毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

Happy birthday!

2020年05月31日 | とにかくハッピー♪

 

5月28日、パパさんが64歳になりました。

平日は仕事で帰宅時間が遅いので

定時で帰れる昨夜、家族でお祝い。

色々いじっているうちに

しっちゃかめっちゃかになったケーキ・・

ごめんなさいっ!

オレオをプレートの代わりに使用しました。

とにかく元気ハツラツな一年になりますように。

Happy birthday!!

 

 

 

コメント (4)

本当の教育とは・・・

2020年05月30日 | その他

数日前、NHKの【ストーリーズ】ノーナレ「校長は反逆児」という番組を見ました。
(ノーナレというのはナレーションが無い、という意味)

いろんな意味でとても衝撃を受けました。

 

東京、世田谷区の桜ケ丘中学校を取り上げた番組です。
(昨年秋にもEテレでこの学校を取り上げた番組があったようです)

校長の西郷孝彦さんにスポットを当てているのですが、この中学校、

校則なし、制服なし、授業も出たくなければ出なくてよし・・・・

全ての事が自由なんです。

中学校、しかも公立ということで、正直 私はおったまげました。

授業中なのに廊下で別のことをやる子、スマホを見てる子、

校長室で校長先生と談笑する子、はたまた

ピアスをしてたり髪も染めてたり・・・

 

一見すると、学校崩壊? と思っちゃいますが

生徒たちは実に生き生きとしていて

チャイムも鳴らないのに「あ、次は理科だから教室に行かなくちゃ」

と、ちゃんと自己管理ができていたりする・・・

 

西郷先生は10年かけてこの学校を作り変えたそうです。

「好きにしていいよ」から子どもたちの自主性を育てる・・・

生半可な気持ちじゃできません。

教育委員会や他の先生方や保護者などなど・・

この10年という月日の中でいったいどんな葛藤があったのか・・

心の底からすごい方だと思いました。

 

ただね・・・思うのです。

ここで3年間過ごしたその先、高校や大学や社会の中で

ここで培った力を発揮できる子はいいけれど

そのギャップに苦しむ子だって絶対にいるはず。

世の中に西郷先生みたいな人がたくさんいればいいんだけどね・・

現実は・・・なかなか厳しいんじゃないかと。

 

長い物に巻かれ続けて付和雷同の人生を送ってきた私は

ついついそんな風に思ってしまうのです。

 

西郷先生はこの春、定年を迎えられました。

今後の桜ケ丘中学校がどうなっていくのか・・

是非、引き続き取り上げていただきたいと思いました。

そして、西郷先生の退職後もちょっと気になったりして。

 

ガンバレ!生徒たち!

経験は力なり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

家で愛でる その2

2020年05月29日 | 薔薇でハッピー♪

 

一見  全て同じに見えるかもしれませんが

セラフィム、ピエール・ドウ・ロンサール、コラーユジュレ

の 3種類のバラ。

 

我が家のバラちゃんたち、ほぼ一番バラが終了したので

鉢内の雑草取りと施肥をしました。

最期まで頑張ってくれたのは

 

 

 シェラちゃん(シェエラザード) と

 

 

 

かおりかざり。

 

少し休憩して、二番花を待っているところです。

ワクワクは続きます。

 

 

 

 

コメント (2)

◆最高の花婿◆

2020年05月28日 | 映画でハッピー♪

今日のシネマ

2013年 フランス

俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

多様な人種や宗教が混在するフランス社会を背景に、敬虔なカトリック教徒の夫妻が、

娘の結婚相手をめぐって繰り広げるコメディドラマ。

フランスで1200万人を動員する大ヒットを記録した。

ロワール地方の町シノンに暮らすヴェルヌイユ夫妻は信心深いカトリック教徒で、

3人の娘がそれぞれユダヤ人、アラブ人、中国人と結婚。

これから結婚する末娘には、せめてカトリック教徒と結婚してほしいと願っていた。

そんな末娘のボーイフレンドは、カトリック教徒だと聞いて安心していた夫妻だったが……。
              (映画comより)

 

日本ではありえない設定だけに、なおさら興味深かったです。

・・・想像してみました。

日本でも地域によって生活習慣の違いはかなりあるでしょう。

娘が複数いたとして、それぞれが沖縄やら関西やら東北やらの人と結婚したら・・・

楽しそう~~!

