goo blog サービス終了のお知らせ 

QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

8J3Pの運用と関ハム反省会

2007年06月26日 19時17分27秒 | アマチュア無線
6月24日は、池田市民文化会館で8J3Pの公開運用と関ハム反省会がありました。

8J3Pの公開運用は、リグがいつもと違うのでちょっと違和感がありました。
私も少しだけ運用させて頂きましたが、コンディションも良かったせいか結構交信できました。
5Wと言っても、よく飛ぶものです。
QRP運用も面白いなぁと思いました。

関ハム反省会では、約30名の出席で意見交換をしました。

来年は、会場の都合で7月19・20日です。
ちなみに来年のこの周は、土・日・月と3連休です。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
1Wでも (JA3HBF/田原 廣)
2007-07-01 23:56:26
 私は1W+ダイポールで多くのヨーロッパの局とQSOしています。最小は0.5W+4エレ八木でヨーロッパと21MHzでQSOした事があります。でも一生これでやりなさいと言われたら.....。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。