高根通信

八工3年G組同窓情報

おおっ!!

2013-01-31 20:04:30 | Weblog

  寒さのせいにして一向に作業が進まない中、先日切り倒したケヤキを挽き割ってクラフト作品の制作準備を始めた。

 バンドソウ(帯ノコ)で10cm程の丸太(と言えるかどうか)を挽き割るのだが、直角が出ていないと挽き割りがぶれて切り口が曲がり、挙げ句の果てには帯ノコの刃が切断なんていう事もある装置。まあ糸鋸の刃の太いのが上下ではなく、上から下に向かって刃が進むという仕組み。

 下手に手を近づけると怖いことになるので注意は必要。切断音も結構凄まじい。

 挽き割っていたら・・・

 見事に鉄砲虫を切断してしまった。但し木の中で既に死んでいて木と同化していた。それにしても真っ二つ。下側の切断面の下に昨日ゲットした本物を並べてある。

 どこに潜んでいるのか分からないので、こうした物は極めて貴重品。早速家宝(?)に昇格。マニアがいれば高値で取引出来るかも。連絡乞う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今度はデカイ

2013-01-29 21:19:27 | Weblog

 こちらに引っ越して間もなく植えたケヤキの苗木も既に11年。すっかり大きくなり根本周りは20cm近くになった。

 狭い庭に大きな木は邪魔なので切り倒すことにした。以前から幹から切り粉が出ているので「ははあ、虫が入っているな」とは思っていたら案の定。

 こんなデカイのが入っていた(まだ生きている)。

 先日のとは比べ物にならないくらいでかい。ちなみに年輪を数えてみると計算は合っている。

 やはりこれを食べる気にはならない。新鮮な?ケヤキをタップリ食べて栄養は満点・・・だとは思うけど、オオスズメバチの幼虫は食べられるがこいつは駄目だ。

 虫の横にある穴は今までの住み家。真っ暗な穴の中で仲間とおしゃべりするわけでもなく、テレビを見るわけでもなく、酒を飲むわけでもなく、たっぷりある食糧(ケヤキの材木)をひたすら食べて過ごす。おまけに突然明るみに引っぱり出されて。写真を撮られてさらし者。考え方によるけど気の毒なもんだ。


芯喰い虫

2013-01-24 17:01:13 | Weblog

 正月からの腰痛はだいぶ良くなって一安心。・・・と思いきや歯が痛くなり医者に行くとブリッジの土台となっている奥の歯が虫歯。

 あちらこちらガタが来たみたいですこし憂鬱。雪で折れたヤマボウシの枝を切って見てみると折れた枝の中は芯喰い虫の穴が見事に空いていた。所々輪切りにしてみると結構デカイ芯喰い虫(恐らくカキミリムシの幼虫)が出てきた。しかも2カ所。コノヤロ~!!

 

 原型をとどめていないのは輪切りにした際に下の方を切断してしまったため。

 煎って食べるとうまいとか。でも幼児経験(小さいとき食べた事)がないので無理。オオスズメバチの幼虫の様には行かない。子供の時食べておけば今も食べられたかも。


今年の冬は雪が溶けない

2013-01-24 16:33:49 | Weblog

 15日に降った雪が溶けないままその後も少し雪が降って外に出るのがおっくう。もっぱら室内の野菜栽培をしている。

 写真は自分の部屋に更に鉢を増やして栽培中。こちらは大きくなったら誰かに上げてもいいかなと鉢植えにしたもの。

 

 左の発泡スチロール箱は二十日大根の一種で「つまみ菜大根」(葉を食べるらしい)。右はリーフレタス。

 今のグリーンファームはこんな具合。


室内菜園

2013-01-17 15:11:46 | Weblog

 レタスの生育状況

 1月10日(収穫直後)

 1月17日

 そこそこ育っている。収穫には一寸早い。

 収穫効率を考えてタワー式にしてプランターを増設。

 新たにレタスの種も蒔いた。

 収穫にはかなり時間が掛かりそう。

 こちらは二十日大根の仲間。「つまみ菜大根」。葉を食べるらしい。自給にはほど遠いけど収穫出来るとなんだか嬉しい。


12年ぶりの大雪

2013-01-14 20:58:36 | Weblog

 山梨に引っ越して(その当時は明野の借家)始めての冬に大雪。その時と同じくらいの積雪で40cm。

 たまにはこんな事もあるのだ。

 買い物にはさすがに2WDの軽トラでは無理。

 今年(この冬)4回目の降雪。いつもと違う。


昨年の今頃こんな記事を書いていた

2013-01-11 21:12:22 | Weblog

 早いものでもう1年経過。クラフト作品の材料を求めて大泉に行った時に見た光景。今年もそろそろ活動時期か・・・

 GWに浜松での出店オファーがあって交通渋滞が予想されるのでどうするか思案中。

 
どうすりゃあいいのか?
 寒風の中大泉町にクラフト作品の材料調達に出かけた。フト前方を見るとデカイ犬が飛び跳ねている・・・  とよく見ると犬にしては大きすぎる。 近づいてみれば野生の牡鹿が動物除けのネ...
 

 


葉もの野菜が高~い

2013-01-11 16:58:01 | Weblog

 レタス398円だとか。高~い。

 ミニプランターでレタス栽培中。

 収穫状況はこちら

 収穫後はトホホ・・・

 さあ次の収穫は何日後かな。

 収穫したレタスは信じられないくらいにフワフワ(こんなの始めて)で柔らかい。

 冬の間は花より団子(野菜)。もう野菜の苗はどこのホームセンターでも取り扱っていない(山梨だからかも知れない)。そこでレタスとサラダ菜の種をプランターに蒔いてみた。

 15℃くらいで発芽するとのことなので温かい場所に置いて様子を見たら、なんと翌日の夕方には種から根が出ている(たまたま土の上にこぼれたもので確認)。

 二匹目のドジョウを期待。まあ気の長い話しではあるけれど生育は楽しみ。


日の出が遅い

2013-01-02 16:29:39 | Weblog

 冬至が過ぎて少しずつ陽は延びてきたが、日の出は冬至よりも遅い(日没の時間は少し延びた)。

 1月2日の日の出1分前

 日の出(7:20)

 甲府辺りは6:56(冬至の時は6:51)。我が家の日の出方向に茅が岳(日本百名山の名付け親、深田久弥の没した山)があるため日の出は24分も遅い。

 本日も晴天だが南アルプスは雪雲に覆われて、甲斐駒ヶ岳方面はこんな具合。

 春の待ち遠しいこの季節。外は寒いし、この時期雪の山に登る人は元気だなあ。もう頼まれてもお断り。