でもね、フランスという移民の国ではそれが偏見や人種差別につながってしまう。

コメディではあるのだけど、一歩間違えたら違う方向にいきそうで

ちょっとハラハラもしました。

 

ショーブロン監督 は言ってます。

 

「違う国の人との関係をうまくいかせるポイントはね、あまり深く話さないこと。

つきつめていっちゃダメだよ。100%わかりあえるはずないんだから。

あと政治の話もあまり深くしないほうがいいね。」

 

食事のシーンが多いことについて

 

「食事を共にすると同胞意識が生まれるからだ。

距離が縮まるだろう、そこがいい。」

 

ふむふむ、なるほどね。

 

 

 

 

コメント

『K2苦難の道程』

2020年05月27日 | 本でハッピー♪

 

出利葉 義次 著

 

世界一登頂が難しいと言われている山、K2。

2006年に東海大学の登山部が挑戦。

日本人女性初&男性は世界最年少での登頂という記録達成。

しかしそこは8000mの壁・・・

次々に起こるアクシデントに緊張の連続。

著者の出利葉氏はその時の隊長なので、臨場感あふれる描写で一気に読みました。

 

今まで同じような登山のノンフィクション本を何冊も読んできましたが

その度に寿命が縮まる思いです。

なら読むなよ、と言われそうですが、

自分では絶対に行けない山域、立てない頂に

活字を追うだけで一緒に連れてってもらえるってすごいことじゃないですか。

 

そして、”山を目指す” ということは、アタックする者だけではなく、

一つの隊として、それぞれの役割分担やチームワークがとても大切で、

その中の一つでも欠けていると、いくら有能なクライマーがいてもうまくいかない。

それを改めて実感できた内容でした。

 

あと、もう一つ興味深かったのは、他国の登山隊との関り方です。

同じ頂を目指す同志、ということから生まれる連帯感と協力体制・・・

しかしそこにはそれぞれのお国柄が出ていて、しかもそれは、

ちょっとした判断ミス(あるいは過信)から死につながるという

恐ろしさも痛感しました。

 

もう14年も前の記録ですが

今更ながら 東海大K2登山隊全てのメンバーに

おめでとうございます、お疲れ様でした、と言いたいです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

ケロたんと

2020年05月26日 | ケロたんでハッピー♪

 

モリニューとケロたん。

 

 

 

↑ ギーサヴォアとケロたん

 

そして 今日は他にもお客様が・・・

 

 

 

ディズニーランド・ローズとトンボさん

 

ようこそ!!

 

 

 

 

 

コメント

◆アンフィニッシュ・ライフ◆

2020年05月25日 | 映画でハッピー♪

今日のシネマ

2005年 アメリカ

俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

恋人の暴力に耐え切れなくなったシングルマザーのジーンは、11歳の娘グリフを連れて家を出る。

行くあてのないジーンは、事故死した元夫の父アイナーが

身体の不自由な親友ミッチと共に暮らす牧場に転がり込む。

息子の死がジーンのせいだと考えるアイナーは、仕方なくふたりを受け入れるが……。(映画comより)

 

これ・・日本では劇場未公開だったんですね。

そうそうたるメンバーが出てるのになぁ。

久しぶりに ロバート・レッドフォード 見ました。

でもこれ、2005年の作品だからもう15年も前・・・

今年は彼も83歳になってるんですね・・・

 

