私は、立場上関西での記念局の申請をしたり管理者になったりします。
今日、JARLから昨年の記念局のQSLカードがまだ届かないと会員からクレームがありましたので対処してほしいと連絡がありました。
このような連絡は、実は多々あります。
記念局のQSLカードは、できるだけ早く出すのがあたりまえでしょうが、記念局を運営しているみなさんもボランティアでなかなか時間ができません。
私達も、ずいぶん努力をしています。
また、交信時のミスコピーなどもあり100%届くことは無いでしょう。
私も多くの記念局と交信していますが、何年も前の交信でも届いていないカードはたくさんあります。
今日私に連絡してきたJARLの事務局の方は、困惑した声で是非今日中にその方にカードをダイレクトで送ってくださいとお願いして来られました。
よほどきつくカードが来ないとクレームをつけられたのでしょう。
カードが来ないくらいで、事務局にクレームをつける方がどんな方は知れませんが・・・
クレームでもたとえば、あるバンドで交信したカードが届き、他のバンドのカードが届かないなら、ミスコピーの可能性があるかも知れませんし、他の方にすでに記念局のカードが届いているのに、私には着ていないならそれも何らかのミスが考えられますが・・・
今日中にダイレクトで送れと言う事は、すぐにでも記念局のカードがほしいのでしょうか。?
私はその方のコールを聞いてログの確認をしました、ログに載っていましたので昨年中にカードすでに発行されています。ですから少し待てば、カードは手に入るのです。
私はすぐに担当者に連絡し、その件を知らせ担当者は、仕事を投げ出してログからその局を拾い出しカードを印刷しダイレクトで送る羽目になりました。
このように何でも、JARLの事務局にクレームをつければ良いと言うのは間違いです。
JARLの事務局の方は、よく仕事をしてくれています。
会員に気を使い、理事に気を使い大変だと思います。
私が、初めて記念局の申請をした時、QSLカードの転送枠印刷規定を頂きました。(まだ規定はあります)
その規定に、転送枠の印刷位置についてこと細かく何mm単位で印刷しなさいと書かれています。
あまりにも細かいのでJARLに問い合わせをしたところ、会員から記念局のQSLカードの転送枠がずれているとクレームが来たので転送枠の印刷基準をきつく書き守ってもらっていますと回答が来ました。
転送枠が1mmずれても何の問題も無いはずです。
私も、JARLにたびたびクレームをつけますが・・
あまりにも、ちっさな事で会員がクレームをつけていくと何もできないJARLなっていきます。
現在でもそこ兆候はずいぶんあります。
そのあたりを、考えましょう。
今日、JARLから昨年の記念局のQSLカードがまだ届かないと会員からクレームがありましたので対処してほしいと連絡がありました。
このような連絡は、実は多々あります。
記念局のQSLカードは、できるだけ早く出すのがあたりまえでしょうが、記念局を運営しているみなさんもボランティアでなかなか時間ができません。
私達も、ずいぶん努力をしています。
また、交信時のミスコピーなどもあり100%届くことは無いでしょう。
私も多くの記念局と交信していますが、何年も前の交信でも届いていないカードはたくさんあります。
今日私に連絡してきたJARLの事務局の方は、困惑した声で是非今日中にその方にカードをダイレクトで送ってくださいとお願いして来られました。
よほどきつくカードが来ないとクレームをつけられたのでしょう。
カードが来ないくらいで、事務局にクレームをつける方がどんな方は知れませんが・・・
クレームでもたとえば、あるバンドで交信したカードが届き、他のバンドのカードが届かないなら、ミスコピーの可能性があるかも知れませんし、他の方にすでに記念局のカードが届いているのに、私には着ていないならそれも何らかのミスが考えられますが・・・
今日中にダイレクトで送れと言う事は、すぐにでも記念局のカードがほしいのでしょうか。?
私はその方のコールを聞いてログの確認をしました、ログに載っていましたので昨年中にカードすでに発行されています。ですから少し待てば、カードは手に入るのです。
私はすぐに担当者に連絡し、その件を知らせ担当者は、仕事を投げ出してログからその局を拾い出しカードを印刷しダイレクトで送る羽目になりました。
このように何でも、JARLの事務局にクレームをつければ良いと言うのは間違いです。
JARLの事務局の方は、よく仕事をしてくれています。
会員に気を使い、理事に気を使い大変だと思います。
私が、初めて記念局の申請をした時、QSLカードの転送枠印刷規定を頂きました。(まだ規定はあります)
その規定に、転送枠の印刷位置についてこと細かく何mm単位で印刷しなさいと書かれています。
あまりにも細かいのでJARLに問い合わせをしたところ、会員から記念局のQSLカードの転送枠がずれているとクレームが来たので転送枠の印刷基準をきつく書き守ってもらっていますと回答が来ました。
転送枠が1mmずれても何の問題も無いはずです。
私も、JARLにたびたびクレームをつけますが・・
あまりにも、ちっさな事で会員がクレームをつけていくと何もできないJARLなっていきます。
現在でもそこ兆候はずいぶんあります。
そのあたりを、考えましょう。
私も、ある記念局を運用していた時に、カードに/QRPを確実に記載して下さいと言われましたので(正確には、あるYLさんがQSOした相手が怒り出したと言うので呼ばれた)、「カードの発行は私がする訳ではないので、ログには記入するが確実に記載されるかどうかは保証できません」と答えたら、「JARLの記念局でしょ!、貴方の名前で保証しなさい!」と切れられてしまいました(苦笑)
#JARLって何かのサービス業と勘違いされてるのかなぁ。社団法人の社員は運営に協力する「義務」があるんだけどなぁ。
まあ、それ以前に、アマチュア無線家は紳士じゃないといけないはずなんですけどねぇ
アマチュア無線の交信は、相手在っての趣味です。
相手が、自分のCQにコールバックしてくれる、
又、相手が自分のコールバックを拾ってくれる
その事を、まず、有難いと思う気持ちが失われて
いるような気がします。
記念局のオペレーターもボランティアで遣って
下さっているんだから、そこをまず有難いと
思う姿勢が必要だと思います。
コメントありがとうございます。