高根通信

八工3年G組同窓情報

キワノ(別名角苦瓜)収穫

2014-09-29 17:34:46 | Weblog

 涼しくなってやっと黄色くなってきた。下の写真はまだ青い。

 そこで収穫。

 本日更に2追加。大きさは15cm位で立派。

 甘味はないらしいので蜂蜜などかけて食べるらしい。以前買って食べた筈だが味は覚えていない(そんなに美味いというものでもなかったような気がする)。

 一緒に植えた小粒のメロン3本は全滅。これだけがやたらと元気。あと一週間ほど熟成させて試食の予定。


B級グルメのイベント

2014-09-29 17:18:49 | Weblog

富士河口湖の近くにある道の駅「なるさわ」でB級グルメのイベントがあるので出かけてみた。

 10時に会場到着した時には駐車場はほぼ満車。朝食からそれほど時間が経っていないのでお腹もあまり空いていない。

 会場から富士山はすぐ目の前。

 買ったお弁当を持って富士吉田にある道の駅に移動。ここで昼食。帰り道で富士浅間神社に立ち寄ってみる(今回初めての参詣)。

 想像以上の境内でびっくり。皆さんも機会があったら是非参詣してみてください。駐車場というか駐車スペースもあって無料(いいねえ)。

 


おままごと用のお鍋を試作

2014-09-19 16:38:56 | Weblog

 空き缶を利用して

 スプレーで着色

 板をジグソーで丸く切断し蓋の作成。鍋の中に入る部分はルーターで溝切り(この辺りは一生懸命やっていたので写真なし)。取っ手は金属にしたかったがホームセンタで適当なものが見つからない。今回は木で作ることにした。

 蓋に桐油を塗って使い込んだ感じを出す(作業途中)。

 まだ改良の余地があるけどひとまず完成。

 ターゲットユーザーが遊ぶのはだいぶ先だけど作り方は分かった。よーく見ると「鯖」とか薄っすら見えるのがご愛嬌。

 


野辺山に下見とその近辺をウロウロと・・・

2014-09-15 23:37:57 | Weblog

 何の下見かはナイショ

 いつも通過するだけで気になる(行く途中がホテルの私有地で、駐車料金500円がどうも気になって行けなかった)「千ヶ滝」を見物。 「おおっ凄い」

 その後八千穂高原をチェック。肝心の下見は場所が分からず、気が付けばいつの間にか通過(自分ながらオ・バ・カ)。まあいいか。トリカブトの花(毒があることで有名)が綺麗に咲いていた。

 途中で見た山は登った記憶はない(後で調べてみることに)。

 こちらは金峰山。↓

 国道299を通って麦草峠越して帰ろうかと思ったが遅くなりそうなので来た道(国道141)を引き返す事に。佐久平から山梨に向かって「中部横断道」の工事は徐々に進んでいた。写真なし

 帰りの野辺山からの八ヶ岳(赤岳)の遠望。手前はサニーレタスの畑。壮観。

 若かりし頃近藤とあの山頂から下って来る途中で転倒し、顔面が岩にぶつかりあわや左目を失明しそうになったことがあった。保険証もなし、当時清里にあった診療所で治療を受けて(生まれて始めて縫った)支払したら帰りの旅費が足りない・・・(昔々の思い出)。

 今では同じ町内。まさかそんな所に住むことになるとは。

 

 

 


今年も本栖湖でキャンプ

2014-09-09 20:09:23 | Weblog

 お呼ばれで本栖湖キャンプ。私は2日目からの1泊参加。

 昼過ぎに到着して焼きそばを頂き、そのあとワインを飲み始める。

 夕方富士河口湖町の温泉に入り、スーパーマーケットで買い物した後延々と・・・

 翌日勧められてちょこっとカヌーに乗って

 昼食後に解散。来年もこの時期(天気が良ければお月見)にキャンプ予定。皆と帰る方向が違うため下部温泉方向に向かい、途中からあえて山道を走って帰る。途中最近オープンした道の駅「富士川」に立ち寄り。

 建設中の中部横断道(第二東名に向かって工事中)は富士川を跨いで山の中に大きくカーブ。

 久々のお酒に一寸疲れ気味。心配した雨も大したことはなくてよかった。9月に入って平日とはいえ、数組のキャンパーがいるのには驚いた今回のイベントだった。

 


キワーノという果物

2014-09-01 15:13:52 | Weblog

 キワーノ(ニュージーランドの果物らしい) 訂正させていただきます

 昨年までゴーヤを作っていたが沢山なりすぎたので今年はキワーノ。形はSFっぽい。他の惑星にある果物という感じ。

 他にも小型のメロンを数本植えたけど全滅。これだけが元気で虫もつかず、病気(大抵うどん粉病)にもならず、1本の蔓に10個近くの実がなっている。そろそろ暑さも終わりだし、先端の蔓は切り、新しく付いた実は落として現在ある実の熟すのを待っている。

 先日写真のような未成熟な実を食べてみたが不味くて食べられたものではない。熟すと表面は黄色くなるはず。まさか青いままで終わることはないだろう。さてどんな味かお楽しみ。美味しければ種を採っておいて来年も作る予定。

 


世界遺産の講演会

2014-09-01 15:02:03 | Weblog

 軽井沢で行われた世界遺産の講演会に行ってきた。信濃追分駅からみた浅間山(右の山)

 左の山の名前は忘れてしまった。登った記憶はあるけど

 しなの鉄道

 講演会場は軽井沢町役場裏手の中央公民館

 講演者の志水武雄さん。この他に熊の古道の講演もあって面白かった。

 軽井沢では第一回目。次回は11月

 講演会場はかつての宿場「沓掛宿」(現在の中軽井沢駅近辺)。