不仲になっていた義父との関係を少しずつ修復していくストーリー。

ラッセ・ハルストレム監督というだけで、

期待は裏切られないだろうという先入観と共に観始めました。

 

ジーン(ジェニファー・ロペス のちょっと男性にだらしない感じが不満だったけど

それを補ってくれるのが、娘と義父の友人ミッチ(モーガン・フリーマン)の存在。

心に傷を負った人たちがワイオミングの自然の中で

少しずつわだかまりを取り除いていく・・・

これみよがしに感動を押し付けてこないところが好き。

 

 

 

 

 

コメント (2)

簡単便利の素

2020年05月24日 | 食べてハッピー♪

 

また ホットケーキミックスを使いました。

今回はメロンぱんみたいなサブレ?クッキー?

・・・表現が難しいですがそんなのを作りました。

レシピ通り作ると、たいてい甘すぎるので

これもお砂糖は控えめ。

あっという間に無くなりました。

 

 

 

 

コメント (2)

家で愛でる

2020年05月23日 | 薔薇でハッピー♪

 

お日様がずっと隠れている関東です。

バラは雨に弱い・・・

だけど、全てカットするわけにいかないし・・・

この日は ゆうぜん、ダフネ、クリーミーエデンを。

 

 

 

コメント (2)

◆さざなみ◆

2020年05月22日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

2015年 イギリス

俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

長年連れ添った夫婦の関係が1通の手紙によって揺らいでいく様子を通し、

男女の結婚観や恋愛観の決定的な違いを浮かび上がらせていく人間ドラマ。

結婚45周年を祝うパーティを土曜日に控え、準備に追われていた熟年夫婦ジェフとケイト。

ところがその週の月曜日、彼らのもとに1通の手紙が届く。

それは、50年前に氷山で行方不明になったジェフの元恋人の遺体が発見されたというものだった。

その時からジェフは過去の恋愛の記憶を反芻するようになり、

妻は存在しない女への嫉妬心や夫への不信感を募らせていく。(映画comより)

 

これは、心にズシンズシンと突き刺さる映画でした。

先日、ブリジットジョーンズの記事 で

「最近はラブコメ観ると老いを感じる」みたいな事を書きましたが

今回は真逆。

もし若い頃にこれを観たとしても 全く印象に残らず、

ひょっとしたら途中で寝てたんじゃないかな。

映画って観る年齢や環境によって、全く感想が違ってしまうものだから。

 

いくら昔の恋人とはいえ、自分が知り合う前のことだし

ましてや、その人は亡くなってしまって今はこの世にいない。

なのにそんな人に嫉妬するなんておかしい・・・・

とは私は全く思わないのです。

この世にいない女性に嫉妬してしまうケイトの気持ちがすごく理解できたから

この映画がズシンズシンと突き刺さったのです。

 

そこが共感できるかどうかで、この映画の感想が全く違うものになりますね。

でもこれは正解はない。

その人が持つ感情の問題だから。

 

悶々としながら結婚45周年を祝うパーティーの日を迎えます。

二人がダンスをするために、たくさんの招待客の前に出て行きます。

そこでケイトが取った行動とは・・・・

終わり方が秀逸!

 

ケイト役は シャーロット・ランプリング すごい女優さんです。

夫のジェフは トム・コートネイ

ベルリン国際映画祭で二人共最優秀(女優&男優)賞を取っています。

 

さて・・・

私たち夫婦は今年結婚37年目です。

この先、どんな人生が待っているのやら・・・・

 

 

 

 

 

コメント (4)

私にできること

2020年05月21日 | お山でハッピー♪

コロナによって様々な人たちが危機に陥っています。

何かの形でお役に立てたら、と、私も山小屋支援をしました。

『山小屋エイド基金』と『山小屋応援プロジェクト』

これはそれぞれ違う発起者によるものです。

一人一人の力は小さくても山ヤさんたちの想いはエベレストより大きいのだ。

私も早く山で深呼吸したいよぉ~~!

