goo blog サービス終了のお知らせ 

QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

8Q7/4S7の準備

2006年01月13日 18時25分10秒 | アマチュア無線
明日と明後日の土日は、高槻ARISSの打ち上げや関ハムの委員会で家にいないので、この1週間を掛けてリグやアンテナの準備をしていました。
今日やっと、準備が終わりホットしています。

今回、私の担当の機材の重さは個人の荷物を別にして、約67Kgありました。
正直言って、1人で行くには十分超過です。

機材の内訳は、12mのポール、9.4KgにWARCの2エレHB9CVが7Kgにいつも私が海外運用の時もって行っている14/21/28の2エレHB9CVと6mのポールのセットが、17KgにHL-1KFXのリニアが、14Kgそして今回使うリグ3台に同軸など小物が、19.5Kgほどありました。
このリグについては、RSSLにドネーションしますので帰りは軽くなりますが・・・

まぁ、梱包も終わりあとは、関空まで運ぶのみとなりました。

パスポートを忘れずに、行って来ます。

帰りは、1月25日です。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お気をつけて (JJ0KTX)
2006-01-14 18:39:02
いよいよですね。記事を拝見させて頂いている私も、何だか楽しくなりました。現地での画像等を半リアルタイムでアップなんか出来るのでしょうか。

あちらのお酒は上手いのかな?それも気になります、hi。

ともあれ、お気をつけて。
返信する
ありがとうございます (JR3QHQ)
2006-01-14 19:02:57
そうですね、現地の様子をアップできれば良いのですが、モルジブはともかく、スリランカはインターネットの線が細くまだダイヤルアップです。



今度運用するスターアイランドでは、多分インターネットは出来ないと思います。



唯一使える手段としては、SSTVでしょう。

一応、運用できるようにしています。



スリランカのビールは、私の知る限りライオンビールとスリーコインと言うビールです。

ポピュラーは、ライオンですが、私はスリーコインが好きです。

後、椰子から作ったウィスキーがあります。

それと、観光ガイドでは絶対飲むなと言われる、椰子の実から作った濁酒が屋台で売られています。

1度飲みましたが、けっこういけます。



今日、関空までの足が出来ました、重たい機材をローカルが関空まで運んでくれます、助かりました。



25日の帰りの足がないのですが、今日高槻ARISSの打ち上げの時、「160mと80mで交信してくれれば迎えに行ってやる」と言うローカルがいましたので一番にこちらかコールすると言っておきました。

さて、どうなるやら・・・



とりあえず、行って来ます。

返信する
迎えに行きまっせー! (JA3HBF/田原)
2006-01-16 08:25:19
 160mと80mでQSOできたら迎えに行きまっせー!

でも帰りの飛行機の時間をしらんなぁー!?

QSOしたときに聞きますか!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。