高根通信

八工3年G組同窓情報

6日目(最終日)

2013-04-26 21:37:39 | Weblog

 2年前見学できなかった構造線博物館見学

 実に面白かった。もう一度行く価値はある。皆さんも機会があったら是非行ってみて下さい。

その後「分杭峠」を越えドロヤナギ」の新緑を眺めつつ

 高遠、杖突峠を越えて諏訪に出て、中央高速度道路で家路に向かった。

 新しい発見も幾つかあり、有意義なばったり旅行だった。その晩は久々にマイベッド。歳のせいかラクチン。


営業活動の5日目

2013-04-26 21:22:17 | Weblog

 売木村役場で茶臼山高原の小鳥茶屋前でクラフト出店許可交渉成立。根羽村の「根羽ランド」出店状況も現地確認。

 一旦飯田に降りて買い物。その後次の目的地大鹿村目指してまた山道を越える。

 写真は5日目の宿泊サイト。


茶臼山高原の途中で4泊目

2013-04-24 20:20:17 | Weblog

標高1148m地点で泊まることにした。

 こんな感じの山の中。途中で買ったおり酒3合と焼酎。おから稲荷(こんなものがあるんだ)と鶏の手羽先の総菜をつまみに夕食。夜中に目が覚めると、近くに停車している車の持ち主とおぼしき煙草を吸うほのかな明かりが見えて一寸不気味(深夜2:00だぞ)。

 

 翌日近くに矢作川(やはぎがわ)の源流があるので立ち寄ってみる。愛知県を流れる矢作川も溯れば長野県が源流。

 その後売木村役場に行き、小鳥茶屋前広場での出店交渉成立(茶臼山高原は芝桜が有名で年間20万人の観光客があるそうだ)。

 根羽村のネバランドで出店状況確認。平谷道の駅(昨年泊まった)など立ち寄り、大鹿村に」向かう。

 


4日目(クラフトフェア終了)渥美半島

2013-04-24 04:33:35 | Weblog

 昨夜泊まったバス停。一宿(一飯は自前)のお世話になりました。ゴミなど全て片づけて港に向かう。

 伊勢湾フェリーの船着き場。江戸時代はお伊勢参りで賑わった事だろう。対岸は伊勢半島。ちなみにフェリー代4700円。そこまで出して遠回りする事もない。

 船着き場全景。道の駅になっている。

 この後渥美半島の東側をなぞる様に走り、静岡県に近づいた辺りで眼鏡の修理のため豊橋に向かう(眼鏡のつるが取れてしまった)。

 AEONのショッピングセンターがあったので入ってみると予想通り眼鏡屋さんがあった。しかし私の眼鏡フレームはチタン製でここでは溶接工具が無いとのことで、本店を紹介して貰い。またまた移動。そこで2時間掛かるとのこと。買い物、食事、昼寝で時間をつぶす。

 14:00過ぎに豊橋を後にして奥三河を北上。延々と走りまくって愛知県と長野県の境まで移動して茶臼山高原山並みハイウエイで宿泊。つづく


豊橋クラフトフェア2日目

2013-04-21 11:09:24 | Weblog

 メイン会場なのでまずまずと言ったところ。クラフト製作体験者もあった。

 16:00の開催終了時間が近づくとお客さんも少なくなる。早くも片づけ始める出店者もいて手際の悪いせいか私が一番最後になってしまった。主催者に挨拶して会場を後にする。

 向かう先は渥美半島。途中の道の駅では泊まれとそうな場所は無し。更に先を目指す。

 陽も暮れて街道沿いのスーパーマーケットが見えたので夕食の買い物。

 19:00品物安い上に半額。

 ヤッター!!

 渥美半島の突端伊良湖(いらご)岬の道の駅は泊まる気がしない。軒下で雨もふりそう。

 少し戻って屋根付のバス停で泊まることに。

 中のゴミ箱上にいるデカイ蜘蛛と一緒に一夜を過ごす。


豊橋クラフトフェア前日

2013-04-19 20:34:44 | Weblog

 土日のクラフトフェアを控えて。その前日に蒲郡にある三河木綿の体験館「手織場

 

」見学。

 綿から糸を紡いで、染めて。織って・・・

 自分からしたら気の遠くなる作業。写真は講師の桑山さん(だと思っている)

 手で紡いだ糸は不揃いで、それで織った布は味わい深くいい感じ。


今週末豊橋でクラフトフェア

2013-04-09 21:22:14 | Weblog

 今年最初のクラフトフェア出店。場所は豊橋。第一回目から出店しているので一応常連(まあそう勝手に思いこんでいるだけだけど)。

 その作品作り。自分にとっては異色の作品を制作中。家の中にLED電球が点灯する常夜灯。

 

 たまにはこういうのもいいか・・・

 金曜出発でもう車の積み込みも早々と終わり、時間があるので明日も別の作品を制作する予定。自分としては珍しく余裕しゃくしゃく(今のところは・・・)。

 さてどんな結果になるのやら。クラフトフェア終了後は「三河木綿」の産地なので見学してくる予定。出来れば11月の蒲郡のクラフトフェアに「ご当地作品」として何か考えたい。

 さてどうなるかは行ってみなけりゃ分からない。

 

 


巣甲斐ツリーの倒壊

2013-04-09 21:05:47 | Weblog

 ある地域限定で有名な「巣甲斐ツリー」が先日の低気圧による強風で倒壊。

 無理な嵩上げで3回目の倒壊(補強対策はしていたんだけど)。

 写真は解体中。どこかの国の高層ビルラッシュの向こうを張ったのが災いしたかも。

 30分程で跡形もなく工事は完了。さて廃材はどんなものに生まれ変わるのか目下検討中。


高根の桜はこんな具合です

2013-04-03 20:32:05 | Weblog

 お隣のH田さんの桜

 チョット分かりにくい

 一分咲き位でしょうか

 こちらとしてはかなり開花は早い。

 ちなみに先日のネコヤナギは花がなんだか毛虫みたいになってます。

 強風も夕方には止んで太陽も顔を出した。明日(4月4日)は穏やかな天気になるらしい。