毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

音楽の産物

2020年11月30日 | とにかくハッピー♪

 

昨日はお友だちに誘っていただいて

渡良瀬遊水地の近くまで音楽を聴きに行ってきました

最近終わってしまった朝ドラの『エール』もそうでしたが

ジャンルを問わず、音楽というのは心を癒す力があります

嬉しい時はもちろん、辛い時、悲しい時

ただ心に寄り添ってくれる・・

 

音楽を聴きに行ったはずが、

色々お土産までいただいて帰ってきました

人の温かさや、先輩方の頑張りは

いつも私の中に眠っているエナジーに

刺激を与えてくれます

 

こんな時だからこそ

余計に心に染みた時間でした

 

 

 

コメント (8)

『霧の旗』

2020年11月29日 | 本でハッピー♪

昨日はリウマチの病院へ

痛みは増していませんが

バネ指症状が何度かあったので それを医師に伝えると

薬を減らす予定だったけど そのままにしておきましょう、とのこと

検査上、副作用は出ていないということでホッ・・・

相変わらずの長い待ち時間で、読みかけの本を完読しちゃいましたよ

それは これ

 

松本清張 著

 

私の父は松本清張が大好きで、書棚にい~~~っぱい並んでいました

なので、若い頃から私も拝借してかなりこの方の本を読みました

 

昨日、アップした映画の記事「眼には眼を」ですが、

アマゾンの映画紹介記事に気になることが書いてありました

”松本清張が「霧の旗」を執筆する際に着想を得たともいわれる作品” 

この一文が気になって気になって・・・

私、「霧の旗」って読んだことあったかしら

全く思い出せないので どうしても読みたくなって 

 

さすがに砂漠の中を歩くシーンはありませんでしたが

なるほど、そういうことか と思いました

こちらも復讐の話なのですが、

復讐される側と復習する側の関係・・というか

そうなったきっかけが似てるんですよね

「眼には眼を」 の方は 奥さんの診察を断られた

「霧の旗」 の方は 兄の弁護を断られた

そこから始まる悲劇です

 

久々の清張さん、読みやすいし面白かったです

 

 

 

 

コメント (4)

◆眼には眼を◆

2020年11月28日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

1957年 フランス

 

「人間は人間を裁くことができるのか?」を問いかける。
シリアの病院に勤務するフランス人医師ヴァルテルは、一人の男につけまわされる。
その男ボルタクは、自宅での診療をヴァルテルが断ったため、妻を失っていた。

いきがかりから、ボルタクと共に砂漠を通り、ダマスカスへ向かうヴァルテル。
砂漠で展開される復讐の罠、息の詰まる心理ゲーム、そしてその先にある人間の実存に迫る恐怖。
松本清張が「霧の旗」を執筆する際に着想を得たともいわれる作品(Amazonより)

 

なんかすごい映画でした

簡単に言うと復讐劇なんだけど、その方法が・・・・・

こんな絶望感、人生で味わうことなんてないし、

最後まで救いようのない内容は、人にも薦められない

・・けど 

何だろう、ものすごく印象に残ってしまいました

これ以上書きようがないかなぁ

 

「ハンムラビ法典」の ”目には目を 歯には歯を”

は やられたらやり返せ、というストレートな意味ではなく、

目をやられたら目だけを、

歯をやられたら歯だけを、という

過度の復讐を抑止する意味があるそうです

倍返しなんてとんでもないっ!ってことですよね

 

だとすると、

この逆恨み話の顛末はどう捉えればいいんだろう・・・

 

 

 

 

 

コメント (2)

あり合わせのアレンジ

2020年11月27日 | お花でハッピー♪

 

先日の姪っ子のウェディングでもらってきたパンパスグラス・・・

さて、どうしようかと考え、

半月前に作ったブーケの てまりそう、アイビー、ミスカンサスを再利用し、

庭のバラ(悠久の約束、ブラックバッカラ、アンブリッジローズ)を足して

あり合わせのアレンジを作りました

 

オアシスを隠すために、家にあったイミテーションのお花まで加えて・・・

もう何でもありでしっちゃかめっちゃかな感じですが

2週間後にはクリスマスのアレンジになるし

それまでのつなぎってことでガマンガマン・・

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

純白のバラ

2020年11月26日 | 薔薇でハッピー♪

 

今日はヨハネパウロ2世を一輪

こんな真っ白な心でいたいけど、

 

・・・無理

 

 

 

 

コメント (4)

◆シークレット・スーパースター◆

2020年11月25日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

2017年 インド

俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

「きっと、うまくいく」「PK」「ダンガル きっと、つよくなる」などで知られる

インド映画界のスター、アーミル・カーンが制作を務め、出演も兼ねたインド映画。

インド最大の音楽賞のステージで歌うことを夢見る14歳の少女インシアだったが、

厳格な父親から現実味のない夢だと大反対され、歌うことを禁じられてしまう。

それでも歌をあきらめられないインシアは、

顔を隠して歌った動画をこっそりと動画サイトにアップ。

ネットを通じて彼女の歌声は大人気を博す。

やがてインシアは、落ち目の音楽プロデューサー、シャクティ・クマールと出会うこととなるが……。
                             (映画comより)

 

久々のボリウッド

やっぱり面白かった!

