感じられることがたくさんありました

親の気持ちは今だからわかることだし、

子どもの立場として親を心配してヤキモキしていたのは

ついこの間だったような気がするのになんだか懐かしい・・

もっともっと父や母との時間を温めたかったな、と思ったら、鼻の奥がツンとしました

 

家族のカタチはいくつもあれど、親が子を思う気持ち、

子が親を思う気持ちは普遍ですよね

 

この映画のタイトルは『息子』ですが

同時に『親父』でもあると思いました

父親役の 三國連太郎 の存在感!

今更ですが、すごい俳優さんでしたねぇ

哲夫の姉に 浅田美代子

そして昭和に活躍した(もちろん今でも)名優たちもたくさん出ていて懐かしいやら嬉しいやら・・

田中邦衛、 松村達雄、 いかりや長介、レオナルド熊、ケーシー高峰、

中村メイコ、音無美喜子、奈良岡朋子、佐藤B作、小倉一郎 などなど・・

 

ラストシーンに胸が熱くなり、

誰の世話にもなりたくない、と一人を選んだお父さんに

そっと寄り添いたくなりました

 

今、世の中は不穏な中にあります

そんな時だからこそ 心からお薦めしたい映画です

 

 

 

 

2022-12

 

 

 

コメント (4)

手抜きご飯の日

2022年02月26日 | 食べてハッピー♪

 

昨日は二つの病院のはしごだったので忙しかった~

パパさんの出勤に合わせて7時半に家を出て

職場の最寄り駅で落としてもらい、

高崎線で一駅下ってK病院、消化器外科のいつもの検査と外来診察後、

今度は三駅上ってリウマチ病院で検査

二つの病院で血液検査があったので両腕から血を取られ、

「ああ、これが脂肪吸引ならいいのにな」

なんて思ったり 

 

午後までかかって今日はもう面倒だから手抜きしちゃえ!

と、思い立って一駅上ってエキナカでお買い物をし

そこから宇都宮線で帰ってきました

夜は買ったものを並べるだけ

今日は許してね

あ、スープは一応作りました(しつこくまたポタージュ 今回はカリフラワー)

 

 

まあるい大きな揚げ物は神戸コロッケの

”カルボナーラ風リゾットコロッケ”

3月21日までの金土日限定販売

本当にカルボナーラの味でした これ1個でかなりボリューミー!

エキナカ行くと、必ず神戸コロッケ寄っちゃいます

息子が大好きなもので・・・

 

今日は再びリウマチの病院の診察です

でも、もう昨日検査してるから、ほぼ待ち時間無し!(のはず・・)

 

Have a great weekend!

 

 

 

コメント (14)

ちょっとそこまで

2022年02月25日 | お出かけハッピー♪

 

一昨日の話(23日/天皇誕生日)

近くのスーパーへ買い出しに行こうと外に出てみると

富士山がきれい! 秩父の山並みがきれい!

これは、あそこに行ったらかなり山が見えるのでは!?

との提案に快く乗ってくれたパパさん、

急遽 スーパー行かずに、こちら に車を走らせました

 

 

 

ルンルンしながらタワーに上がると・・・

ガラスが反射して全然写真が撮れなかった

まあ、仕方ないね

 

しかも富士山は我が家の近くからの方が全部見えてきれいだし、

日光方面は雲が厚くて全く見えず・・・

 

それでも、丹沢山塊、雲取山、甲武信ヶ岳、両神山、妙義山、

浅間山、榛名山、赤城山、筑波山などはハッキリと、

八ヶ岳、上州武尊、苗場山などはうっすらと見ることができました

 

タワーを降りて少しウォーキングしようかと思ったのですが

急に来たので いつもならダウンを着て出るのに

車だから、と風を通す上着で出てしまって寒くて寒くて我慢できず

梅の写真だけ撮ってすぐに戻りました

 

 

紅梅はあとちょっとかかりそうです

 

ああ、寒かった・・・

 

 

 

コメント (16)

◆ウェスト・サイド・ストーリー◆

2022年02月24日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

2021年 アメリカ

俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

今月公開されました、『ウェスト・サイド・ストーリー』

複数のブロ友さんたちが次々にアップされていて

ああ、私も見逃さないように早く観なきゃ!と

先週 映画館へ行ってきました

久々のIMAXでの鑑賞は最高! やっぱりIMAXいいわ~~~!