 

そして、食べ物屋さんや娯楽施設や旅館などなど・・・

自粛が解けて落ち着いたら いっぱい食べていっぱい遊ぼう!

もうちょっとのガマン・・・

私にもできることを少しずつ。

みんなが笑える日が一日も早くきますように。

 

 

 

 

 

コメント (4)

『ひとり暮らし』

2020年05月20日 | 本でハッピー♪

 

谷川俊太郎 著

 

日本を代表する詩人、谷川俊太郎さんのエッセイ。

谷川さんは 詩だけじゃなくて、絵本作家、翻訳家としても有名です。

でも、私、恥ずかしながら代表作くらいしか知らなくて。

だから私の持つ ”詩人 谷川俊太郎" のイメージで読み始めましたが

お茶目で、ユーモアがあって、でもやっぱり言葉への愛や敬意は揺るぎなくて。

 

エッセイですが、ただ日々の出来事の羅列ではなく

結局は谷川さんの内面に繋がっているメッセ―ジが印象的でした。

 

「どうせなら陽気に老いたい」

至極同感!

 

 

 

 

コメント (4)

◆バッド・ジーニアス~危険な天才たち◆

2020年05月19日 | 映画でハッピー♪

今日のシネマ

2017年 タイ

 

中国で実際に起こったカンニング事件をモチーフに製作されたタイ映画で、

同国で大ヒットを記録したクライムエンタテインメント。

天才少女を中心とした高校生チームが世界規模のプロジェクトに挑む姿を描いた。

小学校、中学校と優秀な成績を収め、その頭脳を見込まれて進学校に特待奨学生として転入を果たした女子高生リン。

テストの最中に友人のグレースをある方法で手助けしたリンの噂を耳にしたグレースの彼氏パットは、

試験中にリンが答えを教え、代金をもらうというビジネスを持ちかける。

さまざまな高度な手段を駆使し、学生たちは試験を攻略。

リンの売り上げも増加していった。

そして多くの受験生の期待を背に受けたリンたちは、アメリカの大学に留学するため

世界各国で行われる大学統一入試「STIC」攻略という巨大な舞台に挑むが……。(映画comより)

 

実話・・・

しかも "カンニング" でここまでスリリングな映画になる、ってある意味すごい。

「オーシャンズ11」? 「ミッションインポッシブル」?

ってくらいハラハラしちゃいましたよ。

しかも、悪いことしてるのに、気付いたら応援しちゃってる自分がいて、怖い怖い・・・

 

これは格差社会が作ってしまった悪事ですね。

それがずっと根底にあります。

お金持ちだけど勉強が出来ない子と、勉強はできるけど貧しい子・・・

それをビジネスにつなげちゃうずる賢い頭の良さは 学校の勉強とは別物だから。

 

タイ映画って多分初めてだと思うのですが とにかく面白かったです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

サンデーモーニング

2020年05月18日 | 食べてハッピー♪

 

以前は毎日スーパーに行っていたのにコロナ騒ぎの自粛がすっかり身に付き

生協の宅配も手伝って、先週はとうとう一度も買い出しに出なかった・・・・

 

昨日の朝、食べるものが何も無くて、あら困った!

パンケーキは既に数日前に食していたので、

ホットケーキミックスを使って パンみたいな(!)ものを焼きました。

今は、このHM、なかなか手に入らないみたいですが、あると本当に便利です。

 

 

 

パパさんが、お天気だしせっかくだからテラスで食べようというので

バラを見ながらの朝食となりました。

あら、気持ちいい~~🌹

 

 

 

 

コメント (4)

食材の使い方

2020年05月17日 | 食べてハッピー♪

 

切干大根・・・・

今まで煮物にしか使ってなかったけど

あら、サラダも美味しい!

発想を柔軟にすればレパートリーがもっと広がる・・・はず。

 

 

 

 

 

 

コメント