インド映画ではよく男尊女卑のシーンが出てきます

主人公のインシアの父親は特にそれが酷い

でもね、助けてくれる人間もちゃんといる、

お母さん、弟、そして、こんないい奴いるかってほどの男友達チンタン・・

夢は一人では叶えられない

良かったね インシア

 

今回はアーミル・カーンは制作側なので

出番の中心は完全にインシアに譲っていますが

この人が出てくると安心して観ていられます

インシア役のザイラー・ワシームは「ダンガル、きっとつよくなる」でも

アーミル・カーンと父娘として共演していますが

残念ながらこの映画を最後に引退したそうです

 

 

 

 

コメント (2)

せっかくだから

2020年11月24日 | 食べてハッピー♪

 

一昨日の 姪っ子の結婚式 の帰り、

パパさんが せっかくここに来たんだから

マーロウに寄ってプリンを買って帰ろうよ、と言い出し

パーキングに入る車でごった返していたお店に寄りました

相変わらず人気なのね~

 

3人がそれぞれの好みのプリンをゲットして、お会計をしようとしたら、

 

 

パパさんが ベイクドチーズケーキも買おうと言うので
(何かの番組で紹介されたらしい)

お土産に買って帰りました

 

プリンは何度か食べていますがケーキは初めてでした

どちらも安定の美味しさですが、プリンはちょっとお高い・・・

ビーカーは持っていくと150円で引き取ってもらえますが

そこに行くための交通費を考えたら・・・

と 毎回家で使用しています

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

Congratulations!

2020年11月23日 | とにかくハッピー♪

 

昨日(いい夫婦の日)は姪っ子(パパさんの弟の娘)の結婚式で逗子マリーナに行ってきました

若い人がたくさん来るからコロナのことを考えるとちょっと不安ではありましたが

祝事の会は幸せな雰囲気が満ちていていいですね

お天気にも恵まれてマリーナの庭での式は本当に素敵でした

 

現在埼玉に住んでいる私は、横浜生まれの横浜育ち、高校は鎌倉だったので

湘南が近づくにつれ、もう懐かしさでワクワクが止まりませんでした

 

 

今年のお正月に我が家に報告に来てくれた二人・・

末永くお幸せにね~~

Kくん! Yちゃんのこと、よろしくお願いしますよ

🎂💐🍷🎁🎉💓

 

 

 

 

 

コメント (14)

カブを食べる

2020年11月22日 | 食べてハッピー♪

 

カブがお安かったのでゲット

さて、どうやって食べようか

クラシルのレシピを使って豚バラと合わせてみました

練りゴマを加えると、あら美味しい!

 

 

 

コメント (4)

◆罪の声◆

2020年11月21日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

2020年 日本

俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

昨日、映画館に観に行ってきました

本当はレンタルになるまで待つつもりだったのですが、

あちこちでこの映画の評価がけっこう高く、

ガマンできなくなり、観てきました

 

第7回山田風太郎賞を受賞した塩田武士の『罪の声』を映画化したもの(私は原作未読)

監督が土井祐泰、脚本が野木亜紀子という、私にとってはゴールデンコンピ

上映時間142分と長く、重い内容ではありながら

一定の緊張感を持ったままぐいぐいと引き込まれていきます

 

現在上映中なので詳しいことは伏せますが、

実際に起きた昭和の未解決事件(既に時効)

緻密に取材した上で作られたフィクションです

 

主演の小栗旬星野源 がそれぞれの持ち味を生かして好演し、

脇を固める俳優陣も、

松重豊、古舘寛治、火野正平、宇崎竜童を始めとして

あんな人、こんな人、と 懐かしい顔ぶれが揃っています

パパさんも誘えばよかったかな、とちょっと後悔しました

 

若い人は、世間を騒がせたあの事件のことを

知らない人もいると思いますが

小栗くんが語り部も兼ねているので、下手な予備知識を入れずに

観ながら彼らと一緒に一つずつ疑惑を回収していくのもアリだと思いました

 

 

 

 

コメント

◆パトリオット・デイ&ボストン ストロング◆

2020年11月20日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

 

パトリオット・デイ 2016年 アメリカ   ボストン ストロング 2017年 アメリカ

 

俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

今回も関連映画を2本一度にアップします

2013年に起きた ボストンマラソン爆弾テロ事件

「パトリオット・デイ」はテロ発生から犯人が捕まるまでの102時間を描き

「ボストン ストロング」は 被害に合い両脚を失う大怪我を負った

ジェフ・ボーマンに焦点をあてた実話です

 