 

1957年にブロードウェイの舞台で上演され、

 

1961年には「ウェスト・サイド物語」として映画公開

世界中にファンを持つ、ミュージカルの金字塔

それをリメイクするとは、かなりの覚悟と自信がなければできません

それをやってのけたのが、スピルバーグ監督

5年の歳月をかけて制作されました

リメイクとはいっても、オリジナルへのオマージュに溢れ

旧作を継承しつつ、監督のこだわりも随所に見られます

ダンスシーンもアクションシーンも圧巻の迫力

今回はプエルトリコ系移民のシャークス全員、キャストがラテン出身者

 

 

ジェッツ(左)とシャークス(右) の衣装の色・・

対立し合うグループが一目で分かるようになっています

しかもこの時のマリアのドレスは白!

マリアとトニーが初めてダンスホールで出会うシーンです

 

周知されているストーリーだとは思いますが一応・・

 

1950年代のニューヨーク。マンハッタンのウエスト・サイドには、

夢や成功を求めて世界中から多くの移民が集まっていた。

社会の分断の中で差別や貧困に直面した若者たちは

同胞の仲間と集団をつくり、各グループは対立しあう。

特にポーランド系移民の「ジェッツ」とプエルトリコ系移民の「シャークス」は激しく敵対していた。

そんな中、ジェッツの元リーダーであるトニーは、

シャークスのリーダーの妹マリアと運命的な恋に落ちる。

ふたりの禁断の愛は、多くの人々の運命を変えていく。(映画comより)

 

トニーは『きっと、星のせいじゃない。』のオーガスタを演じた アンセル・エルゴート

マリア役は、オーディションで3万人の中から選ばれた レイチェル・ゼグラー

彼女は、ディズニー映画、「白雪姫」の実写版ヒロインも決まっているそうですね

シャークスのリーダー、ベルナルドは デビッド・アルバレス

旧作ではこの役を ジョージ・チャキリス が演じています

ジェッツのリーダー、リフは マイク・ファイスト

マリアを思うチノに ジョシュ・アンドレス

ベルナルドの恋人、アニータは アリアナ・デボーズ

そして・・・なんということでしょう!

旧作でアニータを演じた リタ・モレノ

今作オリジナルの役柄で、酒場の店主、バレンティーナとして出演!

御年90歳! イーストウッドに負けていませんよ 笑

彼女は今作のエグゼクティブ・プロデューサーも務めています

 

旧作が作られた当時に起きていた様々な問題が

長い年月をかけた今も尚続いている、という驚くべき事実・・・

そして、また、いつの時代でも人を愛する強い思いは変わらないということ

 

” ひとつになれない世界に、愛し合える場所はあるか ”

” ひとつになりたかった ひとつになれない世界で "

 

躍動的な歌とダンスを、是非劇場で堪能あれ!(できればIMAXで!)

私は劇団四季の演目でも観ているのですが

再演したらまた行きたいな

 

 

 

2022-12

 

 

コメント (10)

コンソメ vs. ポタージュ

2022年02月23日 | 食べてハッピー♪

ビーツのポタージュ

色がきれいで気分が上がります

 

 

 

少し前、お友達にいただいた里芋で作ったポタージュ

とろとろ感がたまりません

 

スープは

パパさんはコンソメ派、私はポタージュ派

作り手に選択権がありますから、我が家は断然ポタージュが多い

ごめんね、パパ

ちなみに息子はこだわり無し 

 

 

 

 

コメント (14)

◆トゥルー・ノース◆

2022年02月22日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

2020年 日本 / インドネシア

 

