DXCC申請 2006年10月03日 16時49分38秒 | アマチュア無線 ハムフェアーの時DXCCを申請しましたが、その結果が届きました。 MIXで330になりました。 80mは、94エンティティーですのでもう少しです。 これが、100になったら5BAND DXCCです。 でも最近、アクティビティーが下がっていますので時間がかかりそうです。 « 大阪府・三島地域合同防災訓練 | トップ | 最近庭の手入れにはまってい... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 DXCC (JA3AVO/なかで) 2006-10-03 17:13:53 同じく、私も受け取りまして、ようやくMIX200大台を超えました。ついでに、関ハムのフィールド・チェックでは不可の古いカードを、ARRLに送りました。楽しみがたくさん残っていますので、次のサイクル24のピークの4年先に向けて、今のうちに身体を鍛えておかないと・・・。 返信する それは良かったです。 (JR3QHQ) 2006-10-03 17:32:33 そうそう、関ハムのフィールドチェック不可の古いカード一杯ハムフェアーに持って行きました。関ハムとハムフェアーそこが違う違うとこです。私にも一杯楽しみがあります。RTTYのDXCCにサテライトのDXCCに海外局とのラグチューにコンテストに海外運用です。サイクル24のピークが待ちどおしいです。 返信する 楽しみ (JA3AVO/なかで) 2006-10-03 19:09:49 楽しみいっぱい・・FBFBです。Hi 5band-DXCCはちょっと先が見えないです。クリアしているのは14,21MHzだけ。7MHzは何とかなりそうですが、3.5MHzは一桁で手つかず状態。28MHzはサイクル24頼み。 そろそろ海外運用がしたいですね。 返信する 海外運用したいですね (JR3QHQ) 2006-10-04 07:21:45 あー、海外運用したい、そのとおりです。来年幾つかの海外運用に誘われえていますが・・・先立つものと時間が・・・今のところ国内移動が精一杯。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
楽しみがたくさん残っていますので、次のサイクル24のピークの4年先に向けて、今のうちに身体を鍛えておかないと・・・。
関ハムとハムフェアーそこが違う違うとこです。
私にも一杯楽しみがあります。
RTTYのDXCCにサテライトのDXCCに海外局とのラグチューにコンテストに海外運用です。
サイクル24のピークが待ちどおしいです。
5band-DXCCはちょっと先が見えないです。クリアしているのは14,21MHzだけ。7MHzは何とかなりそうですが、3.5MHzは一桁で手つかず状態。28MHzはサイクル24頼み。
そろそろ海外運用がしたいですね。
来年幾つかの海外運用に誘われえていますが・・・
先立つものと時間が・・・
今のところ国内移動が精一杯。