始めたよ!一口馬主~チーム・ノーマンの挑戦~

競馬と少し距離を置いていたが、一口馬主を始めて、資金力が無いのに入れ込んでいるノーマンが書く備忘録

[東サラ]レッドエステーラのレース結果 (20/8/23分)

2020-08-26 12:55:00 | 2016年産出資馬

レッドエステーラ牝4[東サラ]
(メテオーリカ16)
 父ロードカナロア
 母メテオーリカ (ディープインパクト)
美浦・木村哲也厩舎 → 栗東・武幸四郎厩舎

9戦目
20.08.23(日) 小倉12R 3歳上1勝クラス(牝) 芝1800m 55 武豊騎手 16頭7枠14番

馬体重408kg(+4)
41.4倍の11番人気

4着
9戦1勝[1―0―0―1―1―4―2]


レース後コメント(4着)

武幸調教師「自分のペースで行って、どれだけ脚を使えるかという競馬をしてもらいましたが、頑張ってくれました。
こちらに着いてからも、人参を擦って飼い葉に混ぜればそれなりに食べてくれましたし、早めに運んで馬体を戻せたのも良かったと思います。
権利も取れたので、上がりの状態を見ながらどこかで使うつもりで考えます。」

スピード指数:90.7

指数の推移:66.9 →83.5 →81.1 →89.2 →87.2 →80.5 →90.2 →82.2 →90.7

転厩しての初戦4着は大健闘と言っていいのでは。
わずかではあるけれど、これまでの最高体重で出走できた。

外枠からのスタートで、道中は馬群の外め後方に位置して、途中から最後方。
直線で大外に持ち出して、なかなかの伸びを見せて4着まで押し上げた。
他馬を気にしたり、馬群に怯んだりするとコメントされてきたので、その辺りを考えてレースを進めてくれたと思う。

小柄な牝馬で、キレを活かす競馬をして行ければ。
1勝クラスの牝馬限定戦なら入着のチャンスがあるということ。
課題は体重だなぁ。

スピード指数を見ると、過去最高の数値を更新したものの、1勝クラスで上位争いとなると物足りない。
更なるパワーアップが必要かな。

そのまま小倉に滞在してもう1戦と思ったけれど適鞍がない。
次が中京開催なので、状態を見極めて問題無ければ、中京で末脚を活かす競馬を試して欲しい。


-----
出資馬に関する情報は東京TCのホームページからの転載で、許可を頂いています。

 

[シルク]アウトストラーダのレース結果 (20/8/23分)

2020-08-26 12:50:00 | 2018年産出資馬

アウトストラーダ牡2[シルク]
(フィエラメンテの18)
 父ジャスタウェイ
 母フィエラメンテ (タニノギムレット)
美浦・高橋文雅厩舎
1口5万円/総額2500万円

<レース結果>
8/23(日) 札幌5R メイクデビュー札幌・2歳新馬〔芝2000m・7頭4枠4番〕3着[3番人気]

馬体重488kg(初出走)
7.7倍の3番人気

まずまずのスタートを切ると、道中は2番手を追走します。
4コーナーでスピードアップして行き、勝ち馬と並ぶ形で先頭で直線を迎えると、上位2頭には及びませんでしたがゴールまでジワジワと脚を使って、3着を確保しています。

高橋文雅調教師「スタート後は行き脚が付いて2番手で進める形になりましたが、他馬を気にして少し外に逃げるような格好を見せていましたね。
それでも池添謙一騎手が上手く宥めながら進めてくれて、最後はヨーイドンの形となり上位2頭には及びませんでしたが、交わされてからもゴールまで頑張って抵抗する姿勢を見せてくれました。
稽古では他馬を気にするようなところは見られず、実戦に行ってそういった面は見せたものの、慣れれば大丈夫だと思いますし、それくらいピリッとしたところがあった方が競走馬としては良いでしょう。
敗れてしまったものの、内容的には悪くなかったと思いますし、今後も力を発揮できるように上手く育てていきたいですね。
この時期の若駒ということもありソエが見られますから、その具合を考慮しながら今後の予定を決めていきたいと思います。」

スピード指数:72.1

1戦0勝[0―0―1―0―0―0―0]

無事にデビューして3着。
血統(配合)的に不安な部分があったので、正直ホッとしている。
シルクHCが人気になり過ぎたため出資できそうな馬から選んだ感が強くて、全然走れない馬だったらどうしようと思っていたから。

初戦駆けタイプが多いジャスタウェイ産駒なので、少頭数だしある程度格好は付けてくれるだろうという気持ちがあった。
道中少し行きたがっていて、この辺りは父ジャスタウェイが内包するWild Againの血の影響かな。

スピード指数はそれ程高くない。
2歳夏の芝2000m戦だからという面はあるだろう。
勝ち上がりは今後の成長に期待!

ソエが出ているということで、そのケアが最優先。
今後は高橋文雅調教師の判断次第だけど、上手くレースを選んで勝ち上がりを目指して欲しい。

個人的には長めの距離を走れそうに感じたので、2000m前後の距離を中心に使ってもらいたいし、場合によっては将来的にローカルの芝2600mを試す機会があっても・・と少し思った。


-----
出資馬に関する情報はシルクHCのホームページからの転載で、許可を頂いています。