北朝鮮強制収容所の過酷な環境で生きていく家族とその仲間たちが成長していく姿を、

生存者証言を参考に描いた長編アニメーション。

1950年代から始まった在日朝鮮人の帰還事業により北朝鮮に渡ったヨハンの家族は、

両親と幼い妹とともに金正日体制下の北朝鮮で暮らしていた。

しかし、父親が政治犯の疑いで逮捕されたことにより、母子は強制収容所に入れられる。

極寒の収容所での苛烈な生活に耐え忍びながら、家族はなんとか生き延びていたが、

収容所内の食料確保によるトラブルによって母が殺害され、

自暴自棄となったヨハンは次第に追い詰められていく。

そんなヨハンは、死に際に母が遺したある言葉により、本来の自分を取り戻していく。

監督の清水ハン栄治が、収容体験をもつ脱北者にインタビューをおこない、

10年の歳月をかけて作品を作り上げた。

2020年・第33回東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門上映作品。
                   (映画comより)

 

ブロ友さんが紹介されていて、とても気になったのでリスト入りさせていました(zooeyさんありがとうございます)

見終わった後、ショックでなんだか放心状態になりました

これ、アニメーションなのですが、実写だったら辛くて観れなかったと思います

 

青字のイントロダクション通り、

実際に収容所に入れられた脱北者などに取材し、それを元にストーリーを作ってあります

それは目を逸らしたくなるシーンばかり・・

日本人拉致被害者が収容所にいたという証言からの場面、

「赤とんぼ」の歌を聞きながら身体が震えました

 

絶望しかない場所・・・

連帯責任や密告制度により、人格が壊れていくのも恐ろしかった

強制労働や収容所の話は過去の歴史の中で散々語られてきたことだけど

何が問題かって、これが過去の話ではなく、私たちが住む同じ空の下で

今現在もこの強制収容所の中に多くの人がいる、という事実・・

 

現実を知っても何も出来ない、という無力さはあるけれど

まずは知ることから、だと思う

禁忌の場所で実際に起こっている惨事を是非、自分の目で確かめてください

一人でも多くの人が観るべき映画だと思います

 

「トゥルー・ノース」・・・北の真実 

その直訳の意味とは別に、

「決して変わらない目指す方向、正しい方向」「生きる意味」という英語の慣用句もあるそうです
(自分がどの位置にいようともコンパスの針は常に北を指すことから)

 

 

2022-11

 

 

コメント (6)

Beijing 2022

2022年02月21日 | とにかくハッピー♪

 

写真:毎日新聞

 

北京オリンピックが終わりました

いろいろあったオリンピックでしたね

感動とか不満とかゴチャゴチャな気持ちを整理しつつ、

選手の皆さんたちへ労いの言葉をかけたいです

 

おめでとう!

お疲れ様!

頑張ったね!

ありがとう!

お帰りなさい!

 

 

パラリンピックは3月4日から始まります

 

 

 

 

コメント (12)

パセリの保存法

2022年02月20日 | とにかくハッピー♪

 

いつも脇役ですが、ビタミンやミネラルが豊富なパセリ・・

一房買っても なかなか全部使い切れないことってないですか?

冷凍保存してる方も多いかもしれませんが

友人に聞いた保存方法がとても気に入っています

洗ってみじん切りにした(フードプロセッサーでやると一瞬)パセリを

コーヒーの紙フィルターに小分けにして入れ、そのまま端を折って冷蔵庫へ

冷凍ではなく冷蔵です

あら不思議!

余分な水分を吸って パラパラの乾燥パセリが出来ます

フィルターはビニールに入れたりしたらダメですよ(最初これで失敗しました)

フィルターのまま、冷蔵庫へ

色々な料理に振りかけて食べています

 

 

 

 

コメント (22)

おうちでランチクッキング 2022 如月

2022年02月19日 | 食べてハッピー♪

 

恒例の友人宅でのランチクッキング

2月のメニューは

 

・ベーコンとほうれん草のキッシュ風タルト

・豚肉の玉葱ソース

・ご馳走鮭寿司

・チョコレートムース

 

 

家でキッシュを作るときは いきなりキッシュだけど

今回はしっかりタルト生地から作って焼きました

サクサクして美味しい~

やっぱりその一手間が違うのねぇ

 

あと、ご飯と鮭を一緒に炊いた後、

鮭をタッパーに入れてシャカシャカすると 

身が細かくほぐれて骨が取りやすくなりました!

