毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

何回目?

2018年02月28日 | お花でハッピー♪

 

また咲いてくれました!

ありがとっ!!

 

 

 

 

コメント

はさむだけ

2018年02月27日 | ビーズでハッピー♪

 

取りこぼしネタ。

 

久しぶりに近所のビーズ屋さんをのぞいてみました。

チョー簡単、クリップタイプのパーツをゲットし

スワロ#1088の8ミリをはさんで出来上がり。

最近は、このタイプ(ピアスに見えるイヤリング)ばかり使ってます。

 

 

 

コメント (2)

フィナーレ

2018年02月26日 | とにかくハッピー♪

 

平昌オリンピックが幕を閉じました。

競技中でもそこまでの過程でも色々なドラマがあり、

たくさんの感動と明日への活力をもらいました。

メダルの有無に関わらず 全ての選手に心の底から言いたい!


”ありがとう” 

そして

 ”お疲れ様”

 

さ、次はパラリンピックだ!!

 

 

 

 

 

コメント

もやもや

2018年02月25日 | 母のこと

昨日は母の病院へ。

毎日妹から母の様子を知らせてもらっていますが

一昨日はとても調子が良かったと聞いていたのに

昨日はまたちょっと不調でした。

その日によって症状の上がり下がりが大きく妹も戸惑っています。

私はただ行って顔を見せるしかできなくて

母にも妹にも申し訳なく思っています。


家に帰った時、ちょうどカーリングが始まった時刻でした。

そして、5エンドが終わっておやつタイムに入るや、

パパがチャンネル変えて! というのでそうしたら

ちょうどマススケートの高木選手がスタートするところ!

つまり どちらのメダルの瞬間もライブで観ることができました!

 

 

ただね・・・なんかね・・

母のことが頭にあって100%心から喜べない自分がいてね・・

もやもやしてます。

今度は木曜日に朝一番で行く予定です。

 


 

 

コメント

カーリング

2018年02月24日 | その他

 

昨夜のカーリング、惜しかったですね~~~

前回のソチの時もカーリングの試合が面白くて見入ってしまいましたが

今回も日本勢が本当に頑張っています。

冬のオリンピック、他の競技はただ観客として応援していますが

カーリングはちょっとやってみたい気分になりませんか?

 

今夜の3位決定戦、楽しみです。




 

コメント (4)

花言葉は「煩悩」

2018年02月23日 | お花でハッピー♪

 

以前はよく枯らしていたアンスリウムですが

この子は3度目の冬をなんとか越せそうです。

他に、カラーやスパティフィラムや水芭蕉など

サトイモ科の植物、けっこう好きなんです。




 

 

コメント

しゃぶしゃぶでおしゃべり

2018年02月22日 | ボランティアでハッピー♪

 

昨日は姉妹都市交流事業の懇親会がありました。

会員は100名を超えるこの会ですが

昨日は理事と昨年ホストファミリーを引き受けてくださった方などが集まり

楽しい時間を過ごしました。

生活水準が高いメンバーの中に居て、時々疎外感を感じてしまう自分がいますが

多才で博識な方たちの話を聞いていると自分も向上できるような気がして。

錯覚かしら・・・・・




 

 

コメント

一休み

2018年02月21日 | 食べてハッピー♪

 

取りこぼしネタ。

パパと買い物に行って お寿司屋さんでちょっと一休み。

白子、好きなんです 私。

 




 

 

コメント

好きな食べ物はなあに?

2018年02月20日 | ボランティアでハッピー♪

 

昨日は今期最後の放課後スクールでした。

 生徒にカットさせた20種類の食べ物カード。

その中から好きな食べ物を選んでランチョンマットの上に並べてもらい

一人ずつ英語で発表させました。

最後の10分で、いつものナンバリングゲーム。

今までで一番集中してできた10分間でした。


「今日で終っちゃうの寂しいな~。英語が好きになってくれたらいいな~」

と言ったら

「英語は好きだよ」

「また今度も英語にしようかな」

と、嬉しい言葉が返ってきました。

 

Fさん、一年間ありがとうございました。

さて、次年度はどうなりますことやら・・・



 

コメント (4)

メダルの色

2018年02月19日 | その他

 

昨日もスピードスケートで金メダルが!

・・・と、どうしてもメダルの色が騒がれてしまうけど

本当はみんなわかってる。

全ての選手のここまでの努力や葛藤を。

実力が出せた人、出せなかった人

自分ではどうすることもできないものの影響もあったり

緊張しいの私は あの雰囲気の中に身を置いているってだけで

選手のことを心からリスペクトしています。

とにかく、

あと一週間、頑張れ~~~!!

 




 

コメント

メダルと母と

2018年02月18日 | 母のこと

 

日本中が歓喜した土曜日。

妹の家で羽生くんと宇野くんのメダル獲得の瞬間を見てました。

本当にすごかった。

良く頑張ったね。

おめでとう!


その後、母の病院へ。

もし母が元気なら一緒に世紀の快挙を喜べたのに。

喜んだり憂いたりの一日。


病院から見た富士山は やっぱり埼玉から見るより大きかった。





 

コメント

プーさんの嵐

2018年02月17日 | とにかくハッピー♪

写真:© デイリースポーツ/神戸新聞社


平昌オリンピック。

ここに来ている全選手がたくさんの努力を重ね、様々な思いを背負って競技に挑んでいます。

昨日は、どうしてもライブで観たくて外出先からすっ飛んで帰ってきてテレビの前に釘付けでした。

羽生結弦。

あなたって、あなたって

本当にアメイジング!

 

今日はいくつのプーさんが宙を舞うのでしょう。

藤沢で彼のフリーの演技を観戦します。

念のため、スマホテレビのアンテナも忘れずに。




 


 

コメント

チョー恥ずかしい

2018年02月16日 | 時にはアンハッピー・・・

 

昨日、いつも行っているスーパーでたんまり買い物し

セルフレジでスキャンして会計・・・と、お財布を出したら

なんと、お金が足りない・・・!!!

うそでしょ・・と 焦るも無い物は無い・・

次に待っている方がいるので尚更焦りながら

近くにいたお店の方に事情を説明し、一旦全部キャンセル。

荷物を預かってもらい、一目散でATMへ走りました。


今まで財布を忘れたことはあったけど

途中で気が付いて戻ることが出来たし

今回のような失態は初めてです・・・

自分の財布にいくら入っているか把握できてないって

これも老化の一つなのでしょうか。

本当にご迷惑をおかけしました。



 

 

コメント (2)

Fuji

2018年02月15日 | とにかくハッピー♪

 

昨日の富士山。

冬は見通しが利くので眺めが良いですね。

秩父連邦の北側には 浅間も真っ白になって良く見えていました。

 

 

 

 

 

コメント (2)

ロールキャベツ

2018年02月14日 | 食べてハッピー♪

 

お野菜が高い今日この頃ですが

キャベツが少し値下がりしていたので

早速ゲットしてロールキャベツを作りました。

寒い寒いと言いつつも 日中の陽射しを浴びていると

少しずつ春を感じられるようになりました。

東北や北陸の大雪の地方の皆さんは

まだまだ大変な状態で、申し訳ない気持ちになります・・・



 

 

コメント (2)