ゆっくりかえろう

散歩と料理

ブログ中の画像・文章の無断使用を禁じます。

すたそ

2013-04-22 | ランチ
 えきそば この店はラッシュ時には人が多く オーダー間違えのないように

 店独自の符丁(らしきもの)があります。

 うどんやの符丁といえば昔から 店員同士しか分からないものが 使われていますが

 (オーダーを通すときの数や種類また品切れなどを お客に分からないように使う隠語)

 ここのは簡単です。

 大阪も昔は隠語があったんでしょうが いまはそんなものは使わないのですが(たぶん)

 これは「すたそ」オーダーするとき 店員のお姉さんやお兄さんが 店の奥に

 大きな声で叫びます すたそ!のときもありますし すたそいっちょうの時もあります

 すたそとは スタミナそば=コロモ面積最大の海老天ぷらに(いちおうえび)玉子が乗った温かいそばメニュー

 語源はスタミナがつくからでしょうか?

 スタミナなら全部乗せ(油揚げ 天ぷら 玉子)が思い浮かびますが このお店は

 そのメニューはミックスといいます。

 ちなみにうどんが代なら すたみなだけで通します(けしてすたうではない)

 ・・・・いや、あの それだけのお話なんですけどね。

えっオチがない!

 うーん


 う~ん

 あっ あった!


 てんぷらそば(温)は「てんそ」です


 では てんぷらうどん(温)は?

 ・・・てんう?


 いえいえ答えは 「しろてん」です


 地域限定のちょっとマニアックなお話です

 ただ黙って食べてないで 耳を澄ましたり 辺りの様子を観察していたら

 面白いものが沢山転がっています

 人をじろじろ見たり 失礼があってはいけませんが 耳のスイッチや目のスイッチは

 微妙に切らないようにするのが 面白いものを発見するコツだと思います