色々勉強になる~~~

 

お腹いっぱいで大満足!

そして、今回はオリンピックの話題で持ちきり!

主催者のNさんは羽生君の大ファンで、試合に出る彼を追いかけて

北海道でも関西でも 行っちゃう人なんです

家の中にも羽生君の写真がいっぱい

スマホの待ち受けも羽生君 

今回のオリンピック、フィギアの競技も記者会見も泣きながら見たそうです

・・・スゴイ

20日のエキシビションを何より楽しみにしています

私も楽しみでーす♪

 

そして!

ロコ・ソラーレ!!!

もう明日は家から出られない!!

 

 

 

 

コメント (16)

スプリングリース

2022年02月18日 | とにかくハッピー♪

 

取りこぼしネタです

立春頃に作りました

 

いつの間にかシリーズになった?? 100均の材料で作るリース

今回は春のリースです

リース台も含め全てダイソーで調達しました

 

 

パパさんに「安っぽい」って言われちゃった・・・

100均ですものねぇ・・・

確かに材料は安いけど

「安い」のと「安っぽい」のとは違うから・・

安い材料でいかに安っぽくなく作るか、

今後の課題です 

 

 

悔しいけれど 作ったからには飾りました 

 

 

過去の100均シリーズ・・・オータムリースクリスマスリース

 

 

 

 

 

 

 

コメント (28)

下萌を食す

2022年02月17日 | 食べてハッピー♪

 

今朝は久々の頭痛・・・

薬が効くまで何もできず

お弁当もパスさせてもらいました

今日はPC時間も少なめにしようと思います

みなさんのところへお邪魔するのも

ちょっと遅れるかもしれません(でも必ず伺います!) 

 

 

さて!

 

 

お友達からいただいた蕗の薹

早速 天ぷらでいただきました

見た目、ちょっと良くないのですが(衣が固すぎた)味は格別!

お口いっぱいに春の香り

ああ、幸せ~~~

菜の花+昆布佃煮の和え物と一緒に

 

 

 

コメント (30)

初体験

2022年02月16日 | とにかくハッピー♪

 

先月、友人とのランチ の時に持ち上がった ”楽しい企画”

昨日、無事に実行することができました!

それは・・

 

 

それは・・

 

 

大好きな煉り切りを自分で作る!!!

でした

 

「TVチャンピオン」に2回出演したことがある古河市の和菓子職人Iさんが

わざわざ我が家まで来てくださり

3人の友人と一緒にワークショップを開いてくださったのです!

 

思っていたよりもずっと難しくて

四苦八苦しながらなんとか仕上がりました

 

 

カラフル ローズ!(全員の作品)

色を作るところから始まるのですが

これが思っていたのと違ったりして、

その辺もなかなか面白かったです

 

 

予定時間を大幅に超えてしまったのですが

最後はお薄と一緒にいただきました

あ、これは先生の作品です

全然ちがーう! って言ったら 

「40年もやっているのだから出来上がりが同じだったら私の立場が・・」

と 先生・・・

そりゃそうだけど 余りに違う出来に、苦笑いするしかなかった

 

和菓子の歴史のお話や、先生のものすごい作品たちを

写真で見せていただきながら終了

季節毎に作ってみたいね、とみんなで話してお開きとなりました

 

素敵な企画を立ててくれたPちゃん、

参加してくださったFさん、Mさん

ありがとうございました!

 

 

 

コメント (32)

パパさんの微笑み

2022年02月15日 | とにかくハッピー♪

 

昨日はバレンタインデーでしたね

お嫁ちゃんからパパさんに楽しいプレゼントが届きました

世界遺産のデザイン缶ビールです(アサヒスーパードライ)

パパさん、チョコレート大好きですが

ビールはもっと好き

Mちゃん、心得てますね~~

だって、チョコは他からもらえるものね

 

ありがと、Mちゃん!

ナイス!

