goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくりかえろう

散歩と料理

ブログ中の画像・文章の無断使用を禁じます。

みそ汁にゅうめん

2015-07-20 | ランチ

 味噌味の煮麺はありますが みそ汁煮麺はなかなか見たことがありません。

同じようなものだと思われるでしょうけど 考え方が違います。麺は具の一部でメインでは有りません。

みそ汁のだしを取ります。

 お好みによって インスタントの顆粒だしでも めんつゆでも何でもいいです。

私は昆布鰹桜エビでとります。そうめんを固茹でします。

汁にそのまま乾麺を入れる人を見かけますが、あのやり方は そうめんのクセ(乾物臭 油臭 粉臭)が気になるので私はやりません。

気になるかならないかは個人差がありますから、気にならないなら そのままで。

ちなみに茹でずにそのまま煮こみに使うのは昔はズボラそうめんと家では呼んでました。でも今はそうめんの作り方が違いますから やり方も変わります。

ゴメンナサイ余談です。麺を器にあけて、みそ汁は火を止めた出汁の中に溶きます。みそを入れたら加熱しません。

みそ汁とそうめんを合わせたら トッピングの甘長唐辛子と干し大根を飾ります。

七味をお好みで振って下さい。丁寧に作ったお味噌汁は美味しいものです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。