goo blog サービス終了のお知らせ 

QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

PLCの実験風景をTVで放映

2006年12月14日 18時23分18秒 | アマチュア無線
「毎日放送テレビ報道番組『VOICE』にて「PLC実験について」の模様を放映することになりました。
実験日は12月22日、放送予定は12月27日(水)午後6時19分から52分まで。あくまで予定です。」
と言う、メールが関西地方本部のMLに流れました。
この番組は、関西地方と徳島で見る事が出来るそうです。

で、気になる実験内容ですが、どんな環境での実験をするのかと私宛に質問が来ましたので、私の知っている情報を書きたいと思います。

実験日は、12月22日(金)の予定です。

出来るだけ、実際の環境に近い方法で実験をしますので、あるアマチュア無線局の自宅をお借りして行います。

一戸建ての家で約10mのタワーにトライバンダーなどの八木アンテナを上げている無線局で、出力は200Wです。
この家にPLCを設置し稼動させ各周波数のノイズを確認する、当然アマチュアバンドそれにその他の短波帯の周波数全てです。
また、実際に電波を出し今後は、アマチュア局側がPLC機器にどのような影響を与えるか確認すると言った内容です。

この実験風景をテレビで放映して、PLCを検証していくと言ったものです。

予備実験での結果は、アマチュアバンドでは、ノッチが効いているため、あまりノイズが無いと言う結果が出ているようです。
ただし、それ以外の周波数では、やはり何とも言えないノイズがあると言う事も聞いています。
ただ、この予備実験は、協力いただくアマチュア局での実験でなく、どこか他で行った実験ですのでの、正確とは言えません。

私は、当日仕事で行けないのですが、この実験の情報はたぶんすぐに解ると思います。

立ち会って見たいと思うのですが・・・

放送予定は12月27日(水)午後6時19分から52分まで、毎日放送テレビ報道番組『VOICE』です。
お忘れなく。

関連記事:ちかまの余談・誤談