パトリオット・・・の方はとにかく緊張感が半端ない

当時のアーカイブ映像も使っているので実にリアルで

現場の緊迫した様子が手に取るようにわかる

主演の マーク・ウォルバーグ はこの映画のために作られた架空の警察官らしいけれど

彼自身がボストン出身ということでこの役を引き受けたとか・・・

ただ、この映画が公開されたのは2016年

事件からたった3年での映画公開・・・

被害者や遺族の事を考えるとちょっと胸が痛みました

 

最後に実際にこの事件に関わった警察官や被害者がインタビューされています

その中の1人が 「ボストン ストロング」の主人公、ジェフ・ボーマンじゃないかと・・・

こちらは ジェイク・ギレンホールが演じています

被害者でありながら、犯人に関わる情報を提供したことから

英雄に祭り上げられ、そのことで葛藤する姿が描かれています

 

日本ではテロ、と聞いてもどこか他人事のように感じますが

こんな一般市民を巻き込む事件は本当に恐ろしい・・・

 

 

 

コメント (2)

It's been a long time!

2020年11月19日 | 英語でハッピー♪

 

コロナ禍の中、7月から再開した英語のレッスンはずっとzoomを使っています

昨日は、前半の30分ほど

姉妹都市交流のアメリカ側の会長であるJさんが参加しました

先週からそのことを知っていたのですが

緊張の余り、ここ数日ずっとドキドキ・・・

何故って私はリスニングに弱いので、Jさんが言ってることが

聞き取れるかどうかとっても心配だったのです

SANAE先生から「間違うのは全然OK!でも黙ってしまうのはNGよ」

と 言われていたので、トンチンカンな会話でもいいから何とか繋げないと・・・

と、頑張りました

 

Jさんは、コロナで孫に会えないのが一番辛い、

今年はサンクスギビングもみんなで迎えることができないわ~、と嘆いていました

それと、家に居ると色々オンラインショッピングで買ってしまう、

なんて言っていたので

日用品や食料品なんかもオンラインで買うのですか? と質問すると

グロッサリーズはコストコでまとめ買い、という返事でした

 

多分、全体の半分も聞き取れていなかったかもしれないけれど

それなりに、なんとかなるものです

SANAE先生からは、Good job!

ナチュラルに喋れてたわよ~ と言ってもらえましたが、

相手が日本人じゃないと、なんとかして伝えようってスイッチが入るので

時々はこの緊張感は必要かもしれません・・・

ふぅ~~~

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

秋バラ その後

2020年11月18日 | 薔薇でハッピー♪

 

この日のバラは

クリーミーエデン、マチルダ、ボレロ

暖かい日が続いているのでバラさん達も嬉しそう

 

 

 

コメント (4)

◆コッホ先生と僕らの革命◆

2020年11月17日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

2011年 ドイツ

俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

ドイツサッカー界の父と言われるコンラート・コッホの実話を映画化したヒューマンドラマ。

第1次大戦前、反英感情の高まる帝国主義ドイツに、

初の英語教師としてイギリスからコンラート・コッホが赴任してくる。

コッホは、イギリスや英語に対する偏見を植えつけられていた生徒たちの心を開かせるため、

授業にサッカーを取り入れるが、イギリス発祥のサッカーは反社会的なスポーツだと非難される。

しかし、子どもたちは次第にサッカーの虜になっていき、

抑圧されていた自立心を取り戻していく。

コッホ役に「グッバイ、レーニン」「ベルリン、僕らの革命」のダニエル・ブリュール。
                          (映画comより)

 

何年も前からリスト入りしててやっとこさ回ってきた一本

この手の話はけっこう好きです

お決まりの展開だし、ラストも想像できちゃうんだけど

逆に安心して観ていられるので・・ね

なにより、ギャーギャーとただ熱血なだけの先生じゃなくて

コッホ先生、落ち着いていて品があるのですよ

それがいい

 

私は にわかサッカーファンなので

ワールドカップの期間中だけ燃える・・・・

くらいのサッカー知識しかないので、この実在したコッホ先生のことは知りませんでした

こういう先生、今の時代にはいないだろうなぁ

いても苦労するだろうなぁ

 

コッホ先生にはお久しぶりの ダニエル・ブリュール

どんな年齢の人が見ても楽しめる作品だと思います

 

 

 

コメント

鳥居観音で紅葉狩り

2020年11月16日 | お出かけハッピー♪

 

昨日はパパさんと飯能市の白雲山 鳥居観音に紅葉狩に行ってきました

救世大観音は胎内の らせん階段を上ってテッペンまで行けます

 

 

 

 

 

紅葉の最盛期は既に過ぎていましたが

なんとかギリギリ間に合いました

里山を歩いているような雰囲気を味わえて楽しかったです

 

 

 

コメント