QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

携帯電話替えました。

2005年10月04日 18時42分57秒 | Weblog
2週間ほど前になりますが、携帯電話を替えました。
私は、仕事柄携帯電話の保証金が10万円だった頃から携帯電話を使っていましたが、それまでずっとNTTのドコモでした。
それが、今年盆休みに和歌山へ行った時、全く繋がらず不便を感じ出しました。
子供たちが持っているauは、全く問題なく繋がるのに私の携帯だけが使えないのです。
ヨットで沖へ出ると繋がるのですが・・・

家に帰って来てからも繋がりにくい状態が続き、これでは仕事に差し支えがあると思い切ってNTTからauに替えました。(友人は、故障じゃないのと言うのですが、外にでれば繋がるのです)
思い切ってと言うのは、NTTからau替えると長年親しんで来た電話番号が替わるのでそれを伝えるのが億劫だった為です。
でも、実際には簡単でした。メールで友人に一斉送信すればOKですし、前の電話番号に掛けてもアナウンスが流れます。

でも、変えて良かったです。

今ではサクサクと繋がり、使い方も前の携帯より解りやすく便利です。
なんと言っても、娘の使っている携帯と同じ会社ですので解らない事は娘に聞けば良い訳ですから。

カメラ機能も320万画素できれいですし、前の機種でも出来たはずのインターネットも出来るようになりました。
前の機種は、やり方が全く解らず放棄していました。

今では、クラスターサイトを登録していますのでいつでもクラスターが見られるようになりました。

新しい電話は、W31CAです。