高根通信

八工3年G組同窓情報

梅雨の晴れ間に北八ヶ岳

2014-06-22 07:11:23 | Weblog

 当初お弁当を持って富士見町(山梨県に隣接する長野県の町)にある入笠山(山頂付近まで車で行くことができる)に行く予定だった。

 ところがまさかの車両乗り入れ規制(8:00~15:00)。急きょ行く先を変更して向かった先は北八ヶ岳の北横岳(南八ヶ岳にも横岳というのがある)。30数年ぶりのピラタスロープウェイ山麓駅。

 標高差500m程を7分で山頂駅に到着。

 一寸肌寒い。天気もイマイチ。早速お弁当を広げて坪庭散策。

 一周45分ほど。溶岩の独特な景色の中を散策。

 高山植物の「小岩鏡」(葉が鏡のようにつやつやしていて、やや小ぶり)。花の色はきれいなピンク。

 坪庭に一時間ほど滞在。再び山麓駅に戻る。ここから見る南八ヶ岳(いつも見ている方向)はこんな感じ。

 時間もたっぷりあるので白樺湖方面に回ってみることにした。蓼科山の登山口となっているスズラン峠手前にある名前を忘れた水場(確か女と氷の文字が入っていたような・・・)。溶岩の中からいきなり水が湧き出している。

 近くにあるマタタビの木(蔓)。この時期葉が半分白い。実は沢山採れるのだが、飲んで美味いという酒がどうしてもできないので採取対象にならない。

 こちらは昨年沢山の実が収穫できたオオウラジロノキ(別名山梨)。

 事前確認したら今年は全く実が付いていない。昨年の収穫は夢か幻か。残念。

 梅雨の晴れ間(薄曇りだったが)の散策はこれで終わり。原村のスーパーマーケット「グリーンピア」で買い物して帰路についた。


ヤマボウシの季節

2014-06-18 17:39:25 | Weblog

 今が満開

 山に軽飛行機が墜落したとの情報があり、警察や消防隊が駆けつけてみたらヤマボウシの群落だったという最近の話題。

 先日の「白雲木の会」でインストラクターの方が持っていた本を早速買い求めた。

 これはいい。山と渓谷社も商売上手でこれまでに類似した本を何冊も買い込んだ。「木に咲く花編」があるが離弁花編、合弁花編など3冊買わないと間に合わない。

 日本の植物の豊富さといういい環境に住んでいるので「贅沢な悩み」と言えばそうかもしれない。

 このところなぜか「ヒューケラ」(和名ツボサンゴ)が気になってついつい買ってしまう。

 もともと葉の色がカラフルなので一年中楽しめそう。葉の色が少しづつ変化するのも面白い。最近買う草花は宿根草かこぼれ種で増えるものばかり。増えたら誰かにプレゼント。種が沢山あって「めんどくせえ」と庭に蒔いたサニーレタスが発芽したので、せっせ鉢に移し育成中。発芽するとどうも捨てられない。ケチな性分。

 

 


今年の白雲木会

2014-06-17 19:36:36 | Weblog

 軽井沢町立植物園で白雲木の鑑賞会は残念ながら花は終わっていた。

 その代り

同じエゴノキ科でこの花もなかなかのもの

これもいい

植物園の功労者

懇親会はサァラホテル。名誉会長の平田さん

白雲木の普及にかける情熱はなみなみならぬものがあります。

帰りは中軽井沢から「しなの電鉄」

昔の信越線。小諸まで乗車

 なんと50年ぶりで小諸から乗る小海線。

 途中で暗くなり残念ながら途中で暗くなり辺りが見えない。

 下車した甲斐大泉駅

 幸いパノラマの湯は営業中だったので温泉に入ることができた。

 新しい人と交流できてよかった。地元の人と今度一緒に山登りを約束。

 

 

 


庭の花

2014-06-09 15:45:45 | Weblog

名前の分かるのもあるし、忘れたのもあるのでご容赦ください。

シラネアオイの白花

 キスゲ(ニッコウキスゲだったかも。怪しい)

 大山蓮華 花は美しいが咲いている期間は短い

 忘れてしまった(何とかクワガタだったような)

クレマチスの仲間(今年は鉢あげ)

ナスタチューム 花の咲いた後種を蒔いても発芽しないので苗を買うか種を買う。

 ナスタチュームの種を買うとそこそこいい値段なので種を保存しておいて来年蒔いてみるか・・・

 蝶々が飛んでくると途端に虫が大発生。暫く虫との根競べ。

 ナスタチュームやマリーゴールドは虫除け(虫の嫌いな匂いがするらしい)なので増やしたいがなかなか思うように行かない。


駒ヶ根のクラフト見学

2014-06-02 09:32:51 | Weblog

 晴天の日曜日駒ヶ根のクラフト展を見学。ここから見る中央アルプスの山はどこなのか判断は難しい。駒ヶ岳かも。

 237のブースが出店しているとのこと。例年は池の周りにブースが出るのだが、工事中とのことで林の中に出店していた。

 こちらのほうが木陰で涼しい。

 賑やかな会場。歩き回って少々疲れた。