 

 

コメント (16)

◆アメリカン・ユートピア◆

2022年02月14日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

2021年 アメリカ

 

元「トーキング・ヘッズ」のフロントマンでグラミー賞受賞アーティストのデビッド・バーンが

2018年に発表したアルバム「アメリカン・ユートピア」を原案に作られたブロードウェイのショーを、

「ブラック・クランズマン」のスパイク・リー監督が映画として再構築。

同アルバムから5曲、トーキング・ヘッズ時代の9曲など、全21曲を披露。

バーンは様々な国籍を持つ11人のミュージシャンやダンサーとともに舞台の上を縦横無尽に動き回り、

ショーを通じて現代の様々な問題について問いかける。

クライマックスでは、ブラック・ライブズ・マターを訴える

ジャネール・モネイのプロテストソング「Hell You Talmbout」を熱唱する。

パントマイムや前衛パフォーマンスの要素も取り入れた斬新な振り付けを手がけたのは、

過去にもバーンの舞台を手がけたアニー・B・パーソン。

ブロードキャスターのピーター・バラカンが日本語字幕監修を担当。(映画comより)

 

音楽はいつも身近にあって、何か音が鳴ってないと落ち着かないくらいです

”聴く” という行為そのものが生活の一部のようになっているので

その歌手や楽曲についてのうんちくを持ち合わせていなくても

何か音楽が流れていれば安心しちゃう、みたいな・・

そして、なんだかこの曲いいわ~~って思うと

アプリのShazamを使って曲名を調べてダウンロードする・・

という作業を繰り返しているので

今、私のスマホには500曲以上の、タイトルも憶えていない曲が入っていて

それは クラシックがあるかと思えば、演歌やジャズやロックや

映画音楽や今どきの名前もわからない若い人の曲や・・

と もう全部はとても書き切れないほどメチャクチャなジャンルです

普段、それらをシャッフルで流れるようにしてありますが、

以前、買い物に行ったスーパーで流れていた曲が耳に心地良く

スマホを天井に向けてShazamで音を拾ってる姿を見て

周囲の人に怪訝な顔をされたこともありましたっけ

 

・・・映画に全く関係無いことをダラダラ書いちゃいましたが

何が言いたいかっていうと、

「例えデビッド・バーンのことを知らなかったとしても 

音楽好きな人ならば、誰でもこの映画を楽しむことができる」

 と、いうことなんです

 

70年代に活躍した「トーキング・ヘッズ」 というバンドのボーカルだった

もうすぐ古希をむかえる デビッド・バーン が この映画の主役です

 

派手な演出は一切なく、最初はバーンが脳みその模型を持って舞台に現れたので

何が始まるのか、ちょっと怪しんでしまいました

しかし、一人、また一人とパフォーマーが加わり、

お揃いのグレーのスーツに素足、しかも楽器のケーブルもアンプも無く

ドラムもキーボードも全ての楽器を手で持って

舞台上を縦横無尽に動き回ります

なんて斬新な!

 

この映像を作ったのは スパイク・リー監督

人種による差別問題や偏見についての作品を多く手がけてきた彼と

バーンが観客に話しかける内容を聞いていると、

二人をつないでいるものがなんとなくわかってきました

 

『移民なしではどうにもならない』 というメッセージと共に、

パフォーマーも移民だと紹介されていましたし

バーン自身がスコットランドからの移民なのだそうです

もし、他にもあるいくつかのメッセージが鼻についたとしても、

ひょうひょうとした彼のキャラクターと、味のある歌声、

(決して上手いとは言えない・・!?)彼のパントマイムみたいなダンスに魅了されること間違いなし

私ったら、家で一人で観ていたのですが、

もう我慢できなくて、映し出される観客と共に立ち上がって踊ってました 

 

ラストがね、またいいんですよ

幕が下りてお互いを讃え合い、楽屋口からバーンとメンバーが出てくるんだけど、

出待ちをしていたファンの声援を浴びつつ

冷めやらぬ高揚感を背負って、自転車で夜のNYの街を颯爽と駆け抜けるのです

Too cool !!

 

 

最後にもう一つ・・・

この映像の字幕は よくTVでも目にする ピーター・バラカン氏によるもの

すごくわかりやすくて、英語の勉強にもなりました

 

 

 

 

2022-10

 

 

 

コメント (9)